Waves Live

CREST AUDIO tactus.stage
CrestAudioのtactusシステムは、Waves社との共同開発により生まれたフレキシブルかつスケーラブルなデジタルミキシングコンソールです。 システムのコントロールは、マルチタッチスクリーンおよび専用のサーフェースによって行われます。システムのべースとなるソフトウェアは、Waves社の革新的なソフトウェア「eMotion LV1」を使用し、システム間は、同社が開発したネットワーク・プロトコル(SoundGrid)によって相互接続されます。 tactus.stageは、tactus.fohとSoundGridプロトコルにて相互接続する96kHz対応の入出力インターフェースです。32個のマ
Zaor

Croce Stand
技術的な性能とデザインを、最高の水準で両立したスピーカースタンド Croce Standは、MIZA V-Standと同じ技術的性能を持ちながら、V型の木製フロントを持つ、プロフェッショナルで使いやすいスピーカースタンドです。 天板にはAERSTOPパッドを備え、良好なアイソレーションを実現。底面には余計な低域の伝播を抑制するためのスパイクがあり、高さの微調整も可能。フロント部にはデザインに優れた木目の素材を使用し、組み立て式で無駄のない構造を採用しています。 また、Croce Standは、デザインの種類にも富んでおり、それぞれ7つのカラーバリエーションを展開。それぞれの環境に合わせたデザイ
Zaor

Croce Stand Duo
技術的な性能とデザインを、最高の水準で両立したスピーカースタンド Croce Stand Duoは、最大40kgの耐荷重があり、大型のミッドフィールドモニターにも対応する頑強なスピーカースタンドです。大型スピーカーを2つの柱で支え、無垢材のフロント部はクラシックラインのデザインと完璧にマッチしています。 天板に備わるAERSTOPパッドが良好なアイソレーションを実現。底面には余計な低域の伝播を抑制するためのスパイクがあり、高さの微調整も可能。フロント部にはデザインに優れた木目の素材を使用し、組み立て式で無駄のない構造を採用しています。 Croce Stand Duoには、高さ920mmのCro
AMS Neve

DFC PS-1 Digital Film/TV Console
PS-1は、世界の著名な映画スタジオで使用されている伝説的なデジタルフィルムコンソール(DFC)から派生した、今日のデジタル映画やテレビのダビング/ポストプロダクションコンソールの中で、最も完成度の高いミッドレンジのデジタルフィルムコンソールです。PS-1は、世界のトップレベルのTVポストプロダクションのスタンダードとなっています。 パフォーマンス PS-1は、最初から最適なミックス・パフォーマンスを目指して設計されています。このコンソールの心臓部には、世界で最もパワフルなミックスエンジンであるDSPが搭載されており、伝説的なNeveのサウンドを96kHz、24bit、1,000パスのオーディ
AMS Neve

DFC3D Digital Film Console
マルチフォーマットのフィルムダビングとポストプロダクションのために特別に設計された、最も完成度の高いデジタルミキシングコンソール DFC3Dは、マルチフォーマットのフィルムダビングとポストプロダクションのために特別に設計された、最も完成度の高いデジタルミキシングコンソールです。他の追随を許さない設置基盤を持つDFCは、ワーナー・ブラザーズ、ゴールドクレスト・フィルムズ、フォックス、スカイウォーカー・サウンド、ヤッシュ・ラージ・フィルムなど、世界の一流映画施設の標準となっています。実際、国際的な大ヒット映画の70%以上がDFCでミックスされています。 パフォーマンス AMS Neve DFC(デ
LEWITT

DGT 450 [生産完了]
USBマイク、デジタル・マルチ・ツールによるオール・イン・ワンUSBレコーディング・システム DGT450は単なるUSBマイクではありません。PC, Mac, iOSで24bit /96kHz (ダイナミック・レンジ:93dB)レコーディングを可能にするプロフェッショナルUSBレコーディング・ソリューションです。プリ・アッテネーション、ハイパス・フィルター搭載のプロフェッショナル・コンデンサー・マイク本体にコンバーター、PC、Mac、iOS対応USBインターフェイス機能を搭載、そしてiOS レコーディング・アプリ: Lewitt Recorder までをコンプリートしたオール・イン・ワン・レコ
LEWITT

DGT 650 [生産完了]
ステレオUSBマイク、デジタル・マルチ・ツールによるオール・イン・ワンUSBレコーディング・システム DGT650がUSBマイクの概念を変え、新たなカテゴリーを生み出します。DGT650はステレオ・マイクに 24bit /96kHz、ダイナミックレンジ 110dBのコンバーター、PC、Mac、iOS対応USBインターフェイス機能を搭載、そしてiOS レコーディング・アプリ: Lewitt Recorder * までをコンプリートしたオール・イン・ワン・レコーディング・ソリューションです。XYステレオ、カーディオイド、シンガー・ソングライター、ステレオ・ラインインの4モードを搭載し、ステレオ録音
Waves Live

DiGiGrid [D]
概要 3D Viewer ビデオ 主な特徴 仕様 概要 スタイリッシュかつコンパクトな96kHzデスクトップ・インターフェイス DiGiGrid共通の品質基準で設計されたDiGiGrid Dは、DiGiGrid MやQよりも多くの機能を備えた製品です。デスクトップ・サイズのコンパクトなインターフェイスですが、その性能は、ユーザーのクリエイティビティーを刺激します。 DiGiGrid Dは、4系統のインプット、4系統のアウトプットであらゆる用途に柔軟に対応します。インプット1と2はマイク/ラインの入力に対応、3と4はライン/インストゥルメントに対応した入力です。モニター用にレベルコントロールが可
Waves Live

DiGiGrid [M]
概要 3D Viewer ビデオ 主な特徴 仕様 概要 ホーム、スタジオ、その他あらゆるシーンでミュージシャンに最適な2イン/2アウト オーディオ・インターフェイス DiGiGrid Mのセットアップはとても簡単、プラグアンドプレイで2系統の入力をモニタリングしながらレコーディングが可能です。 DiGiGrid Mの可能性は無限大です。CAT6のSoundGridネットワークで接続、他のDiGiGrid製品とシームレスに統合可能です。必要な入出力を備えた他のDiGiGridインターフェイスを追加すれば、オーディオI/Oをわざわざ買い換えることなく、システムを拡張可能です。 ギターのダイレク
Waves Live

DiGiGrid [Q]
概要 3D Viewer ビデオ 主な特徴 仕様 概要 小さくてもハイエンドなヘッドフォン用インターフェイス 小さなルックスに騙されてはいけません。DiGiGrid Qヘッドフォンアンプは、DiGiGridのハイエンドのオーディオ・インターフェイスの一つであり、小さくても十分な音量でヘッドフォンを鳴らせるよう設計されており、様々な場面で活躍します。ホームレコーディング、クリエイティブなリハーサル、本格的なスタジオ・セッション、音質にこだわったヘッドフォンでのリスニングまで、正確なモニタリング環境が必要なあらゆる用途でDiGiGrid Qが活躍します。 DiGiGrid Qは、1/4インチと3.