SONY 360 VME

SONY 360 Vitual Mixing Environment
360 Virtual Mixing Environment(360VME)は、複数のスピーカーで構成された立体音響スタジオの音場を、独自の測定技術によりヘッドホンで正確に再現する技術です。たった一度スタジオで測定すると、立体音響制作に最適な環境をヘッドホンと360VMEソフトウェアでどこへでも持ち運ぶことが可能になります。あなたの立体音響のワークフローやクオリティが全く別次元のものになります。 利用方法 360VME測定スタジオへ問い合わせてプロファイル測定のための日時を調整します。 測定日に対応ヘッドホンを持ってスタジオへ訪問。スタジオエンジニアが専用のマイクを使ってあなたのプロファイルを
Sonarworks

Sound ID Refereance Measurement Microphone
レコーディングスタジオのための、測定マイクロフォン Measurement Microphone (XREF20)は、SoundID Refereanceのためのスピーカー測定マイクロフォンです。価格帯が同じなら、測定用マイクロフォンなんてどれもほとんど同じだろう、と言われる方もいらっしゃるかもしれません。しかしXREF20を特別な点は、製造されるユニットすべてに固有の補正用プロファイルが作成されている、というところです。 出荷されるすべての測定マイクは、あらかじめSonarworksの音響技師によりANSI準拠の測定マイクと比較・測定されています。これにより、可聴域における
Waves Live

SoundGrid Extreme Server
Intel i7ベースDSPを搭載するパワフルなSoundGridサーバーが、負荷の高いミキシング・セッションからライブ環境まで、数百ものプラグインのプロセッシングをリアルタイム・超低レイテンシーで実現します。 メジャー・アーティストのツアーからプロフェッショナル・スタジオまで、SoundGrid Extremeサーバーがあれば、必要となるすべてのWavesおよびSoundGrid対応プラグインを、より多くのチャンネルで使用できるようになります。そしてライブ・ショーにもスタジオ品質のサウンドを提供します。世界に名だたる著名なコンソールをモデリングしたプラグインをすべ
Waves Live

SoundGrid Extreme Server-C
コンパクトかつポータブル、SoundGrid DSPパワーをモバイルで。SoundGrid Extreme Server-Cは、数百ものSoundGrid対応プラグインをライブで、スタジオでリアルタイム処理が可能なSoundGridサーバを、2Uハーフラック・マウントサイズに収めました。 スタジオでは、お使いのDAW、オーディオ・インターフェイス環境にSoundGrid Extreme Server-Cを追加することで、サーバでのプラグイン処理が可能になり、コンピューターをプラグイン処理の負荷から解放することができます。SoundGridオーディオ・インターフェイスなら、レコーディング時にもプ
Waves Live

SoundGrid Impact Server [生産完了]
NEW!:2018年9月、SoundGrid Impact Serverの仕様が変更されました。新しいImpact Serverは、Intel® Skylake i3を搭載し、プラグイン処理能力が向上、筐体は2Uラックマウントサイズとなり、オプションのラックマウント・アダプターを使用することで、簡単に19インチサイズのラックに収納できるようになりました。 コンパクトかつポータブル、SoundGrid DSPパワーをモバイルで。Impact Serverは、小さな筐体にSoundGridサーバを収め、コンピューターの負担を解放しつつ、より多くのプラグインを使用できるパワーをスタジオ
Waves Live

SoundGrid Mobile Server
小さくても、その力は万能 SoundGrid Mobile Serverはバックパックに余裕を持って収まるサーバーです。長距離の移動、小規模なライブやスタジオでのミキシングにその威力を発揮します。どこにでも連れていける、プラグイン・プロセッシング・パワーがここに。 そのコンパクト・サイズをあなどるなかれ。SoundGrid Mobile Serverは、間違いなくパワフルなパンチ力を備えています。Intel® Core™ i5プロセッサーと4GB RAMが、積み上げられたプラグイン処理に対応、小規模ライブ、そしてスタジオに最適なプロセッシング・パワーを提供します。
Waves Live

SoundGrid Proton Server
優れた音質が求められる16チャンネルまでのセットアップを想定して設計されたSoundGrid Proton Serverは、これまでで最も安価なSoundGridサーバーです。 小さくてもパワフルなこのSoundGridサーバーは、eMotion LV1 16ステレオチャンネル・ライブミキサーのエンジンとして最適で、固定設備やツアー用など、あらゆるライブのシーンで追加のプロセシング・パワーを提供します。 プラグインのプロセスのためにIntel® Celeron®プロセッサーと4GBのRAMを内蔵、eMotion LV1 16ステレオチャンネル・ライブミキサーで標準のeMoプラグイン(F2, Q
Waves Live

SoundGrid Server One [生産完了]
パワフルなSoundGridサーバーが、負荷の高いミキシング・セッションからライブ環境まで、数百ものプラグインのプロセッシングをリアルタイム・超低レイテンシーで実現します。 メジャー・アーティストのツアーからプロフェッショナル・スタジオまで、WavesおよびSoundGrid対応プラグインを、より多くのチャンネルで、しかもわずか0.8msというレイテンシーで処理可能です!そしてライブ・ショーにもスタジオ品質のサウンドを提供します。世界に名だたる著名なコンソールをモデリングしたプラグインをすべてのチャンネルにインサートすれば、お使いのミキサーが瞬時にクラシックなコンソ
Waves Live

SoundGrid Server One-C
コンパクトかつポータブル、SoundGrid DSPパワーをモバイルで。SoundGrid Server One-Cは、数百ものSoundGrid対応プラグインをライブで、スタジオでリアルタイム処理が可能なSoundGridサーバを、2Uハーフラック・マウントサイズに収めました。 スタジオでは、お使いのDAW、オーディオ・インターフェイス環境にSoundGrid Server One-Cを追加することで、サーバでのプラグイン処理が可能になり、コンピューターをプラグイン処理の負荷から解放することができます。SoundGridオーディオ・インターフェイスなら、レコーディング時にもプラグインを最短0
Waves Live

SoundStudio STG-1608 / STG-2412
究極のステージボックス SoundGrid接続によるライブサウンド用 ハイエンド・オーディオ・インターフェイス 忠実な音、シンプルな接続、ライブに最適な設計。 SoundStudioは、現代のライブサウンドシステムと接続してネットワークを構築できる、高品質のオーディオ・インターフェイスです。 最高品質のマイクプリとAD / DAコンバータ SoundStudioステージボックスは、リモートコントロール可能なTexas Instruments PGA 2500マイクプリアンプを搭載しています。 SoundGridネットワークへ簡単に接続 SoundStudioステージボックスは、イーサネットケー