• POPULAR LINKS
検索

本サイトでの Cookie の使用について

  • TOP
  • アナログモデル

Analog Model

アナログモデル

ブランドを絞り込む

NLS

Waves

NLS

3人のトップ・プロデューサー、3台の伝説的コンソール、チャンネルごとの豊かな倍音・特性まで再現した、サミング・プラグイン NLS Non-Linear Summerは、Wavesと3人のトップ・プロデューサー/エンジニアの共同開発により誕生しました。NLSは伝説のコンソール3台をシミュレート、アナログのサミング回路を1つのプラグインに集約し、トラッキング、ミキシング時に、貴重なクラシック・コンソールによる音楽的な温かさを与える、パワフルなプラグインです。 NLSは以下の3台の実存するコンソールを元に開発されました。 Mark ´Spike´ Stent(Björk, Muse, Maroon

PrimalTap

Soundtoys

PrimalTap

2つの独立したディレイ、自動でピッチをシフトさせるためのLFO、豊富なディレイ・アルゴリズム、効果てきめんの「フリーズ」エフェクト。その特徴的なサウンドを知るエンジニア、アーチストを魅了してやまない、ヴィンテージ・ディレイの銘機 Prime Timeのサウンドを再現する、PrimalTapが登場しました。エコー、ループ、ワープ、歪み、異次元サウンドまで多彩なエフェクトを生み出します。      プライマル・サウンド Prime Time は1980年台の登場時より極めて幅広いアーチストの作品に使用されていました。リッチなギター・ディレイ、コーラス、フランジャーなど。そのゆう

PuigChild Compressor

Waves

PuigChild Compressor

JJPが所有するミントコンディションのFairchild 670 その倍音が奏でる複雑なディテールをキャプチャー アナログレコード時代を通じて、オリジナルのFairchild 670コンプレッサーは非常にポピュラーなプロセッサーでした。ほぼすべてのコンポーネントが真空管で構成され、当時のコンプレッション・テクノロジーが凝縮されたFairchildは、レコーディング・スタジオからレコードカッティング・スタジオまで、比類無きサウンドでその名を馳せています。   PuigChild Compressorは、ジャック・ジョセフ・プイグ氏が所有するFairchild 670独特のニュアンスを余

PuigTec EQs

Waves

PuigTec EQs

ジャック・ジョセフ・プイグ所有の銘機EQP-1A、MEQ-5を細部にわたって精密にモデリング   PuigTec EQP-1A Pultec EQP-1Aは同じ周波数を同時にブースト/カットするユニークな機能を使用してレゾナンスシェルフを作り出せることで有名です。PuigTec EQP-1Aはジャック・ジョセフ・プイグが手がけた、ウィーザー、ブラック・クロウズ、パニック・アット・ザ・ディスコといったアーティスト達、その数十にもおよぶポピュラーソングレコーディングで聴ける、オリジナルハンドメイド・ユニットを驚くべき精巧さで再現したプラグインです。   MEQ-5 MEQ-5の

Radiator

Soundtoys

Radiator

Radiatorは、1960年代に製造されたAltec 1567Aチューブ・ミキサーをベースにした、デュアル・ドライブのチューブ回路の入力チャンネルとEQモジュールです。 オリジナルのAltec 1567Aは、ラックマウント型の5チャンネル・チューブ・ミキサーで、トランスは取り外し可能になっており、シンプルな2つのノブで操作するEQ、個性的なグリーンのフロントパネル、97dBものゲインが特徴でした。現在のハードウェアと比較すると、ビンテージのハードウェアにつきもののノイズ、色付け、荒さはありますが、この1567Aは、初期のモータウンのヒットレコードでよく用いられ、全米各地の教会や学校のホールで

REDD

Waves

REDD

60年代アビーロード・スタジオに常設され無数の名盤を刻んだコンソールREDD17、現在レニー・クラヴィッツ所有のREDD37サウンドを再現 ロンドンに所在するアビーロード・スタジオは、1960年代のポップ・カルチャーの新たな潮流、ロック・ミュージックの震源地でした。ビートルズ、ホーリーズ、ピンク・フロイドをはじめ、数々の光輝く先駆者が音楽の歴史を刻み、今日まで続くレボリューションが生まれた場所、それがアビーロード・スタジオです。     そのアビーロード・スタジオ名盤を刻んだコンソール・デスクの持つカラー、キャラクター、複雑なトーン構造をWavesが緻密に再現しました。 &

Reel ADT

Waves

Reel ADT

アビーロード・スタジオが世界に先駆けて開発したダブル・トラッキング手法を、真空管テープ・マシン、ディレイ挙動も含め再現 Waves/Abbey Road Reel ADTは、アビイ・ロード・スタジオが先駆けとなったダブル・トラッキング・エフェクトに使われたハードウェアをそのままプラグインにした初めての製品で す。アビイ・ロードのサウンドを語る上で欠かせない要素とも言えるこのエフェクトは、1960年代、彼らにとって最も特別なクライアント、そう、あのビー トルズの要求に応えるために開発されたのです。     Reel ADTのプラグインの登場で、当時は魔法のように思えたサウンド

Retrogy: Motown Music & Film

Nomad Factory

Retrogy: Motown Music & Film

腰に響くベース・ライン。スウィートなエレピ、オルガンやボーカル。耳に痛くないブラス・セクション。そんなモータウン・サウンドに敬意を抱くR&Bトラック・クリエイターに最適なプラグイン。モータウンのエンジニアに愛用されていたアナログEQの暖かいサウンドで、60/70年代のソウル・フィールをデジタル・ミックス環境に。シンプルなヴィンテージ・スタイルのインターフェースにより、少ない操作でツボにはまったサウンドを実現。低CPU負荷、低レイテンシー仕様。 周波数ポイントの違いにより、「Music」、「Film」という2種類のプラグインが用意されていますが、名前にこだわらずにお試し下さい。各EQポイ

RS56 Passive Equalizer

Waves

RS56 Passive Equalizer

50年代アビーロード・スタジオにおけるマスタリングを一手に担った、 芸術的とも呼ばれるパッシブEQを忠実に再現 強力なサウンド・シェイピング能力を持つパッシブ・イコライザー、RS56 Universal Controlは1950年代の初頭に登場し、レコード盤の製作のための前工程、今日「マスタリング」と呼ぶ処理の一部にAbbey Road Studioで使用されていました。     RS56の劇的なコントロール能力は当時のミキシング・コンソールに備わっていたトレブル、ベースEQとは大きく異なり、それゆえに“The Curve Bender“のニックネームで愛用され、Abbey

Sie-Q

Soundtoys

Sie-Q

クラシックな色彩をミックスに 広大なハードウェア世界、ユニークな質感とカラーを求める旅を通して集めた機材博物館から、私たちはあまり知られていない宝物、Siemens W295bを掘り起こしました。この機材は私たちに与えた強烈な印象は、今回リリースするSoundtoys初のEQプラグイン、そのインスピレーションとなりました。 Sie-Qは、ハードウェアの持つなめらかなカーブ、空気感のある高域、そして使いやすさを丹念にとらえ、再現しています。求めるトーンを素早く、悩むことなく得ることができるでしょう。 もちろん他のSoundtoys製品の例に漏れず、Siemensが持つサチュレーション特性は、細心

TOPへ