AMB – Audio Management Batch Processor
大量のオーディオ・ファイルに必要な編集プロセスをバッチ処理で自動化。 AMB(Audio Management Batch Processor)は、ラウドネス値の自動補正や、サラウンドへのアップミックスの自動化など、大量…
eMo Generator
ピンク/ホワイト・ノイズ/正弦波から選択して信号を出力、直感的な操作が可能なマルチタッチ対応のシグナル・ジェネレーター eMo Generatorは、ライブ・ワークフローにおける音響測定やチェックに便利なシグナルジェネレ…
VisLM-H 2 Loudness Meter
デジタル放送の普及にともない大きな問題となってきたチャンネル、番組、CM、放送素材間による音量差。そこで問題となるのは、デジタル信号のピーク値ではなく、人が「うるさい」と感じる音量に近いラウドネス値です。そんな問題に対…
LM-Correct 2
LM-Correct 2はAvid ProTools、Media Composerで動作するAudioSuiteと、スタンドアローンでのファイル・ベース処理に対応したプラグインです。 モノ〜7.1chサラウンドのオーディ…
SpectraFoo
ご注意ください: SpectraFooは32bit専用アプリケーションのためmacOS 10.15以降のOS環境には非対応となります。 SpectraFooは、今日のデジタルプロジェクトが要求するすべてのツ…
Codec Toolbox [販売終了]
AACやMP3変換で失われる帯域をシンプルなインターフェースでリアルタイムに確認可能なプラグイン/スタンドアローン・ソフトウェア スタジオで時間をかけて仕上げたミックスが、mp3にエンコードしたとたん、色褪せて聞こえてし…
Fraunhofer Pro-Codec
AACやMP3などの非可逆変換で失われる帯域をリアルタイムに確認しながら調整、複数ビットレートの切替えと試聴も可能なプラグイン 作品リリースの形態として重要度の高まっている、AACやmp3。配信ビット・レート、圧縮のクオ…
LMB Loudness Management Batch Processor(販売終了)
AMB Loudness Moduleの発売に伴い、2016年9月9日、LMBと有償アドオンの販売を終了しました。AMBの製品詳細はこちらから。 一括解析 | 補正 | ログ書き出し Hotフォルダにシンプルにドラッグ&…
Visualizer
ミックス、プロダクションの過程で、いつものやり方では解決できない問題にぶつかったとき。何かがおかしいが、実際に何が問題なのか分からない時。経験では上手くいくはずなのに、今回に限って上手くいかないという時。そんな時に必要な…
Dorrough Stereo
Dorrough Electronicsとの共同開発、280D/240Dを始めとする同社ハードウェアメーターを完全再現。 Waves Dorrough Meter Collectionは、最高の精度を誇るDorrough…
Dorrough Surround
Dorrough Electronicsとの共同開発により、同社ハードウェアメーターをサラウンド対応で完全再現 Dorrough Meter Collection – Surroundは、サラウンド制作環境に特化して設計…