• POPULAR LINKS
検索

本サイトでの Cookie の使用について

scroll

SONY 360 Vitual Mixing Environment
立体音響スタジオの音場をヘッドホンで高精度に再現

製品の説明

360 Virtual Mixing Environment(360VME)は、複数のスピーカーで構成された立体音響スタジオの音場を、独自の測定技術によりヘッドホンで正確に再現する技術です。たった一度スタジオで測定すると、立体音響制作に最適な環境をヘッドホンと360VMEソフトウェアでどこへでも持ち運ぶことが可能になります。あなたの立体音響のワークフローやクオリティが全く別次元のものになります。


利用方法

360VME測定スタジオへ問い合わせてプロファイル測定のための日時を調整します。

測定日に対応ヘッドホンを持ってスタジオへ訪問。スタジオエンジニアが専用のマイクを使ってあなたのプロファイルを作成し、360VMEソフトウェアをスタジオから入手します。

ご自身のPC環境へ360VMEソフトウェアをインストール。作成したプロファイルを読み込み、360 WalkMix Creator™をはじめとした制作ツールとオーディオ接続設定を確認して利用を開始します。


360VME測定スタジオ

360VMEを利用するには、測定スタジオに訪問しあなた自身のプロファイルを専用マイクを使って作成する必要があります。
スタジオのWebサイトから測定日時や測定費用などをお問い合わせください。

MILスタジオ
(Tokyo)
MILスタジオ

精密に設計された表現力を持つ立体音響スタジオです。

MIL(Media Integraion Lab)での測定

Sony 360VMEを利用するには、測定スタジオにてあなた自身のプロファイルを専用マイクを使って作成する必要があります。MILでは360VMEに使用できるプロファイルを測定できます。

▽詳細はこちら
  • 360VME 測定代金:
    1プロファイル測定:68,000円(税別)
    +追加の測定 1プロファイルにつき 20,000円(税別)
  • 所要時間:約30分(準備等のお時間も必要となりますので余裕をもってお申し込みください)
  • サービス内容:
    • MILでの測定
    • アカウント作成
    • 360VMEソフトウェア・ライセンス提供
    • サポート

ご注意
MILに併設する駐車場はありません。自動車でお越しの際には近隣のコインパーキングをご利用いただけますようお願いいたします。

MIL測定のお問い合わせはこちら
The Hit Factory
(NY)

数々のメガヒットを生み出してきた名門レコーディングスタジオは立体音響にとっても理想的な環境を備えています

Gold Diggers Studio
(LA)

精密に設計・調整されたスタジオ6は360 Reality Audio / Dolby Atomos両フォーマットに対応しています。


製品仕様

サポート環境
PC
  • Windows 10以上*
  • macOS 10.15.7以上

*Windows版の対応は2024年春以降を予定しています。

対応ヘッドホン
  • MDR-MV1
  • MDR-M1ST
  • MDR-Z1R
  • MDR-Z7M2

2023年6月時点では国内ではMILでのみ、海外でもThe Hit Factory(NY)、Gold Diggers Studio(LA)の2箇所でのサービス提供となります。


基本セットアップ

Sony 360VME Set Up

Q&A

▼ Q:360VMEソフトウェアはどこからダウンロードできますか?

A:MILでの測定サービスをお申し込みいただいたお客様には測定完了後、弊社からインストーラー形式で配布されます。

▼ Q:プロファイル作成のための測定とは何をするのですか?

A:測定スタジオのリスニングポイントに座り、耳にマイクと対応ヘッドホンを装着して測定音を計測します。測定音が耳に到達する時間差や音量差、反響成分などを測定します。スタジオスタジオエンジニアの案内に従って数回測定音を聞くことになりますが、所要時間は平均30分程度になります。

▼ Q:作成した360VMEプロファイルに有効期限はありますか?

A:360VMEプロファイルは作成日から36ヶ月間有効です。有効期限を過ぎるとプロファイルはご利用いただけなくなりますが、有効期限の更新サービスを今後予定しています。

▼ Q:プロファイル作成のための測定とは何をするのですか?

A:3測定スタジオのリスニングポイントに座り、耳にマイクと対応ヘッドホンを装着して測定音を計測します。測定音が耳に到達する時間差や音量差、反響成分などを測定します。スタジオスタジオエンジニアの案内に従って数回測定音を聞くことになりますが、所要時間は平均30分程度になります。

▼ Q:どのDAW、プラグインが360VMEに対応していますか?

A:360VMEソフトウェアは仮想オーディオドライバーを経由してオーディオ信号を受け取り、スタンドアローンで動作します。そのため、マルチチャンネルのアウトプットをオーディオドライバーへ出力できる他のソフトウェアと接続できますが、これは個別のツールについての動作を保証するものではありません。

▼ Q:最大何Chのスピーカー環境に対応していますか?

A:測定スタジオのスピーカー数は16chまでに対応しています。測定スタジオの環境については、スタジオへお問い合わせください。

▼ Q:自分のスタジオや好きなスタジオで測定できますか?

A:現在、指定の360VME測定スタジオのみでの測定が可能です。

▼ Q:測定したプロファイルに関するお問い合わせはどこから行えばよいですか?

A:プロファイルの測定に関する内容は測定を担当した弊社までお問い合わせください。
360VMEソフトウェアに関する利用方法などはソフトウェア・マニュアルをご覧ください。

▼ Q:360VME利用による身体への影響について

A:一部のお客様には長時間の利用により、めまいや車酔いのような影響を感じる場合があります。利用時に上記のように感じた場合は使用を中止してください。


SONY VMEサイトへ(外部サイトへ移動します)
測定に関するお問い合わせ

イマーシブ時代のリファレンスヘッドフォンSONY MDR-MV1登場

スタジオを持ち歩く?SONY 360 Reality Audioを発表し精力的なイマーシブフォーマッ...

TOPへ