• POPULAR LINKS
検索

本サイトでの Cookie の使用について

  • TOP
  • ソフトウェア

Software

ソフトウェア

ツールタイプを絞り込む

ブランドを絞り込む

SoundGrid Connect Combo: Horizon + Impact Server-C + SoundGrid Studio 64-Ch

Waves Live

SoundGrid Connect Combo: Horizon + Impact Server-C + SoundGrid Studio 64-Ch

SoundGridのパワーとWavesプラグインでミックスをスーパーチャージ 今お使いのオーディオ・インターフェイスで、好きなだけプラグインを立ち上げてミックスしましょう。このコンボには、Horizonバンドル(80個のプラグイン)とSoundGrid Impact-C DSPサーバー、そしてプレミアムなSoundGrid Studio 64チャンネルソフトウェアが含まれています。 コンピューターが使いたいプラグインをすべてを処理できないからといって、トラックをフリーズさせたり、プラグインを削除したり、あなたの創造性を損なうことにうんざりしていませんか?SoundGrid Connectコンボ

SoundGrid QRec

Waves Live

SoundGrid QRec

QRecは、ライブ音源収録やバーチャル・リハーサル用のDAWがインストールされたMac/PCを、迅速かつ確実にSoundGridに接続するために開発された、とてもシンプルなアプリケーションです。QRecを使うことで、簡単な設定でMac/PCをSoundGridオーディオ・ネットワークに接続することが可能です。 QRecでできること マルチトラック収録:ライブ・ショーやリハーサルなどの音源を、ライブ・コンソールからSoundGrid I/Oカードを経由してDAWに録音します。SoundGrid I/Oカードから最大128チャンネルをASIO/CoreAudio対応のDAWで録音できます。 バーチ

SoundGrid Rack for VENUE

Waves Live

SoundGrid Rack for VENUE

SoundGrid Rack for VENUEは、Avid VENUE | S6L内でのWavesプラグイン処理を実現します。 コンソール上のノブからの直接制御が可能になり、コンピュータホストや外部ネットワークスイッチの必要はありません。 SoundGrid Rackは、VENUE S6L環境内で動作するプラグインで、インスタンスごとに最大8つのSoundGrid互換プラグインをロード可能です。ConfigおよびShowモード、遅延補正、スナップショットの自動化、プラグインパラメータの物理コントロールなど、標準のVENUEプラグインと同等のコントロールが行えます。   S6L内に最大モノラル

SoundGrid Studio Applicaton

Waves

SoundGrid Studio Applicaton

SoundGrid Studioアプリケーションはホストコンピューター上で実行され、SoundGridネットワークに接続されているすべてのソフトウェアとハードウェアを管理します。 SoundGrid Studioは、ほとんどの一般的なDAWおよびSoundGridオーディオインターフェイス、およびASIOまたはCore Audio互換のインターフェイスとシームレスに統合することができます。 SoundGrid Studioでは、1つのSoundGrid I /Oを備えた単一のDAWから、複数のホストコンピューター、オーディオインターフェイス、SoundGrid DSPサーバーを用いたネットワー

SoundID Reference

Sonarworks

SoundID Reference

限りなく正確なスピーカー・キャリブレーション 世界で唯一、スピーカー/ヘッドフォン、全てのPC出力に対応する音響補正ソリューション 形状・材質など部屋によるモニター・スピーカーへの影響、そしてヘッドフォンの特性によって再現される音響は変わってしまいます。そこでSoundID Reference は、モニターの精度の問題を解消し、他のスピーカーシステムとの親和性を飛躍的に向上させます。 SoundID Reference は測定用ソフトウェアと、DAW側で起動するキャリブレーション・プラグインで構成。その先進のDSPによって、モニタースピーカーに対するルームの影響を中和し、ヘッドフォンはフラット

SoundID Reference for Headphones

Sonarworks

SoundID Reference for Headphones

限りなく正確なヘッドフォン・キャリブレーション 配置する部屋の環境がモニター・スピーカーへ影響を与えるのと同じく、ヘッドフォンもそれぞれのメーカーや型式独自の特性をもち、再現されるサウンドは着用するヘッドフォンによって変わってしまいます。そこでSoundID Reference for Headphonesは、ヘッドフォンのキャリブレーションを行うことで、他のヘッドフォンやモニター・スピーカーを使っての再生との親和性を飛躍的に向上させます。 500種類以上のヘッドフォン・プロファイル SoundID Reference for Headphones は測定用ソフトウェアと、DAW側で起動するキ

SoundID Reference for Multichannel

Sonarworks

SoundID Reference for Multichannel

SoundID Reference for Multichannelは、シンプルなステレオから9.1.6 Dolby Atmosまでのスピーカーセットアップに対応。正確で信頼性の高いリファレンスサウンドを提供します。 また、ヘッドホンにも対応し、ヘッドホンのプロファイルデータベースから480種以上のヘッドホンモデルをキャリブレーションし補正。ヘッドホンとスピーカーとの間で一貫したリファレンスサウンドを実現します。 すべてのオーディオシステムのための キャリブレーションソフトウェア 高精度なSoundIDの測定マイクロホン、個別のマルチアングル校正カーブ付き

SoundID Reference Virtual Monitoring Add-on

Sonarworks

SoundID Reference Virtual Monitoring Add-on

このアドオンは、ステレオ・スタジオ・スピーカーの最も正確な空間シミュレーションをヘッドフォンで実現します。 ヘッドフォンは当然 “頭の中 “を感じられるサウンドを提供しますが、このアドオンはそれだけでなく、適切に処理されたコントロール・ルームにある大型スタジオ・モニターの深みと豊かさを提供します。 また、車やリビングルームのような日常的な空間のシミュレーションを通して、別の視点を与えてくれます。バーチャル・モニタリング・アドオンを使用すれば、様々な環境で一貫した、より良いミキシング結果を得ることができ、アマチュアとプロの両方のヘッドフォン・ミキシング体験を向上させることができます。 ヘッドホン

SoundID VoiceAI 2.0

Sonarworks

SoundID VoiceAI 2.0

VoiceAIはボイストラックを自然でリアルな歌声や多彩な楽器に変換するボイスチェンジャープラグインです。 Ver2.0が新登場、ボイスや楽器の追加に加え、何度でも繰り返し使える待望の永続版が新登場! まずは1分の紹介動画をご覧ください。 VoiceAIを使うことで、あなたのトラック制作の質とスピードを向上します。 早速試してみませんか?最大15分(※)まで変換が可能な7日間のトライアル版はこちら 28種類のスタジオグレードの音声モデル Sonarworksの音声カタログからボーカルトラックをリアルな歌声に変換。Sonarworksは質を重視しており、ライブラリの品質を保ちつつ、新たな音声モデ

SoundShifter

Waves

SoundShifter

パンチ感やグルーブ感、トランジェントを損わない、 比類無きクオリティのピッチシフト/タイムシフト・プラグイン   世界で最先端のピッチ-シフティング、タイム-シフティングプロセッサーを搭載したSoundShifterはキー、テンポ、時幅を調整でき、他に類をみない精密かつ鮮明なタイムピッチ操作を可能にします。SoundShifterさえあれば、トーンの転調、移調が簡単に行えます。 パンチ感やグルーブ感、減衰感を損なうことなく、タイムとピッチのマニピュレートできる新しいプロセッサーです。 クリアさ、タイミングの正確さ、人工的にならず歪みを起こさない点で並ぶ製品はありません。 プラグインとしては勿論

TOPへ