• POPULAR LINKS
検索

本サイトでの Cookie の使用について

  • TOP
  • ソフトウェア

Software

ソフトウェア

ツールタイプを絞り込む

ブランドを絞り込む

ROLI Sound [取り扱い終了]

ROLI

ROLI Sound [取り扱い終了]

在庫限りで販売終了となります &nbsp ROLI Sound 唯一無二のサウンド ROLI Sound は、世界最大のMPEプリセットコレクションを持つ、精巧に作られたサウンドのライブラリです。ライブラリを選び、インスピレーションをスパークさせ、クリエイティブな可能性を開くサウンドはここにあります。ご利用にはEquetorが必要です。 NEW SOUND Cinematic Expanse by ROLI ¥5,000 購入 Motion Dance by ROLI 購入 × Motion Dance テクノ、EDMからダブステップ、チルウェイブまで、高い人気を誇るエレクトロニック・ミュージ

ROLI STUDIO [取り扱い終了]

ROLI

ROLI STUDIO [取り扱い終了]

在庫限りで販売終了となります &nbsp スマートプロダクションの全てを備える。 ROLI Studioは、Equator、Cypher2、Strobe2、ROLIによる3つのシンセを統合可能なトータルプラットフォームです。最適なコードを自動で生成、3レイヤーの独立したアルペジエイター、リアルタイムに変化する4つのエフェクトを搭載。ROLI Blockシリーズと組み合わせた音楽制作をスパイスアップするクリエイティブなサポート機能を提供します。ROLI Studioはスタンドアローン、プラグインでの動作をサポート、それぞれのシンセをフルバージョンにアップグレードすれば、さらにサウンドデザインの可

Royal Mu

McDSP

Royal Mu

Royal Muとは? Royal Muは、デュアルチャンネルのコンプレッサーとリミッターです。特徴は、アナログ・バイアスとサチュレーション、ミッド/サイド・プロセッシング、イコライザー、そしてフル機能のアナログ・コンプレッサーとアナログ・リミッターです。Royal Muは、左/右(またはミッド/サイド)のチャンネルを独立(またはリンク)してコントロールできます。 Features コンプレッション、リミッター、バイアス、サチュレーションをすべてアナログで実現 デュアルチャネルオペレーションとミッド/サイドプロセッシングオプション アナログ処理をサンプル精度で自動化 APBハードウェア購入時に

Royal Q

McDSP

Royal Q

Royal Qとは? Royal Qは、パラメトリックEQ、シェルビングEQ、ミッド/サイド・プロセッシング、トリム・コントロールを備えたデュアル・チャンネル4バンド・イコライザーです。Royal Qのイコライザーに加えて、カスタムアナログセクションを搭載した、ユニークなハイブリッドプロセッサーです。Royal Qは、左右のチャンネル(またはミッド/サイド)を独立して(またはリンクして)コントロールすることができます。 Features オールアナログの出力ステージに合わせて調整されたダブルプレシジョンイコライザー パラメトリックおよびシェルビングイコライゼーションモード デュアルチャネルオペ

RS56 Passive Equalizer

Waves

RS56 Passive Equalizer

50年代アビーロード・スタジオにおけるマスタリングを一手に担った、 芸術的とも呼ばれるパッシブEQを忠実に再現 強力なサウンド・シェイピング能力を持つパッシブ・イコライザー、RS56 Universal Controlは1950年代の初頭に登場し、レコード盤の製作のための前工程、今日「マスタリング」と呼ぶ処理の一部にAbbey Road Studioで使用されていました。     RS56の劇的なコントロール能力は当時のミキシング・コンソールに備わっていたトレブル、ベースEQとは大きく異なり、それゆえに“The Curve Bender“のニックネームで愛用され、Abbey

S1 Stereo Imager

Waves

S1 Stereo Imager

Shuffler、 Imager、MS Matrix、高性能なステレオ・イメージング・ツールを収録 心理音響学的な空間イメージングテクニックを採用したS1は、ステレオ・ミキシングやマスタリングなど、デジタル編集に必須となるプラグインです。   Shuffler、 Imager、MS Matrix、3つの高性能なステレオ・イメージング・ツールを収録し、多くの環境で88.2/96kHzをサポート、48bit倍精度処理を実現しました。   ステレオ幅や傾き、バランスなどステレオ効果の調整にとどまらず、ブルームライン・シャッフリング、MS/LRプロセッシングも実現する、高機能ステレ

SA-2 Dialog Processor

McDSP

SA-2 Dialog Processor

ダイアログの問題を的確に解消するために開発され、戦略的に選び抜かれた5バンドで構成されたアクティブEQ ダイアログ=台詞は、映画、TVショーやドキュメンタリーまで、映像作品だけでなく、あらゆる会話を含むメディア制作における最重要な要素の一つです。サウンドトラックとなる音楽スコア、音響効果を始めとする無数の音源、これらに加えることを考慮すれば、ダイアログ・ミキシングが困難な作業であることは明白です。俳優の台詞が聞き取れない映画なんて考えられないでしょう。 SA-2 Dialog Processorは、アカデミー受賞の経験を持つレコーディング・ミキサー、Mike Minklerによって発明され、1

SA-3 Spectral Processor

McDSP

SA-3 Spectral Processor

SA-3 Spectral Processorは、エミー賞(テクノロジー&エンジニアリング部門)を受賞したアクティブEQプラグイン、SA-2 Dialog Processorを更に進化させたプラグインです。SA-2と同様に、SA-3はダイアログ、ボーカル、その他多くの種類のオーディオ入力から不要なスペクトル上のスパイクを除去するのに最適です。SA-3は、オーディオスペクトルのほぼすべての周波数で、持続的なピークを追跡して除去することもできます。新機能には、1,000以上の処理バンドの追加、ユーザーがプログラム可能な Biasカーブ、スペクトル処理に対する独自のFocus、Range、Densi

Scheps 73

Waves

Scheps 73

回路図にしかない幻のEQポイントまでオリジナル1073の振る舞い・特性をモデリング Waves Scheps 73は、世界的なミキシング・エンジニアアンドリュー・シェップス(アデル,、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、 ブラック・サバス、 ラナ・デル・レイ、メタリカ、ジェイZ)と共同開発された、クラシック1073コンソールのEQとマイク・プリアンプ部をモデリングした、豊かなトーン・バリエーションを持つプリアンプ、3バンドEQモジュールです。     Waves の先進的な技術により、Scheps 73 EQはオリジナル1073ユニットの挙動、互いに干渉する帯域を忠実に再現し

Scheps Omni Channel

Waves

Scheps Omni Channel

完成された、チャンネル・ストリップ Scheps Omni Channelは、グラミー受賞ミキシング・エンジニア、アンドリュー・シェップス(アデル、ジェイZ、メタリカ)との共同開発による、フレキシブルなチャンネル・ストリップ・プラグインです。アンドリュー自身が長年をかけて築き上げてきたコンプレッション、EQ、サチュレーション・カラーの組合せ、これらが美しく統一して動作するよう設計されています。     チャンネル・ストリップは、ミキシングの世界において最も効率性に優れたツールです。すべての基本となるプロセッシング、EQ、コンプレッション、ゲートなど。これらを簡単に管理できる

TOPへ