2020年5月、KROTOS Weaponiserが大幅なバージョンアップを遂げました。従来は武器のサウンドに特化したライブラリーが収録されていましたが、新バージョンでは、武器、足音、マジック、トレーラー、風の音、ユーザー・インターフェイスのサウンドを合計9746サンプル収録、総合的な効果音作成/編集ツールとしてお使いいただけるようになりました。単なるサンプル・プレイヤーではなく、4つの波形をレイヤー可能なタイムライン、内蔵エフェクト、シンセサイザー・ライクなフィルターを駆使することで、ライブラリーから自分だけのサウンドを作ったり、オリジナルのサンプルを読み込み編集することが可能です。
今回のセミナーではフリーで活躍されているサウンドデザイナー斉藤元氏を講師に迎え、実際に映像素材に合わせてリアルタイムにWeaponiserを駆使して効果音をつけて行く過程を実演します。従来のクリップ編集とは別次元のスピードと音作りの手法を体験してください。
開催日:2020年7月8日(水)
時刻:16:00〜17:00 終了見込み

Youtube Live 配信ページへ
Part 1:Weaponiserの基本的な使い方
- エンジンの基本的な構造やパラメーターの説明
- プリセットの紹介
Part 2:サウンドクリエイト
- 実践でのサウンド作成
- フローの少なさ、手軽さをご体験ください
Part 3:映像に合わせてエディット
- 映像それぞれに合わせた音を作成
- 時代設定や、世界観にマッチした音を作成するフロー
講師Profile
斉藤元
サウンドデザイナー
2003年より音響効果業務に携わる。
2020年からフリーランス。TV番組の選曲からスタートし、CM,VPのサウンドデザイン、ミキシング業務を手掛け、現在はゲーム、映画、イベント等のサラウンドコンテンツへと幅広く展開している。音楽と効果音の親和性が高いサウンドデザインを得意とする。
Weaponiser
Weaponiserは、サウンドデザインの秘密兵器です。インスピレーションに満ちたレイヤリング・ソリューションで、膨大な種類の効果音をデザイン、カスタマイズし、リアルタイムに実行することができます。同梱されている包括的なファクトリー・アセットがあなたをナビゲート。サンプルをレイヤーやシーケンスに配置し、さらに加工してユニークなサウンドをデザインできます。
Weaponiser製品ページへ

Youtube Live 配信ページへ