BFD

Metal Snares: BFD3 Expansion Pack
明るく、ラウドで倍音にあふれる異なる素材のメタルシェル・スネア5種を、スネアオン・オフ、ミックス処理なし・ありバージョンで収録したBFD3専用拡張パック BFD Metal Snaresは、稀少なメタル・シェルのスネアを集めたBFD3拡張音源です。メタル・シェルは、豊富な倍音による明るくラウドなサウンドで人気のスネアです。ここでは素材やシェルの厚み、深さや径など、異なる5種類のスネアを収録しており、幅広い音色のサウンドを得ることができます。各モデルは細心の注意を払って、スネアワイヤのあり・なし、それぞれキャプチャされ、さらにプロセッシングあり・なしのバージョンが収められています。どのスネアもす
BFD

Modern Drummer Snare Selects
極上のスネア12種を、BFD拡張音源に。 Modern Drummer Festivalシリーズのビデオでも有名な、世界を代表するドラム雑誌『Modern Drummer』。その名物コラム「Snare Drum of the Month」でとりあげられた極上のスネア12種を、プレミアム・ドラム・ワークステーションBFD音源にしました。制作は「BFD Percussion」、「BFD Jazz & Funk」でニュアンスにあふれたサウンドと絶妙な空気感が絶賛された、ジョン・エムリッチが担当。 メタル・シェル。ウッド・シェル。そのデザインを問わず、ここに選ばれたのは『Modern Drum
BFD

Modern Retro: BFD Expansion Pack
BFD Modern Retroは、90年代から2000年代初期のサウンドを感じさせる2つのキットを収録したBFD3、BFD Eco、BFD2用拡張音源です。Chocolate Audio(BFD Imperial Drumsの制作も担当)によって録音、プロデュースされたこのパックは、バラエティーに富んだマイクチャンネルとビーターの種類でディテイルを余すところ無く収録、様々な音色で表情豊かなドラム・サウンドを再現できます。 収録されている72個のピースには、1997 Sonor Designerと90年代後期のTama Starclassicの2つのキット、LudwigとTamaのスネア、 Z
BFD

Oak Custom: BFD Expansion Kit
BFD Oak Customは、ヤマハのOak Customドラムキットとバンブー・スネアのサウンドを収録した、BFD2/BFD Eco用の拡張キットです。 オーク材が使われたヤマハのOak Customドラムキットは、豊かなボディーの鳴りと圧倒的な低音の響きを実現しています。他の拡張音源と同じように、このキットも細心の注意をはらって収録されているので、すぐにそのままBFD2/BFD Ecoで使い始めることができます。 バンブー・スネアのライト版(16段階のベロシティー・レイヤー)がボーナスとして付属 キックは2種類の材質の異なるペダルで収録 タムはスティック、マレット、ホットロッドで叩いたサ
BFD

Oblivion: BFD Expansion Pack
BFD Oblivionは、ヘビー・ロック/メタル用の音源としてすぐに使えるBFD3、BFD Eco、BFD2用の拡張パックです。収録されているサウンドは、ポスト・メタル、スラッジ、プログレ・メタル、オルタナティブなどのジャンルを彷彿とさせるサウンドを収録、分厚いギターサウンドの壁にも負けないパンチのあるサウンドを提供します。 Mapex Brass MasterとBradyジャラウッド・スネアを備えた3種類のMapex Orionキットをペースに、それぞれ異なる段階のプロセスが施され、BFD OblivionにはBosphorus、Zildjian、Paisteなどのシンバルも、ナチュラルな
MODARTT - Pianoteq

Pianoteq Add-ons
Pianoteq はアコースティック・ピアノだけではなく、Rhodes、Wurlitzer、Clavinetといったエレクトリック・ピアノやヴィブラフォンも再現する事が可能です。 これらは単純にパラメーターを変えて”似た音色”に仕上げたのではなく、新たに開発された専用モデルにより、アコースティック・ピアノ同様、ハンマーやマレット、共鳴板・共鳴管といった各部のふるまいをモデリングした、全く新しい音源として作られています。 アド・オンを有効にするには、オンラインストアでライセンスを購入し、Pianoteq にライセンスを入れるだけと手軽です。ライセンス購入前でも、Pianoteq を起動するだけで
Platinum Samples

Rock Legend Drumkit
無数のRockドラマーとともにRock ドラムの歴史を刻んできたGretsch社によるRock Legend 125th AnniversaryモデルをRockのレコーディング作法に則り、ベストなドラム・サウンドを収録したBFD、BFD eco用拡張ドラム音源集。 Rock Legend 125th Anniversary drum setはその名が表すとおり、Gretsch社が125周年を記念して、2008年にRock ミュージックの伝説的なミュージシャンにトリビュートすべく製作された125セット限定の特別なドラムセットです。 Rock の創世記当時と同じ、Gretsch独自のシェル製法、そ
ROLI

ROLI Sound [取り扱い終了]
在庫限りで販売終了となります   ROLI Sound 唯一無二のサウンド ROLI Sound は、世界最大のMPEプリセットコレクションを持つ、精巧に作られたサウンドのライブラリです。ライブラリを選び、インスピレーションをスパークさせ、クリエイティブな可能性を開くサウンドはここにあります。ご利用にはEquetorが必要です。 NEW SOUND Cinematic Expanse by ROLI ¥5,000 購入 Motion Dance by ROLI 購入 × Motion Dance テクノ、EDMからダブステップ、チルウェイブまで、高い人気を誇るエレクトロニック・ミュージ
BFD

Sabian Digital Vault: BFD Expansion Pack
BFD Sabian Digital Vaultは、クラシック、プロトタイプ、ワンオフで作られたシンバルを含むSabianのアーカイブから作られたBFD3、BFD Eco、BFD2用の多様なシンバルのコレクションです。 丁寧に注意深くサンプル化されたライド、クラッシュ、スプラッシュ、チャイナ、エフェクト・シンバル、魅力的なパーカッション・シンバル、極限にまでディテイルを求めた4種類のハイハット。ユニークなスタックされたシンバルのセットアップとHHX、AAXシリーズのサウンド。シンバルによってマレットとブラシでヒットされたサウンド。これらすべてのレコーディングはドラム・サンプル界の巨匠John
BFD

Sleishman: BFD Expansion Kit
Sleishmanの特徴であるフリー・フローティング・システムを採用したドラムは、創業者Don Sleishmanの40年以上に渡る演奏経験からもたらされた画期的なシステムです。このシステムでは、シェルはラグや他のパーツと一切接点がないので、他のドラムにはないサスティンとピュアなトーンを実現しています。他にも特許技術のチューニング・システムが採用され、他のドラムとは一線を画す、ユニークなサウンドが期待できます。 BFD Sleishman Drums BFD Sleishman DrumsにはSleishman Maple Classic Kit(最新のOmegaシリーズのプロトタイプ)を収録