Focusrite

ISA 828 [生産完了]
より多くのマイク入力を、高いコストパフォーマンスで Focusriteの伝統的サウンドは様々な形で取り入れることができます。しかし、もっとも高いコストパフォーマンスを求めるなら、ISA 828をおいて他にはありません。8チャンネルのFocusriteトランス・ベースのマイクプリアンプを2Uラックに収め、さらにフロントパネルにはインストゥルメント入力を、リアパネルにライン入力を備えています。 Focusrite ISAマイクプリアンプは、ジョージ・マーティンの依頼によりルパート・ニーブがAIR Stuiosのために製作した、1985年モデルのオリジナルデザインに限りなく近づけて設計されています。
Focusrite

ISA 828 MkII
デジタル出力オプションに対応するフラッグシップ 8ch マイクプリ ラージコンソールから高品位なマイクプリ、オーディオインターフェース、そしてネットワークオーディオへ。数十年にわたり伝統と先進テクノロジーを繋いできた英国Focusriteより、オリジナルISA 110モジュールのデザインを継承するISA 828第二世代モデルが発表されました。 トランスや高品位なマイクプリの仕様、そしてISA 110の質感を再現する可変インピーダンスの設定はそのまま、消費電力の効率化と発熱の抑制、信頼性を向上させた電源部の刷新されました。さらに、ADN8 オプションカードによりADAT 、AES3そしてDant
Focusrite

ISA Two
マイクプリアンプは2つあればいい、ただし最高のものでなくては Focusrite ISAシリーズの歴史は1985年までさかのぼります。それはジョージ・マーティンが、伝説的コンソール設計者ルパート・ニーブにAIR Montserratスタジオにあったコンソールのための、新しいモジュールの設計を依頼したことに端を発します。そして製作されたモジュール ISA110が非常に優れていたために、ロンドンのAIR Studiosからも同様の依頼がやってきました。これらのオリジナル・モジュールが今日のFocusrite ISAシリーズの基礎となっています。伝説的なサウンドが、世界中のスタジオ、アーティスト、プ
Apogee

JAM X
Jam Xは、Mac、Windows、iPad Proでギターやベース、キーボードをレコーディングするために設計されたプレミアムオーディオインターフェイスです。ヘッドフォンと楽器をJam Xに接続し、Jam Xのアナログ・コンプレッサー(Vintage Blue Stomp、Purple Squeeze、Smooth Leveler)のプリセットを使用して、完璧なサウンドに仕上げることができます。シンプルかつモバイル性の高さにより、Jam Xはどこに行ってもあなたのベストテイクをキャプチャーするのに最適。また、使いやすさと高品位を両立しており、Jam Xはビギナーからプロまで必需品となることで
LEWITT

LCT 040 MATCH
アコースティック楽器の録音を簡単に LCT 040 MATCHは、ドラムとアコースティックギターの録音において、特に優れたサウンドを提供します。 ギター、ドラム、パーカッションの本当の特徴はトランジェント特性にあります。 LCT 040 MATCHの優れたトランジェントレスポンスは、アコースティック楽器の持つ自然なサウンドを損ないません。それにより、演奏の本質を捉えることができます。 「録音」ボタンを押した瞬間から、プロフェッショナル仕様の洗練されたサウンドを提供できるように、小さなダイアフラムコンデンサーカプセルを設計しました。 バランスのとれたハイエンドも特長です。 1本単位での購入に加え
LEWITT

LCT 040 MATCH STEREO PAIR
アコースティック楽器の録音を簡単に 厳密なマッチングを行なった、LCT 040 MATCHのステレオペアです。 LCT 040 MATCHは、ドラムとアコースティックギターの録音において、特に優れたサウンドを提供します。 ギター、ドラム、パーカッションの本当の特徴はトランジェント特性にあります。 LCT 040 MATCHの優れたトランジェントレスポンスは、アコースティック楽器の持つ自然なサウンドを損ないません。それにより、演奏の本質を捉えることができます。 「録音」ボタンを押した瞬間から、プロフェッショナル仕様の洗練されたサウンドを提供できるように、小さなダイアフラムコンデンサーカプセルを設
LEWITT

LCT 1040
LCT 1040 マイクロフォンシステムは、新しいサウンドを求める多数のエンジニアから意見をフィードバックし数年間に渡る研究・分析・開発を経て誕生しました。 透明感のあるFET回路と4種のキャラクターを切り替え可能な真空管回路を組み合わせ、思い描いたサウンドを生み出します。出力を2系統搭載し、真空管とFETのバランスを後から調整も可能です。また着脱可能なリモートコントローラーでマイクを触らずに別室からのサウンドメイクも行えます。 画家がカラーパレットを使うように、LCT 1040は自由自在なサウンドメイクを実現します。 ハイエンドコンポーネントと1インチトゥルーコンデンサーカプセルによるプレミ
LEWITT

LCT 140 [生産完了]
オールラウンドに使える自然でクリアなサウンドのペンシル・スタイル・コンデンサー・マイク LCT140はコンパクトな2/3” ダイアフラムを搭載したペンシル・スタイル・コンデンサーマイク。極薄ダイアフラムによる自然でクリアなサウンドがドラム、パーカッション、アコースティック楽器から合唱まで、幅広く、ライヴ、レコーディングに完全にフィット。指向性はカーディオイドのため、メイン・ソースだけをアイソレートし、ディテイル、ニュアンスまでを録りたい音に集中して収音可能です。加えて、低ノイズかつ124dBのワイドなダイナミック・レンジを実現。更に、トランスフォーマーレス出力が電磁干渉を抑えます。パフォーマン
LEWITT

LCT 140 AIR
プロフェッショナルな楽器レコーディングのための設計 LCT 140 AIRは、プロフェッショナルな楽器レコーディングのために設計された、小型ダイアフラム・コンデンサーカプセルを採用しています。内蔵のAIR および FLATキャラクターを使い分けることで、多彩な素材を捉えることが可能です。さらにこの小さな筐体にプリアッテネーション機能とローカット・フィルターも備えました。優れたトランジェント特性とカーディオイド(単一指向)特性により、ギター、ドラム、ストリングスをはじめとするアコースティック楽器の収録に、LCT 140 AIRはかつてない明瞭さをもたらすことでしょう。アルミニウム製の筐体は、軽さ
LEWITT

LCT 140 AIR Stereo Pair
最高のステレオマッチングを実現 LEWITTでは、業界で最も厳格なマッチングプロセスを採用。 偏波電圧を制御して感度を調整する測定システムにより、測定された各マイクの周波数特性をアルゴリズムで比較し、最適なペアを見つけ出します。その結果、最高のペアマッチングを実現しています。 LCT 140 AIRは、プロフェッショナルな楽器レコーディングのために設計された、小型ダイアフラム・コンデンサーカプセルを採用しています。内蔵のAIR および FLATキャラクターを使い分けることで、多彩な素材を捉えることが可能です。さらにこの小さな筐体にプリアッテネーション機能とローカット・フィルターも備えました。優