Tremor[生産完了]
未来的アナログ・モデリング、ドラム・シンセサイザー Tremorは、強力なシンセ・エンジン、エフェクト、モジュレーションとステップ・シーケンス機能を内蔵したソフトウェア・ドラムマシンです。アナログ回路をモデリングしてサウ…
Strum Session
演奏モードに特化することで、Strumエンジンが生み出す表現力あふれる柔軟なアコギ/エレキ・ギターサウンドをよりシンプルに操作 キーボードでも表現力にあふれたアコースティック/エレクトリック・ギターの演奏を可能にする、…
Session Bundle
AASのエッセンスをより手軽に、確かな音で 小さいけれど、本物です。 音楽メーカーのための三つの必須シンセを収録したSession Bundle。Lounge Lizard、Strum、Ultra Analogをベースに…
Ultra Analog Session
厳選されたコントロール・ノブでビッグなサウンド、パフォーマンスをより楽しく。小さいけれど、本物です。 透明で、聴き手の耳にダイレクトに届くなめらかなサウンドが、シンセ・マニアを唸らせたUltra Analog。Ultr…
Lounge Lizard Session
Lounge Lizardの本格的なエレピ・サウンドを、音質はそのままに、よりシンプルにコントロール フィジカル・モデリングならではの表現力にあふれたエレピ・サウンドで定評のあるLounge Lizard。Lounge …
Plectrum V2
この世に存在しなかった、187種類の楽器音。 想像してください。この世に存在しなかった、187種類の楽器音を。 想像してください。ひっぱる、つま弾く、タップする、こする、叩くことで、物たちが発する音を。 想像してください…
Circle 2
ベルリンで設計・プログラミングされた先進的なシンセサイザーを、あなたにも。 絵を描くようにサウンドをデザインしよう Circleなら、インターフェース内で色分け表示されたサークルを動かすことで、あなた独自のサウンドをすぐ…
Ivory II Studio Grands
二つの伝説的スタジオ、 二つの『スタジオ・グランド』ピアノ Ivory II Studio Grandsは、数々のグラミー受賞・ノミネート作品を送り出した米国カリフォルニア、コネチカット2つのスタジオで、万全にメンテナン…
Ivory II Italian Grand
Ivory II Piano Engine搭載。 Kurzweil在籍時代からピアノ音源を追求してきた、ジョー・イエラルディとジョージ・テイラー。彼らが初代Ivory発売時から約5年の歳月を費やして世に問う、Ivory …
Ivory II Grand Pianos
Ivory II Piano Engineが拓く、ピアノ音源の新たな指標 Kurzweil在籍時代からピアノ音源を追求してきた、ジョー・イエラルディとジョージ・テイラー。彼らが初代Ivory発売時から約5年の歳月を費やし…
Ivory II Upright Pianos
Version IIへのアップグレードにより、ストリング・レゾナンス共鳴などの機能が供され「最高のピアノ音源」としての地位をいっそう高めたIvory IIシリーズ。Grand Pianos、Italian Grandの続…
![Tremor[生産完了]](https://www.minet.jp/wp-content/uploads/2016/12/20150219_fxpansion_Tremor550_1600-500x500.png)










