• POPULAR LINKS
検索

本サイトでの Cookie の使用について

  • TOP
  • ピアノ

Piano

ピアノ

ブランドを絞り込む

Pianoteq 8

MODARTT - Pianoteq

Pianoteq 8

概要 ラインナップ 試聴 テクノロジー 拡張音源 仕様・動作環境 美しく、鮮やか。そして高い順応性 Pianoteqは、エンジンと物理モデルにさらに多くの改良を施し、アコースティックピアノ、電子ピアノのほかにも数々の歴史的な名器、クロマチックパーカッションなど、あらゆる楽器のリアリズムと音響的な存在感を向上させています。Pianoteqでの演奏に、これまで以上の楽しさをもたらします。 Pianoteqは、お使いのコンピュータ(PC/Mac)にインストールすることができる、数々の賞を受賞したバーチャル・インストゥルメントです。Windows、macOS、Linuxに対応しており、Raspberr

Pianoteq 9

MODARTT - Pianoteq

Pianoteq 9

Modartt Pianoteq 9では、サウンドボードの振動モデルを改良した新しいオーディオエンジンを採用し、ステレオ感と空間的な奥行きをさらに高めています。 エレクトリックピアノやハープの音色も改善され、Harp Pack(別売)には新たに「Italian Triple Harp」が追加されました。 表現力豊かなシネマティック演奏に最適な「Sombre」ピアノプリセットをはじめ、最大8本のマイクを直感的に配置・ミックスできる新しいマイクパネル、ハンマートーン・パラメーター、そして轟くフォルティッシモを生み出す「Thunder」ペダルなど、多彩な新機能を搭載しています。 3年間の研究を経て生

Pianoteq Add-ons

MODARTT - Pianoteq

Pianoteq Add-ons

Pianoteq はアコースティック・ピアノだけではなく、Rhodes、Wurlitzer、Clavinetといったエレクトリック・ピアノやヴィブラフォンも再現する事が可能です。 これらは単純にパラメーターを変えて”似た音色”に仕上げたのではなく、新たに開発された専用モデルにより、アコースティック・ピアノ同様、ハンマーやマレット、共鳴板・共鳴管といった各部のふるまいをモデリングした、全く新しい音源として作られています。 アド・オンを有効にするには、オンラインストアでライセンスを購入し、Pianoteq にライセンスを入れるだけと手軽です。ライセンス購入前でも、Pianoteq を起動するだけで

Session Bundle

Applied Acoustics Systems

Session Bundle

AASのエッセンスをより手軽に、確かな音で 小さいけれど、本物です。 音楽メーカーのための三つの必須シンセを収録したSession Bundle。Lounge Lizard、Strum、Ultra Analogをベースに、よりシンプルに扱えるSessionシリーズ・インストゥルメントが、トラックに本物の手触りを持つサウンドをお届けします。     Lounge Lizard Session 本格的なエレピ・サウンドを 音質はそのまま、よりシンプルに フィジカル・モデリングならではの表現力にあふれたエレピ・サウンドで定評のあるLounge Lizard。Lounge Liza

TOPへ