2022.06.15
Spectrasonicsとの出会いはAKAIサンプラー用のサンプリングCD-ROMでした。当時は印象的な効果音やエフェクティブな個性的な音色が沢山収録されていたDistorted Realityやパワフルなドラム音源Burning Groovesなど、素晴らしいサウンドデザインは初期の頃からの大ファンです。
それ以降プラグインソフトとなり、Stylus、Atmosphere、Trilogyが出た時には使い勝手と出音の良さに衝撃を受けました。Stylus RMXは過去のループライブラリも大量に入れてあるので今もレギュラープラグインですしOmnisphere2は定期的な無償アップデートで今もなお新しく革新的な機能が随時追加されています。
Trilianはベース音源のみならず、音の太いアナログモノシンセとしても最高でこちらも欠かせない音源です。
Keyscapeのサウンドデザインもただ生々しい音源というだけじゃなく、音源制作、サウンドメイキングにフィットするようにデザインされていてSpectrasonicsイズムを感じられる素晴らしい製品です。
これからも使い続けますし、今後の製品にもとても期待しています。