• POPULAR LINKS
検索

本サイトでの Cookie の使用について

  • TOP
  • Tips / Article
  • スタッフルーム – Apogee 人気オーディオインターフェイスが8年ぶりモデルチェンジ。最新モデル Duet 3 の実力をご紹介
scroll

スタッフルーム – Apogee 人気オーディオインターフェイスが8年ぶりモデルチェンジ。最新モデル Duet 3 の実力をご紹介

2022.01.07

 

8年ぶりにモデルチェンジとなったApogee Duetシリーズ最新機種「Duet 3」。デザインも一新、機能も現代のニーズに合わせたものが追加され、全く新しいインターフェイスとして生まれ変わりました。

Duet 3のデザイン、過去モデルからブラッシュアップされた点、そしてエフェクトや配信等に便利な機能など、その魅力をメディア・インテグレーションスタッフOkadaとLucianがお伝えします!


1.Apogeeの歴史背景(1:15〜

Apogeeブランドの始まりと、その製品の変遷についてご紹介します。

duet3

 


2.ハードウェア概要(2:24〜

Apogee Duet 3のハードウェア概要や、基本的な使い方、機能を解説します。より使いやすくなったケーブル類や、専用アプリケーションの特徴等もお伝えします。

duet3

 


3.DSPエフェクト(10:14〜

Duet 3に待望のDSPエフェクトが搭載されました。自宅でも外出先でも高音質なエフェクトを掛けながらの録音が可能です。

duet3

 


4.ループバック機能(11:45〜

BGMを流しながら自分の声も配信するといった場合、このループバック機能が必要となります。Duet 3ではこの設定を専用アプリ上で簡単に行うことができます。

duet3

 


5.モバイルデバイスとの接続(13:24〜

USB-Cポートを搭載したDuet 3はモバイルデバイスとの接続の幅も広がります。iPad Pro等への接続や、Lightning製品の対応状況について解説しています。

duet3

 


その他、今後のアップデート予定などDuet 3 を欲しくなる情報満載です。新しくなったDuet 3。オーディオインターフェイスの買い替え、アップグレードを検討の方はぜひ一度ご覧ください!

TOPへ