プラグイン動作環境
G5ライセンス – 現行バージョン
Windows
- Windows 7 – 11
- Toolbox ListenHubは未対応
macOS
- 10.12 (Sierra) – 12.3 (Monterey) – Intel、 Apple Silicon (Rosetta 2での動作)をサポート*
- Pro Codec, Codec Toolbox, および Oxford Restoreは macOS 10.15 (Catalina)までのサポート
-
*以下4製品はApple Silicon ネイティブ対応(Ableton Live 11.1 VST3ではRosetta 2での対応となります)
-
Oxford Inflator v4.00.0[261]P
Oxford Limiter v4.00.0[174]P
Oxford TransMod v4.00.0[119]P
Toolbox VoxDoubler v2.00.0[312]P
対応プラグインフォーマット
- 64-bit VST2、VST3 (Restore, Pro-Codec and Codec ToolboxはVST3未サポート)
- 64-bit Audio Units
- 64-bit AAX Native、 AAX DSP(要HDライセンス)
- 32bitは対応する製品のレガシーバージョン=G4ライセンスにてサポート
アクティベーション
- iLok 2/3 USB Smart Key、iLok Cloud対応
*Pro-Codec、Restoreを除くプラグインにはライセンスが2つ付与され、iLok 2以降のUSB Smart KeyまたはiLok Cloudにライセンスをアクティベートすることが可能です。また、いくつかの製品ではコンピューターへのオーサライズをサポートしています。オーサライズ可能なデバイスの詳細については下記ページをご参照ください。
Sonnox製品ライセンスをダウンロード可能なデバイスについて
製品ごとの動作環境など、より詳細な情報は下記ページよりご参照ください。
Media Integration Customer Care: Sonnox 動作環境
SoundGridフォーマットについて
Sonnox製品のいくつかのプラグインはWaves SoundGrid (WAPAPI)フォーマットに対応しています。SoundGrid v9.7 32bitのみのサポートとなります。SoundGridのご利用にはプラグインごとに£15の個別ライセンスアップグレードが必要です。対応プラグイン: Oxford EQ、Dynamics、Reverb、Limiter、Transmod、Inflator
その他、基本的な動作環境は、各ホスト・アプリケーションの動作環境に準じます。製品をご使用頂くにはインターネット接続環境が必要です(インストーラのダウンロード、およびiLokオーサライズ時)。製品の仕様・動作環境、および価格は、予告無く変更となる場合があります。
コーデック仕様
選択するサンプルレートによりご利用可能なビットレートが異なります。
Encoder
|
mp3 / mp3surround
|
Channel Configurations
|
mp3: Mono, Stereo
mp3surround: 5.1
|
Sample Rates (kHz)
|
Mono & Stereo: 8, 11.025, 12, 16, 22.05, 24, 32, 44.1 & 48
mp3surround: 44.1 & 48
|
Bit rates
|
mp3 Mono: 8-320 kbps in variable and constant rate
mp3 Stereo: 16-320 kbps in variable and constant rate
mp3surround 5.1: 128-320 kbps in variable and constant rate
|
Encoder
|
mp3-HD
|
Channel Configurations
|
Mono, Stereo
|
Sample Rates (kHz)
|
Mono & Stereo: 32, 44.1 & 48
|
Bit rates
|
Variable (lossless)
|
Limitations
|
Only 16 bit integer input values supported
|
Encoder
|
AAC (AAC-LC, HE-AAC)
|
Channel Configurations
|
Mono, Stereo, 5.0,5.1
|
Sample Rates (kHz)
|
AAC-LC: 11.025-96 kHz
HE-AAC: 22.05-96 kHz
HE-AAC v2: 22.05-48 kHz
|
Bit rates (Stereo 44.1kHz
|
AAC-LC: 96-320 kbps in variable and constant rate
HE-AAC: 16-128 kbps in variable and constant rate
HE-AAC v2: 18-56 kbps in variable and constant rate
|
Encoder
|
AAC (MPS)
|
Channel Configurations
|
5.1
|
Sample Rates (kHz)
|
AAC-LC: 44.1 & 48 kHz
HE-AAC: 44.1 & 48 kHz
|
Bit rates (Stereo 44.1kHz
|
AAC-LC: 192-320 kbps
HE-AAC: 48-128 kbps
|
Encoder
|
HD-AAC
|
Channel Configurations
|
Mono, Stereo, 5.1 (7.1は非対応)
|
Sample Rates (kHz)
|
44.1, 48, 88.2, 96, 176.4, 192
|
Bit rates
|
Variable (lossless)
|
Limitations
|
対応オーバーサンプリング・モード:
1 for input sample rate 44.1 or 48kHz
2 for input sample rate 88.2 or 96kHz
4 for input sample rate 176.4 or 192kHz
|
サンプル・レート
プラグインがサポートするセッション・サンプルレートは32khz~最高192kHzになります。(ホストDAWに依存します。)コーデックが対応するサンプルレートは最小8kHzから最高48kHz(HD-AACを除く)もしくは192kHz ( HD-AACのみ)になります。(上の表をご参照ください)
高サンプル・レートのセッションではセッションとオーディション・パス(もしくはエンコーダー)の間でダウン・サンプリング処理されます。ダウン・サンプリングは24bit可逆式です。下表はコーデックごとの推奨サンプルレートです。(表記は32kHz以上のみ)
MP3
ビットレート範囲 (kbps)
|
対応サンプル・レート (kHz)
|
推奨サンプル・レート (kHz)
|
チャンネル数
|
40-47
|
32
|
22.05
|
1
|
48-55
|
32
|
24
|
1
|
56-63
|
32 / 44.1 / 48
|
32
|
1
|
64-320
|
32 / 44.1 / 48
|
44.1
|
1
|
96-111
|
32 / 44.1
|
32
|
2
|
112-319
|
32 / 44.1 / 48
|
44.1
|
2
|
320
|
32 / 44.1 / 48
|
147/160
|
2
|
128-191
|
44.1 / 48
|
44.1
|
5.1
|
192-320
|
44.1 / 48
|
44.1 / 48
|
5.1
|
AAC-LC
ビットレート範囲 (kbps)
|
対応サンプル・レート (kHz)
|
推奨サンプル・レート (kHz)
|
チャンネル数
|
32-55
|
32
|
32
|
1
|
56-127
|
32 / 44.1 / 48
|
44.1
|
1
|
128-191
|
32 / 48 / 96
|
48
|
1
|
192-264
|
44.1 / 48 / 96
|
96
|
1
|
264-288
|
48 / 88.2 / 96
|
96
|
1
|
40-95
|
32
|
32
|
2
|
96-111
|
32 / 44.1 / 48
|
32
|
2
|
112-255
|
32 / 44.1 / 48
|
44.1
|
2
|
256-384
|
32 / 48 / 96
|
48
|
2
|
384-529
|
44.1 / 48 / 96
|
96
|
2
|
529-576
|
48 / 88.2 / 96
|
96
|
2
|
160-239
|
32
|
32
|
5, 5.1
|
240-279
|
32 / 44.1 / 48
|
32
|
5, 5.1
|
280-639
|
32 / 44.1 / 48
|
44.1
|
5, 5.1
|
640-800
|
32 / 48 / 96
|
48
|
5, 5.1
|
HE-AAC
ビットレート範囲 (kbps)
|
対応サンプル・レート (kHz)
|
推奨サンプル・レート (kHz)
|
チャンネル数
|
41260
|
32
|
32
|
1
|
18-39
|
32 / 44.1 / 48
|
44.1
|
1
|
40-56
|
32 / 44.1 / 48
|
48
|
1
|
16-27
|
32 / 44.1 / 48
|
32
|
2
|
28-95
|
32 / 44.1 / 48
|
44.1
|
2
|
96-128
|
32 / 48 / 96
|
48
|
2
|
64-69
|
32 / 44.1 / 48
|
32
|
5, 5.1
|
70-159
|
32 / 44.1 / 48
|
44.1
|
5, 5.1
|
160-319
|
32 / 44.1 / 48
|
48
|
5, 5.1
|
320-640
|
64 / 88.2 / 96
|
96
|
5, 5.1
|
HE-AAC v2
ビットレート範囲 (kbps)
|
対応サンプル・レート (kHz)
|
推奨サンプル・レート (kHz)
|
チャンネル数
|
41260
|
32
|
32
|
2
|
18-39
|
32 / 44.1 / 48
|
44.1
|
2
|
40-56
|
32 / 44.1 / 48
|
48
|
2
|
MPS (AAC-LC)
ビットレート範囲 (kbps)
|
対応サンプル・レート (kHz)
|
推奨サンプル・レート (kHz)
|
チャンネル数
|
192
|
44.1 / 48
|
44.1
|
5.1
|
256
|
44.1 / 48
|
44.1
|
5.1
|
320
|
44.1 / 48
|
44.1
|
5.1
|
MPS (HE-AAC)
ビットレート範囲 (kbps)
|
対応サンプル・レート (kHz)
|
推奨サンプル・レート (kHz)
|
チャンネル数
|
48
|
44.1 / 48
|
44.1
|
5.1
|
64
|
44.1 / 48
|
44.1
|
5.1
|
96
|
44.1 / 48
|
44.1
|
5.1
|
128
|
44.1 / 48
|
44.1
|
5.1
|
コーデックの特長とアプリケーション
コーデック
|
特長
|
アプリケーション
|
標準的なビットレート
|
mp3
|
低ビットレートでの一般的な使用
|
– Apple iPod – iTunes
|
128 kbps(Stereo)
|
mp3-HD (mp3 High Definition)
|
可逆音声コーデック( 16bit /最高48kHz)
|
– ホームネットワーク
– 音楽配信、制作
– アーカイブ
|
16bit 非圧縮wavファイルの約半分のビットレート
|
AAC-LC (AAC Low Complexity)
|
高音質用、低ビットレート、高パフォーマンス音声コーデック
|
– Apple iPod
– iTunes
– ISDB テレビ放送(日本)
|
128 kbps (Stereo)
|
HE-AAC (High Efficiency AAC)
|
ビットレート(各チャンネル32-48kbps)、高パフォーマンス音声コーデック
|
– XM Radio
– 携帯音楽ダウンロード
– デジタル・ラジオ
|
64 kbps (Stereo)
|
HE-AAC v2
|
ビットレート(各チャンネル16-24kbps)、高パフォーマンス音声コーデック
|
– 3GPP音楽ダウンロード
– デジタル・ラジオ DAB+
– iPhoneなどモバイル機器へのインターネット・ストリーミング・ラジオ
|
48 kbps (Stereo)
|
HD-AAC (High Definition AAC)
|
24bit/最高192kHz 可逆音声コーデック
|
– ホーム・ネットワーク
– 音楽配信、制作
– アーカイブ
|
24bit 非圧縮wavファイルの約半分のビットレート
|
Apple-AAC
|
高音質・高パフォーマンス音声コーデック(iTunes Plus)*Macのみ
|
– Apple iPod
– iTunes
|
256kbps VBR (stereo)
|