Apogee

Apogee FX Pultec Bundle
Pultec MEQ-5とPultec EQP-1A デジタルオーディオの先駆者であるApogee。PultecハードウェアメーカーであるPulse TechniquesのSteve Jacksonとともに、Apogee社はPultec Program Equalizerのニュアンスを再現することに成功しました。 Pultec EQP-1A いくつかのビンテージおよび新しいPultec EQP-1Aユニットの分析を行い、Steve Jackson所有の新しいユニットの1つがプラグインのモデリング元として使用。数十年にわたってエンジニアが使用する、各バンドの相互作用を含めたEQ特性カーブを精細に
Apogee

Apogee Pultec MEQ-5
Pultec Midrange Equalizerプラグインは、オリジナルハードウェアのあらゆるニュアンスを再現し、重要なミッドレンジ周波数帯を正確かつウォームなサウンドで復刻しました。ビンテージ品や新品のPultec MEQ-5ユニットを慎重に分析し、新品のユニットのサウンドを目指しプラグインは作られました。まさに「1959年に新品のPultec MEQ-5ユニットを手に入れたこと」と同様なのです。 Mac OSのDAW上でプラグインとして動作するだけでなく、ElementシリーズとEnsemble Thunderbolt I/OのApogee Hardware DSPでプラグインを動作させ
Waves

Butch Vig Vocals
ロックの変革者のサウンドを、あなたに ニルバーナ、スマッシング・パンプキンズ、フー・ファイターズ、グリーン・ディ、そして彼自身のバンド、ガービッジ。近年のロックの潮流に影響を与えた数々のアルバムをプロデュースしてきたButch Vigは、ロックのプロデューサーとして最も影響力のある人物の一人であると言えるでしょう。 「Butch Vigを象徴するサウンド」で真っ先に思いつくのは、そのユニークなボーカルのサウンドです。ディストーションがかかりながらも、音楽的に美しく調和のとれたボーカル・サウンドの先駆けとなったのは彼でした。このButch Vig Vocalsのプラグインは、象徴的な彼のボーカル
McDSP

EC-300 Echo Collection
3つのモデルを切り替え、溢れるバリエーションを生み出す エコー/コーラス・プラグイン ハードウェア、プラグインを問わず、エコー・エフェクトは、もっとも多彩かつ数多の製品がリリースされているエフェクトの一つです。EC-300は、20年以上に及ぶMcDSP独自のモデリングによって、エコー・エフェクトの代表的ハードウェア、マグネティック、アナログ、そしてデジタル・モデルを解析、再現しました。 各モデルは2つのディレイユニットで構成されており、シングル/デュアル/ピンポンのモードから選択することができます。使い勝手を重視した基本コントローラに加え、2つのディレイ間のフィードバックのバラン
Soundtoys

EchoBoy Jr.[販売終了]
時代を象徴する7つのエコー銘機のサウンドを 1つのプラグインに再現 Soundtoys EchoBoy プラグインは、アナログフィールに溢れるエコー・サウンドと、シンプルさとカスタマイズを両立する柔軟さから、リリースから長きに渡りプロフェッショナルのエンジニアから、ナイン・インチ・ネイルズ、モデラット、ゼッド、スコット・ハンセンほか数多のミュージシャン、作曲家にも愛用されています。 その後継者である”ジュニア”の名を冠したプラグイン、EchoBoy Jr.は、Echoboyの持つ高いクオリティはそのままに、時代を彩る7つのエコー・エフェクト銘機のサウンドを、一つのプラグインに再
Soundtoys

Effect Rack
14種の人気エフェクトが1つのプラグインとして機能する、クリエイティブ・マルチエフェクト・システム Soundtoysのパワフルなエフェクト・コレクションを搭載したマルチエフェクト・システム EchoBoyやPrimalTapのようなクリエイティブなディレイ、DecapitatorやRadiatorなどのサチュレーション・エフェクト、TremolatorやFilterFreakなどの、ビートやグルーヴを生み出せるリズミックなモジュレーションやフィルターなど、14種類のSoundtoysプラグインがプリロードされた、1つの自己完結型プラグインです。 本製品には、Crystallizer、 Dec
Waves

eMo F2 Filter
ライブ・サウンドでの操作に最適化された18-dBハイ/ローパス・フィルター eMo F2は、ライブパフォーマンス向けに最適化された2バンドの18dBハイパス/ローパス・フィルター・プラグインです。eMotion LV1ライブ・ミキサーのチャンネルストリップに標準装備されているだけでなく、他の対応ホスト環境でも使用することができます。そのデザインはライブ・ミキシングにおけるワークフローに最適化され、音質に妥協することなく、CPUへの負担を極限まで押さえた効率のよい処理を可能にします。さらに、マルチタッチ対応かつゼロ・レイテンシーで動作、ノイズや不自然さのないスムーズなフィルターを実現しています。
Waves

eMo Q4 Equalizer
マルチタッチ対応でライブ・ミキシングでの快適な操作性を追求した、4バンド・パラグラフィックEQ eMo Q4は、ライブミキシングにおける高い実用性と汎用性を持つ、4バンドのパラグラフィックEQプラグインです。eMotion LV1ライブ・ミキサーのチャンネルストリップに標準装備されているだけでなく、他の対応ホスト環境でも使用することができます。そのデザインはライブ・ミキシングにおけるワークフローに最適化され、音質に妥協することなく、CPUへの負担を極限まで押さえた効率のよい処理を可能にします。さらに、マルチタッチ対応かつゼロ・レイテンシーで動作、ノイズや不自然さのないスムーズなEQを実現してい
Flux::

Epure
8チャンネル、5バンド、MS機能も内蔵した、Flux::によるマルチバンド・イコライザー。 Epure v3は、FLUXのState-Space技術により、どのような設定でも最高のS/N比を実現する5バンドEQです。 そのクオリティの高さは、特にハイ・サンプリング・レート使用時(最大384kHzまで対応)に実感することができます。FLUX独自のA/B設定モーフィング機能により、短時間に求める音に到達することができるでしょう。 Epure v3は8チャンネルまでの入出力に対応しているので、サラウンドなどのマルチ・チャンネルの処理も可能です。 さらに4系統のMSデコーダー/エンコーダー、8系統まで
Waves

F6 Floating-Band Dynamic EQ
音楽はダイナミックに躍動する、 ミックスもそうあるべきだ F6 Floating-Band Dynamic EQは、フル・パラメトリック仕様の6つのフローティング・フィルター・バンドそれぞれにEQ/コンプレッション/エキスパンダーを統合した先進のダイナミックEQコントローラを備え、精密手術のような処理までも可能にします。さらに、MSプロセッシングをはじめとするいくつものオプションも搭載しました。 F6はトラックにおける多様な問題を解決するための、究極のEQです。イコライゼーションコンプレッションから、エキスパンションディエッシングにも対応し、ミックス、マスタリング、