Focusrite Red Range ミニブログ by 田辺恵二 Vol.5 : RedNet Control 2.3
2019.03.18
Focusrite RedNet及びREDシリーズの入出力等を管理するアプリは今までそれぞれ分かれていましたRedNetシリーズはRedNet Control、 REDシリーズはFocusrite ControlとDanteネットワーク内にこれらを混在させた場合最大で4つのアプリを立ち上げるという非常に不便な状態でした。
それが先日リリースされたRedNet Control 2.3によってRedNet ControlとFocusrite Controlが統合しました。そしてREDシリーズのコントロール部分の視認性がよくなり一度で入出力の確認ができます。たとえばRED 4Preを中心にDanteネットワークを使ってX2P等を接続した場合RED 4Preのレベル設定からタブ切り替えだけでRedNet X2Pの各種設定を調整できます。
これ地味に便利であとはAudinateのDante Contollerも統合されたら完璧なのですがさすがにこれはないですかね・・・とはいうものRedNet Control 2.3のメニュー内にはDante Controllerを直接開く項目があるのですぐにパッチングの切り替えができます(これも地味に便利)。
そうなるとiOSのFocusrite Controlですが、見た目は以前のFocusrite Controlのように見えますが、実際設定等はRedNet Control 2.3から行うようになりました。
デザインもRedNet Controlのようになればいいなというのが率直な感想です。ちなみにこのRedNet Control 2.3を使うにはファームウェアのアップデートが必要になりますがREDシリーズはThunderboltとEthernetのケーブルを両方接続しておく必要があります。
アップデートはRedNet Control 2.3を先のケーブルを接続したのち立ち上げれば自動的にアップデートされますのでそちらも便利ですね。
関連製品
Red 16Line
Red 8Pre
Red 4Pre