• POPULAR LINKS
検索

本サイトでの Cookie の使用について

  • TOP
  • オーディオ/MIDIインターフェイス

Interface

オーディオ/MIDIインターフェイス

ツールタイプを絞り込む

ブランドを絞り込む

MiC Plus

Apogee

MiC Plus

スタジオ・クオリティのマイクを、いつでもポケットに MiC Plus USB Microphoneは、Mac/Windows、iPhone、iPadでお使いいただけるプロフェッショナル・クオリティのUSBマイクロフォンです。音楽制作はもちろん、ナレーションレコーディング、YouTubeをはじめとするライブストリーミングに最適なMiC Plusは、はじめてマイクを手にする方からプロのアーティストまで、スタジオのサウンドをどこへでも手軽に連れ出すことのできるマイクです。 Apogeeについて 1985年の設立から、Apogeeは25年以上に渡るその歴史を通じてデジタル・オーディオ技術を牽引する存在

mio

iConnectivity

mio

1イン1アウト、最もシンプルなMIDIインターフェース mioは1IN 1OUTの16チャンネルMIDIインターフェースです。MIDIに対応したコントローラー、キーボード、シンセサイザー、ドラムマシンなどをコンピューターに接続できます。mioはUSBバスパワーに対応し、WindowsでもMacでもプラグ&プレイで使うことができます。 あなたにぴったりのMIDIインターフェイスは?iPhoneやiPadなどのiOSデバイスとMac/PCを同時に接続して、MIDI信号を自在に送受信できるiConnectivityのMIDIインターフェイス。ますますラインナップが充実し、目的に合わせて最適な

mio2 [生産完了]

iConnectivity

mio2 [生産完了]

2台のPCをUSBで同時接続、2×2 5pin入出力も搭載し、ポータブルながら多彩なルーティングが可能なMIDIインターフェース。 MIDIデバイスとコンピューターで自在にMIDI信号をやり取りする。iConnectivityは、このコミュニケーションにおいて考えうる、ありとあらゆるパワーと柔軟性を一つのモダンなMIDIインターフェースに詰め込みました。 mio2は、そのポータブルなサイズながら高い汎用性を備え、多彩なMIDIデバイスの接続、素早く柔軟なルーティングを可能にするMIDIのトラブル・シューターです。キーボードをはじめとする5pin MIDIデバイス、2つのコンピュータを同時に接続

mioXC

iConnectivity

mioXC

Mac、PC、iOS、Androidに対応したUSB Type-C 1×1 MIDIインターフェイス ご予約受付中! mioXCは 1in 1out、16チャンネルのMIDIインターフェイスで、コントローラー・キーボード、シンセサイザー、ドラムマシンなどMIDI対応の機器を、Mac、PC、iOS、Androidなどのデバイスに接続することができます。 機能がシンプルだからこそ、安定性と信頼性が求められます。mioXCは、安心して使えるインターフェイスを目指して、1から設計されています。 最新のUSBタイプに対応 – mioXCは、USB Type-CとUSB Type-Aの両方に対応しており、

mioXL

iConnectivity

mioXL

MIDIインターフェイスを再定義する mioXL™は、iConnectivity最新のMIDIインターフェイスであり、最高の技術と革新が詰め込まれています。 mioXL™があれば、多数のMIDIデバイスをかつてないほど簡単にルーティングすることが可能です。コンピューターとネットワーク接続のパワーを活用し、mioXL™はこれまでのMIDIインターフェイスの概念を「再定義」します。 すべてのMIDIデバイス(USB-MIDI、DIN-MIDI、RTP / Network-MIDI)を堅牢で汎用性の高いmioXL™に接続して、MIDIデバイスのワークフローを制御できます。 ステージまたはスタジオでは

mioXM

iConnectivity

mioXM

数えきれないほどのMIDI接続を簡単に統合・制御可能 mioXM™を使用すると、多数のMIDIデバイスをかつてないほど簡単にルーティングすることが可能です。コンピューターとネットワーク接続のパワーを活かし、mioXM™はこれまでのMIDIインターフェイスの概念を覆します。 すべてのMIDIデバイス(USB-MIDI、DIN-MIDI、RTP / Network-MIDI)を堅牢で汎用性の高いmioXM™に接続して、MIDIデバイスとワークフローを制御できます。 ステージまたはスタジオでは、RTP/Network-MIDI機能により、ケーブルの長さなどUSB接続の制約から解放されます。ネットワー

ONE [生産完了]

Apogee

ONE [生産完了]

Mac対応 2入力 × 2出力 USBオーディオ・インターフェイス/マイク Apogee ONEは、スタジオ・クオリティの2入出力を備えたMac/Windows用USBオーディオ・インターフェイス/マイクです。手軽に、かつ高音質なプロフェッショナル・クオリティのレコーディングを実現するようデザインされています。Apogeeの洗練されたAD/DA変換により音楽制作からポッドキャスト、ナレーション収録、更にはリスニング用のハイ・クオリティなヘッドフォン・アンプとしてお使いいただけます。 Oneは独自の特殊回路とUSB 2.0接続によりローレーテンシー パフォーマンスを実現しています。 Apogee

Oplab[生産完了]

Teenage Engineering

Oplab[生産完了]

MIDIもCVもUSBも。自由な発想で拡張できる、音楽実験ボード。 Oplabはあらゆるタイプの電子楽器と音楽ソフトウェアを接続する音楽の実験用ボードです。もう、MIDI、CV、USBそれぞれに別々のインターフェースを用意する必要はありません。それぞれの端子に合うケーブルを接続して、様々なデバイスをOplabでシンクさせましょう。   Oplabには以下のポートが装備されています。 2 x USB ホスト・ポート 1 x USB デバイス・ポート 2 x CV入力またはアナログ入力 2 x CV出力またはアナログ出力 MIDI In / Out / Thru Sync 24 プログラ

PlayAUDIO12

iConnectivity

PlayAUDIO12

[生産完了品] ライブでのプレイバックで、最も安心できるオーディオI/O ライブ環境でDAWからのオーディオ出力やMIDIを使う場合、ヴァーチャル・インストゥルメントの演奏時、バッキング・トラック再生時の高い信頼性と、フェイルセーフ可能なソリューションが必要です。PlayAUDIO12は、1台でそのシビアな要求に応えます。    

PlayAUDIO1U

iConnectivity

PlayAUDIO1U

ライブパフォーマンスに特化したオーディオ/MIDIインターフェイス PlayAUDIO1Uは、プロフェッショナルのライブ・パフォーマンスをサポートするために必要な機能を分析して設計され、非常に頑丈な、Mac / PCのトラブルに対するフェイルセーフ機能を備えたツアー仕様のインターフェイスです。原音に忠実なオーディオ出力を提供、加えてステージ全体のMIDI信号のコントロールも行えます。バッキング・トラック、バーチャル・インストゥルメント、その他ライブ環境でコンピューターを必要とする場合のコントロールと再生に最適なオーディオ/MIDIインターフェイスです。 PlayAUDIO1Uの背面には、標準的

TOPへ