2018.07.02
「リフを弾いてアンプがもらえる」Positive Grid ムービー投稿コンテストがスタート!
ギターやベースのリフ。魅力的な楽曲には、その曲を彩る最高のリフがあります。ギターやベースを始めたとき、多くの方が歴史に残るであろう有名なリフを何度となく練習したものではないでしょうか。フロアを沸かせるのは、いつの時代もリフです。
最高のギター&ベースアンプ製品を生み出すPositive Grid製品を使って、みなさまが愛してやまないギターリフの「音を作って」「演奏を録画して」「投稿」しましょう。話題のギターアンプヘッド、ディストーション、ディレイ、モジュレーションペダルなど豪華なプレゼントもご用意いたしました!
画質や音質は問いませんので、お好きな環境で撮影してください。
例えば、
PC環境で演奏(音はスピーカーから再生)している様子をスマートフォンで撮影する。
スタジオでBIAS Headを使っている様子をライン入力で撮影する。
自宅でBIAS Pedalを使っている様子を友達に撮影してもらう。
BIASのスマホアプリを使用して演奏している様子を友達のスマホで撮影してもらう。
など、対象製品が写ればあとは自由です。スマートフォンのマイクを使う場合、ギター本体よりもスピーカーに近い位置にスマートフォンを設置するのがおすすめです。
1.審査は総合的なパフォーマンス、演奏を楽しむ姿やトーンの作り込みなど、創意工夫を評価いたします。演奏技術、音声や映像のクオリティーを問うコンテストではありません。
2.応募には必ずPositive Grid社製品のソフトウェア、iOSアプリ、ハードウェアいずれかを使用し、動画内に写るように撮影してください。対象製品(使用製品)について詳しくはこちら
3.バックトラックは使用せず、ギターやベースの演奏のみを録音してください。
4.ツインギターのリフを友人と一緒に演奏して参加したい?もちろん大歓迎です。入賞した場合の商品は1名さま分となりますが、仲良くお使いください
5.応募数に制限はございません。好きなだけ、大好きなリフを演奏して投稿ください。ハッシュタグをお忘れなく!
6.審査は小林信一氏(地獄カルテット)、永谷喬夫氏(SURFACE)、たなしん氏(グッドモーニングアメリカ)の3名により実施いたします。
小林信一 氏(地獄カルテット)
ミュージシャン/ギタリスト
1995年からTVやCMソングのギター・レコーディング、作曲・編曲、採譜などのスタジオワークをきっかけにプロとして音楽活動を開始。自身のヘビーロックバンド“R-ONE”での活動を機にESP・SCHECTERギターのモニターとして7弦ギターの開発に協力。2000年から音楽学校MIジャパンのギター学科GIT・全国特別講師。
オフィシャルサイトへ
永谷喬夫 氏(SURFACE)
コンポーザー/ギタリスト
椎名慶治(ボーカル)、永谷喬夫(ギター)からなるユニット、SURFACEのギタリストとして「それじゃあバイバイ」でメジャーデビュー。人気ドラマ「ショムニ」や「お水の花道」や、人気アニメ「守って守護月天!」「D.Gray-man」や「NARUTO」等、幅広いジャンルのテーマソングを歌う。代表曲は「それじゃあバイバイ」「さぁ」「ゴーイング my 上へ」「その先にあるもの」「夢の続きへ」「素直な虹」等々。2010年6月13日、東京国際フォーラム・ホールA公演にてSURFACEは解散。解散後は椎名慶治はソロとして。永谷喬夫は、コンポーザーとして様々なアーティスト、アニメ音楽、ゲーム音楽などを手掛ける。デビュー20周年を迎える2018年5月27日に東京・豊洲PITにてライブを行い、再始動する。
オフィシャルサイトへ
たなしん 氏(グッドモーニングアメリカ)
ミュージシャン/ベーシスト
金廣真悟(Vo/Gt)、渡邊幸一(Gt/Cho)、たなしん(Ba/Cho)、ペギ(Dr/Cho)からなる4人組ロックバンド、グッドモーニングアメリカのベーシスト。合言葉はファイヤー!前身バンドを経て2007年に現メンバーで活動開始。2013年にメジャーデビューし、日本武道館公演や結成の地である八王子での自主企画フェスの開催など、着々とキャリアを重ねている。2018年に結成10周年、メジャーデビュー5周年のアニバーサリーイヤーを迎えた。
オフィシャルサイトへ