• POPULAR LINKS
検索

本サイトでの Cookie の使用について

  • TOP
  • Promotion
  • #ソナワクソクテイ、オヘヤのデータ公開ツアー Sonarworks SNS キャンペーン
scroll

#ソナワクソクテイ、オヘヤのデータ公開ツアー Sonarworks SNS キャンペーン

2023.02.10

一度使った人は口を揃えて「もうコレなしでは考えられない」と評価するSonarworksのSound ID Reference(旧製品名はReference)。自分のミックスルームをマイクを使って測定・解析し、モニタースピーカーをフラットな状態で再生できるようにしてくれる、いわば「お部屋にかかる」プラグイン。

自分の部屋の測定結果をTwitterで投稿すると、限定特製ステッカーを全員にプレゼント!この機会に自分のお部屋の測定結果をみんなと比べてみましょう!

参加方法 ※キャンペーン受付を終了いたしました

STEP-1

#ソナワクソクテイ をつけて画像を投稿

ハッシュタグ「をつけて、測定結果のスクリーンショットをTwitterで投稿してください。よければお部屋の写真も投稿してもらえるとGOOD!です。

STEP-2

メディア・インテグレーションアカウントをフォロー

メディア・インテグレーションのTwitterアカウント(@minetjp)をフォローしてください。

STEP-3

ステッカーGET!

投稿から弊社からのTwitter DMにてステッカー配送に必要な情報をお伺いします。

※ステッカーは国内への郵便発送に限定いたします。投稿に測定した結果の画像がないものは本キャンペーンの応募対象になりません。また、#ソナワクソクテイのハッシュタグのついていないものもプレゼントの対象外となります。
ステッカーの限定数に達次第、キャンペーンを終了させていただきます。(※キャンペーン受付を終了いたしました)予めご了承ください。

sonarworksステッカー

白黒系6枚のシールのセットとなります。
SoundIDで測定し補正したスーパーフラットな環境であることをアピールいただけるシールです。
※実際の色味など若干異なる場合がございます。


実は同じスピーカーを使っていても、スピーカーの位置や家具、部屋の形など様々な要因で本来のポテンシャルを最大限に発揮できずに再生されてしまうことは、珍しくありません。プロの方々のプライベートスタジオなどでも同様のお悩みを持つ方は多いのではないでしょうか。

そんな今回の企画では、Sound ID Referenceを活用しているプロの方々にも、お部屋の測定結果を投稿してもらいました!ぜひ自分の測定結果と見比べてみましょう。


毛利 泰士

マニピュレータ、編曲、プロデュース、打楽器

和田 貴史

作曲家

田辺 恵二

作曲・編曲家

ha-j

作曲・編曲家

SiZK

作曲・編曲家

小泉こいた。貴裕

レコーディングエンジニア・プロデューサー

遠藤ナオキ

作曲・編曲家

中土智博

作・編曲家 & 猫サウナ愛好家

	SoundID Reference
SoundID Reference

形状・材質など部屋によるモニター・スピーカーへの影響、そしてヘッドフォンの特性によって再現される音響は変わってしまいます。そこでSoundID Reference は、モニターの精度の問題を解消し、他のスピーカーシステムとの親和性を飛躍的に向上させます。

SoundID Reference は測定用ソフトウェアと、DAW側で起動するキャリブレーション・プラグインで構成。その先進のDSPによって、モニタースピーカーに対するルームの影響を中和し、ヘッドフォンはフラットに。より信頼性の高いリファレンス・サウンドを提供します。

TOPへ