• POPULAR LINKS
検索

本サイトでの Cookie の使用について

Trilian(キースケイプ)
Trilian Total Bass Solution

ベース音源の決定版

Trilian(トリリアン)は、アコースティック、エレクトリック、シンセのすべてにおいて、最高のベース音を提供するソフトウェア音源です。音色の中心となるのは圧巻の34GBのコア・ライブラリー。定評あるアコースティック・ベースにはじまり、60本のエレクトリック・ベース、30機種のシンセ・ベースを収録。

それだけではありません。ベースの要であるフィンガー、ピック、スラップ、ミュートからスライド、グリッサンドまであらゆる奏法を網羅。リアルタイムに奏法を変え、レガートで弾けばレガートに。弦の震えから指を離したノイズまで、徹底的にリアルな「演奏表現」を可能にしました。

TrilianはSpectrasonicsの集大成として2009年の発売以来、実に13年を経てもなおトップに君臨する、普遍のベース音源です。

38,200 購入
Mac:
  • macOS High Sierra〜Monterey(M1ネイティブ)
  • AU、VST3、VST2.4、AAX、スタンドアロン
Windows:
  • Windows 10〜11
  • AU、VST3、VST2.4、AAX、スタンドアロン

アコースティック・ベース

ここまでディティールに拘ったアコースティック・ベース音源は他には無いでしょう。例えばサスティンはベロシティによってクリーンに伸びたりビブラートがかかったり。レガートで弾けばレガートに。ハーモニクス、スタッカート、スライド、ゴーストノートも自在です。

そして「ヒューマナイズ」ノブを回せば、実際の演奏がそうであるように "ほんの少しの音楽的なズレ" が加わります。1パッチあたり最大2万サンプルを使った贅沢なサウンド。リアルタイムに演奏するだけで抜群の表現力を発揮するアコースティック・ベースです。

エレクトリック・ベース

5弦のMusic Man™ Studio Bass、Fender Jazz Bass®、Epiphone™ Retro 60's Bass、Hardcore Rock 5-string、Lakland™ Rock P-Bass、Chapman Stick® ほか、60種類以上ものエレクトリック・ベースを収録。

実際のベースと同じように、同じノートであっても右手のポジションを変えたり開放弦を使ったりと弾き方を変えることも可能。さらにはレガートならばハンマリング・オン、プリングオフがかかり、グリッサンドもスライドアップ/ダウンも完璧です。

シンセ・ベース

JUNO-60やARP 2600、BassStation、Little Phatty、Taurus™ Pedals、Korg MS-20、Waldorf Pulseなど30種類のシンセサイザーから、300種類のサウンドを収録。

Spectrasonicsのフラッグシップ・シンセサイザーOmnisphereと同じ自社開発の「STEAM」エンジンを採用しているため、実機を遥かに超えるシンセサイズが可能です。


直感的な操作性

選んでいるサウンドに最適なノブだけを表示するメイン画面。デュアル・フィルター、高度なエンベロープ、モジュレーション・マトリックスなど、ディープな音色作りが楽しめるエディット画面。似ているサウンドを探すSound Match™や、サウンドの傾向を固定しながらブラウズ可能なSound Lock™など、作曲やプレイに集中できる使いやすいインターフェース。

ライブモードでは任意の鍵盤をアーティキュレーションの切り替えに設定し「右手で弾きながら、左手で奏法を切り替える」ことも可能など、どこまでも音楽的に使える設計です。


オリジナルさえも超えるサウンド

Strum

カスタムコントロール

メイン画面ではサウンド毎に最も使うパラメーターを表示することで、直感的な音作りが可能。もちろん、エディット画面ではすべてのパラメーターを自由に編集できます。

Humanity

Omnisphereとの統合

Omnisphere 2をお持ちのユーザーの方は、Trilianを拡張音源のようにOmsniphre 2に統合することができます。Omnisphere 2の持つ強力なシンセシス機能で果てしない音響の可能性とコンビネーションを極めることもできます。

Sonic Extensions

v1.5 / Trilian Creative Library

200以上の新しいプリセット、OmnisphereユーザーのためのTrilian Creative Library、さらに強化されたシンセシス機能などを搭載したv1.5が登場。すべてのTrilianユーザーは無償で利用可能です。ダウンロード詳細についてはこちらから。

Video

2009年に行われたTrilianの製品発表会を日本語字幕付きビデオでご紹介。MIDIキーボードで弾いているとは思えないリアルなベースに驚かれることでしょう。プレゼンターはもちろん、エリックパーシング(Spectrasonics代表)です。

  • 前編
  • 後編

主な機能

ライブラリ
  • 34GB以上のデータ容量を誇るコア・ライブラリ
  • バージョン1.5で追加された200以上のパッチを含む1700ものパッチライブラリ
  • Omnisphereユーザーのための新しいTrilian Creative Libraryを収録
  • エイブラハム・ラボリエル、マーカス・ミラー、ジョン・パティトゥッチによる『Bass Legends』から選んだボーナス・ライブラリ
  • 5弦のMusic Man™ Studio Bass、Fender Jazz Bass®、Epiphone™ Retro 60's Bass、Hardcore Rock 5-string、Lakland™ Rock P-Bass、Chapman Stick® ほか、60種類以上ものエレクトリック・ベースを収録
  • Yamaha® CS-80、Cwejman™ Modular、Moog Minimoog™、Little Phatty™、Voyager™、Taurus™ Pedals、Korg MS-20、Oberheim 2 voice、ARP 2600、Roland Juno 60 / 106、Waldorf Pulse™、DSI Mopho™ & Tetra™、Roland TB-303、SH-101、Metasonics KV-100 Assblaster、SE-1、Omega、ATC-1、Novation™ Bass Stationなど、333種類のシンセ・ベース
  • リマスターされ、強化されたTrilogy音源も収録
アーティキュレーション
  • フィンガー、ピック、スラップ、タップ、ミュートなど、多彩な奏法
  • リアルなハンマーオン、プルオフ、トリル演奏を可能にする、レガート、リリース
  • マルチサンプリングされたダイナミック・スライド
  • 弾くたびにサンプルが入れ替わる「ラウンド・ロビン」により、自然な同音連打を実現
  • スタッカート、レガート、サスティン、ビブラート、スライド・アップ、スライド・ダウン、グリス・アップ、ハーモニクス、Xノートなど、多彩なアーティキュレーション
  • フレットノイズ、同音を弾く度にサンプルが入れ替わるラウンド・ロビンの他、ベロシティ、レガートの度合いなどによってアーティキュレーションが自動で振り分けられ、多彩な表現力を発揮
モード
  • 通常の音、スライド音など、複数のパッチをキースイッチで切り替えながら演奏できる「Live」モード
  • 音域、ベロシティ、CCマップでゾーン割当可能な「Stack」モード
インターフェイス
  • レティナディスプレイに対応する高解像度、サイズ変更可能なインターフェイス
  • メイン画面 - パッチのパラメーターのうち最も特徴的なエディット機能をフロントパネルに集約する「カスタムコントロール」
  • ブラウザ - 検索、属性/タグ、画像表示を備えた先進のブラウザ
  • 常時表示できるミニブラウザ
  • Sound Match™機能:ライブラリ内で関連するサウンドを即座に検索可能
  • Sound Lock™機能:サウンドの傾向を固定しながらブラウズ、無限のバリエーションを可能
  • カスタムサウンドを簡単に共有・追加できるプリセット共有機能
  • エディット - デュアルフィルター、高度なエンベロープ、フルモジュレーションマトリックスなどの強力なサウンド操作機能
サウンドメイキング
  • Stylus RMX、MIDIファイルと同期可能な Groove Lock™仕様のアルペジエイター
  • アルペジエイターはファンクション、ノートパターン、プレイモード、ステップモディファイア、キャプチャーといった強力な機能を搭載
  • Nomad Factoryなどのエフェクトデベロッパの手による高品位なエフェクトを32種類搭載 - チューブ・リミッター、コンプレッサー、ワウ、フィルター、EQ、ディストーション、リバーブ、ゲート・エキスパンダー、ステレオ・イメージャー、フランジャー、フェイザー、BPMディレイ、テープ・ディレイ他
  • アンプ/マイク、DIアウトをリアルタイムにミックス可能
  • 高度なMIDI Learn機能とパラメータ・オートメーション処理
  • 高精細ストリーミングサンプル・プレイバックを実現する「STEAMエンジン技術」
  • 8レイヤーのマルチティンバーで、複数のアーティキュレーションを瞬時にかつシームレスに切り替え可能
  • 拡張可能なサウンドアーキテクチャにより、ユーザーがカスタマイズ可能なパッチとユニークな新しいBassサウンド
  • Omnisphere® 2との統合:TrilianパッチはOmnisphere 2内で音色のエディットや、ライブパフォーマンス、スタックが可能
  • 総合リファレンスガイド(英文、検索機能付)

インターフェース

Custom Controls
Custom Controls

パッチごとに特別にカスタマイズされたコントローラーのセットが配置され、演奏に役立つパラメーターやよりクリエイティブなエディットや高品位なエフェクトに瞬時にアクセスできます。

Layer
Layer

1つの音色パッチを構成する最大2つのシンセ/サンプルレイヤーを表示・編集する画面。オシレーター、フィルター、エンベロープ、LFO、モジュレーションに素早くアクセスすることができます。

Main
Main

パッチメイン画面では2つのレイヤーのオーバービュー、パッチのボイス数やスケール、クロック設定、シグナルパス、ゲイン、ベロシティカーブ、ソロ、グライドなどパッチの基本設定を行います。

Patch Browser
Patch Browser

パッチブラウザは1700もの圧倒的なパッチライブラリから素早く望むサウンドを探し出せるSound Match機能をはじめ、お気に入りの設定、キーワード、タグを使ったフレキシブルな検索機能を搭載しています。

Oscillator Zoom
Oscillator Zoom

オシレーターズーム画面では、レイヤーで使用しているシンセシス/サンプルのオーバービュー、チューニング、トーン、スタートポイントなどを設定することができます。

Envelope
Envelope

アンプ、フィルター、モジュレーション・エンベロープを1画面でコントロール。基本のADSRからテンポ同期した複雑なループ・グルーブを生み出すカスタムカーブまで、12種類のエンベロープを搭載しています。

Mod Matrix
Mod Matrix

Trilianのモジュレーション全体をコントロールできるマトリックス画面です。あらゆるモジュレーションソース、ターゲット、モジュレーション量、オフセット、オンオフや反転を集中的に調整可能です。

Filter
Filter

フィルターズーム画面ではレイヤーごとに30種類以上のフィルターから二つをシリアル/パラレルに設定してミックス可能です。豊富なフィルタープリセットも収録。

FX
FX

50種類以上の内蔵エフェクトをパッチ内のレイヤー/パッチ共通/AUXごとに最大4スロットにインサート可能です。

Arpeggiator
Arpeggiator

シンプルなアルペジオから、より複雑なタイプ、ノート長、スウィングなど駆使したパターンを作成可能、豊富かつ創造性の高いプリセットも多数収録しています。

Mixer
Mixer

8パートの音色パッチをミックスするミキサー画面、レベル、ミュート/ソロ、4つのAUXエフェクトへのセンドレベルを調整できます。

Live
Live

ライブ演奏に特化したモードで、8パートの異なる音色をキーボードだけで切り替え・レイヤー、アルペジエイターの再生をラッチして次々に演奏を重ねることも可能です。

Stack
Stack

スタックウィンドウではノート、ベロシティ、MIDI CCのレンジごとに異なるパッチを設定することができます。音色をエリア間でフェードイン/アウトすることも可能です。

おおくぼけい

オケの中に混ざった時に存在感がある

おおくぼけい ─ インタビュー記事より

エンドウ.

普遍的なものって廃れないんだなと

エンドウ. ─ インタビュー記事より

井上 薫

実機で作るよりも太く、かつ現代の音楽にマッチする音

井上 薫 ─ インタビュー記事より

飯田 高広

アーティキュレーションが非常に音楽的

飯田 高広 ─ インタビュー記事より

水島 康貴

このキャラクターは唯一無二の音源

水島 康貴 ─ インタビュー記事より

神馬 譲

Trilianとの出会いでベースの面白さに魅了された

神馬 譲 ─ インタビュー記事より

Trilian(トリリアン)
Trilian Spectrasonics Trilian
38,200 購入
Mac:
  • macOS High Sierra〜Monterey(M1ネイティブ)
  • AU、VST3、VST2.4、AAX、スタンドアロン
Windows:
  • Windows 10〜11
  • AU、VST3、VST2.4、AAX、スタンドアロン
Mac/Windows共通
  • 64-bit OSおよびホストアプリケーション
  • 2GHz以上のプロセッサ
  • 8GB以上のRAMを推奨
  • 36GB以上のHDD/SSDディスク容量(ダウンロード版 72GB)
  • USB2.0ポート(製品のインストール時)
  • インターネット接続環境(アップデータのダウンロード、オーサライズ時)
  • その他、基本的な動作環境は各ホスト・アプリケーションの動作環境に準じます。

製品の仕様・動作環境、および価格は、予告無く変更となる場合があります。

TOPへ