Zaor
ComboDesk 88
ComboDesk 88は現代のプロデューサー、ミュージシャン、エンジニアのニーズをすべて考慮し設計されたスタジオデスクです。人間工学に基づいたなめらかで機能的、かつ柔軟性に富んだこのデスクは、世界有数のスタジオ・ファニチャー・ブランドであるZaor社の10年以上に渡る開発経験を元に新たに生み出されたスタジオ・デスクであり、ユーザーの皆様が求める多くの機能を備えています。 ComboDeskシリーズは、一度組み立てれば岩のように立ち、非常に安定したパフォーマンスを発揮します。このデスクならではのユニークな構造は、効率的な設計により堅牢さを損なうことなく、使用するパーツやネジなどの部品を最小限に
Teenage Engineering
computer-1
コンピュータに関しては、エンジニアのニーズは皆それぞれ異なります。そこで、Pocket Operator Modularの「build-it-yourself design」に基づいて、小さくてシンプルなmini-itx PCケースを作り、エンジニアが好きなパーツを詰め込むことができるようにしました。 私たちはコンパクトであることをコンセプトに、「computer -1」を制作しました。そのため、このケースはコンパクトではありますが、さまざまなコンピュータのニーズに対応できる十分なスペースを確保しています。最初のComputer-1はグレーで、スタッフのためだけに作られたものでしたが、最新版は
LEWITT
CONNECT 6
レコーディング、ストリーミング、ポッドキャストに最適化 昨今、オーディオインターフェイスは音楽制作の場面以外でも使用されています。ポッドキャストのホスト、ズーム・コール、ライブ・ストリームへの参加、ソーシャルメディア用のコンテンツ制作も行っています。これらの新しい要求に応えるため、CONNECT 6はオーディオ・インターフェイスの使い勝手を基本的な録音機能の枠を超えて拡張し、必要なときに必要な機能を利用できるようにしました。 さらに詳しい製品情報は lewitt.jp へhttps://www.lewitt.jp/connect-6 特徴 Dual USB-C オーディオインターフェイス 豊富
iConnectivity
ConnectAudio 2/4 [生産完了]
すべてをタッチパネルで簡単操作。MacOS, Windowsですぐに使える、2イン/4アウトのオーディオMIDIインターフェイス。 ConnectAUDIO2/4は、これまでになく素早く簡単に使えるオーディオ・インターフェイスです。すべてのコントロールはフロントのタッチパネルで完結し、ソフトウェアで特別な設定をする必要はありません。しかも筐体は十分な厚みの金属を採用、とても頑丈です。ノブの出っ張りもないので、カバンに投げ入れてもOKです。本体はUSBバスパワーで駆動、ACアダプターを持ち運ぶ必要もありません。 ヘッドフォン用のミックス、入力と出力のレベル、ボーカルのダイレクトモニターなどの設定
Waves Live
CREST AUDIO tactus.control
CrestAudioのtactusシステムは、Waves社との共同開発により生まれたフレキシブルかつスケーラブルなデジタルミキシングコンソールです。 システムのコントロールは、マルチタッチスクリーンおよび専用のサーフェースによって行われます。システムのべースとなるソフトウェアは、Waves社の革新的なソフトウェア「eMotion LV1」を使用し、システム間は、同社が開発したネットワーク・プロトコル(SoundGrid)によって相互接続されます。 tactus.controlは、マルチタッチスクリーンに表示されたeMotion LV1ソフトウェアの機能を任意にアサインし、フェーダーとボタンで各
Waves Live
CREST AUDIO tactus.foh
CrestAudioのtactusシステムは、Waves社との共同開発により生まれたフレキシブルかつスケーラブルなデジタルミキシングコンソールです。 システムのコントロールは、マルチタッチスクリーンおよび専用のサーフェースによって行われます。システムのべースとなるソフトウェアは、Waves社の革新的なソフトウェア「eMotion LV1」を使用し、システム間は、同社が開発したネットワーク・プロトコル(SoundGrid)によって相互接続されます。 tactus.fohは、eMotion LV1ソフトウェアのデジタル信号処理の全てを担う96kHz対応オーディオ入出力を備えたDSPサーバーです。標
Waves Live
CREST AUDIO tactus.stage
CrestAudioのtactusシステムは、Waves社との共同開発により生まれたフレキシブルかつスケーラブルなデジタルミキシングコンソールです。 システムのコントロールは、マルチタッチスクリーンおよび専用のサーフェースによって行われます。システムのべースとなるソフトウェアは、Waves社の革新的なソフトウェア「eMotion LV1」を使用し、システム間は、同社が開発したネットワーク・プロトコル(SoundGrid)によって相互接続されます。 tactus.stageは、tactus.fohとSoundGridプロトコルにて相互接続する96kHz対応の入出力インターフェースです。32個のマ
Zaor
Croce Stand
技術的な性能とデザインを、最高の水準で両立したスピーカースタンド Croce Standは、MIZA V-Standと同じ技術的性能を持ちながら、V型の木製フロントを持つ、プロフェッショナルで使いやすいスピーカースタンドです。 天板にはAERSTOPパッドを備え、良好なアイソレーションを実現。底面には余計な低域の伝播を抑制するためのスパイクがあり、高さの微調整も可能。フロント部にはデザインに優れた木目の素材を使用し、組み立て式で無駄のない構造を採用しています。 また、Croce Standは、デザインの種類にも富んでおり、それぞれ7つのカラーバリエーションを展開。それぞれの環境に合わせたデザイ
Zaor
Croce Stand Duo
技術的な性能とデザインを、最高の水準で両立したスピーカースタンド Croce Stand Duoは、最大40kgの耐荷重があり、大型のミッドフィールドモニターにも対応する頑強なスピーカースタンドです。大型スピーカーを2つの柱で支え、無垢材のフロント部はクラシックラインのデザインと完璧にマッチしています。 天板に備わるAERSTOPパッドが良好なアイソレーションを実現。底面には余計な低域の伝播を抑制するためのスパイクがあり、高さの微調整も可能。フロント部にはデザインに優れた木目の素材を使用し、組み立て式で無駄のない構造を採用しています。 Croce Stand Duoには、高さ920mmのCro
AMS Neve
DFC PS-1 Digital Film/TV Console
PS-1は、世界の著名な映画スタジオで使用されている伝説的なデジタルフィルムコンソール(DFC)から派生した、今日のデジタル映画やテレビのダビング/ポストプロダクションコンソールの中で、最も完成度の高いミッドレンジのデジタルフィルムコンソールです。PS-1は、世界のトップレベルのTVポストプロダクションのスタンダードとなっています。 パフォーマンス PS-1は、最初から最適なミックス・パフォーマンスを目指して設計されています。このコンソールの心臓部には、世界で最もパワフルなミックスエンジンであるDSPが搭載されており、伝説的なNeveのサウンドを96kHz、24bit、1,000パスのオーディ



![ConnectAudio 2/4 [生産完了]](https://www.minet.jp/wp-content/uploads/2017/02/ConnectAUDIO24_angled_w1600-500x500.png)






