Tips / Article
Pro Tools 12.2 リリース! Pro Tools Duet & Quartet がさらにパワーアップ
2015.09.25
Pro Tools Duet & QuartetによるNativeでの制作環境がさらに進化
Tips / Article
WAVES Universe 第一弾:飛澤正人氏によるMixがうまくなるTips(その5)
2015.08.08
ミックスの中で埋もれないサウンドをコンプ1つで作るという手法について
Tips / Article
スタッフルーム:ライブレコーディングの革命を、超少ない荷物で
2015.08.05
スタッフルーム:たった1本のEthernetケーブルで32chのライブレコーディングを実施できた、スタッフによるレコーディング日記
Tips / Article
Sonnox QuickTips – 補正用ツールをクリエイティブなフィルターに
2015.08.05
MixがうまくなるTips更新!「補正用のツールをクリエイティブなフィルターエフェクトに」
Tips / Article
Sonnox Oxford 好きなプラグインを選んで、自分だけのバンドルを作る
2015.07.17
メーカーが勝手に組み合わせたものではなく、自分で自由にプラグインを組み合わせてバンドルを作る、フレキシブル・バンドルのご案内
Tips / Article
Sonnox QuickTips – 主役・ボーカルのプラグインチェインを見直す
2015.07.16
久しぶりとなるSonnoxのQuickTips。主役であるボーカルへのプラグインチェインについて、複数のプラグインをどう並べて処理するかを解説しています。
Tips / Article
WAVES Universe 第一弾:飛澤正人氏によるMixがうまくなるTips(その2)
2015.07.14
コンプ種別の聴き比べ。エンジニア的視点による音の違いを解説
Tips / Article
WAVES Universe 第一弾:飛澤正人氏によるMixがうまくなるTips(その1)
2015.07.14
ミックスでこだわるポイントからスタートするイントロダクション編
Tips / Article
ブラス音源をよりリアルに仕上げるTips!
2015.07.08
高価なブラス音源を買ったのに、ミックス内ではなんだか平たい音になってしまう。そんな悩みを解決するMixが上手くなるTipsをご紹介。
Tips / Article
高品位なAD/DA・最高のサウンドをWindowsでも!
2015.06.29
Pro Tools | Duet、Pro Tools | Quartetは、ただApogeeのインターフェースとPro Toolsソフトウェアがバンドルされただけの製品なの?という質問をよくいただきます。
実はこのハードウェア、通常版とは大きく異なる仕様となっているのです。
実はこのハードウェア、通常版とは大きく異なる仕様となっているのです。