• POPULAR LINKS
検索

本サイトでの Cookie の使用について

scroll

Sonarworks Black Friday 2025

2025.11.21

プロモーション期間:2025年11月21日(金) 〜 2025年12月31日(水)

販売形式:全国の楽器店、もしくはMIオンラインストアにてお求めいただけます。

*本プロモーションは予告なく変更または終了する場合がございます。

Sonarworks主要製品が最大50%〜OFFに!

例年大好評のSonarworksブラックフライデーセール開始!スピーカーやヘッドホンの音場補正の定番ソフト、SoundID Reference シリーズのソフトウェアや測定マイク付バンドル各種、Universal AudioののApollo X Gen 1およびGen 2インターフェースでSoundID Referenceを統合する拡張機能 Apollo Monitor Correction Add-on、拡張ボイスパックが登場し、さらに幅広い音楽ジャンルにも対応できるようになった、話題沸騰中のAIボイス変換プラグイン、SoundID VoiceAI永続版も対象です。

ぜひこの機会にSonarworks製品の導入をご検討ください!


SoundID Referenceシリーズがお得!

世界で唯一、スピーカー/ヘッドフォン、全てのPC出力に対応する音響補正ソリューション

SoundID Referenceは、スタジオモニターやヘッドホンの個体差・環境差を補正し、常に「フラットで信頼できる基準の音」を提供するキャリブレーションシステムです。部屋の影響や低域の濁り、左右の偏りなどを測定し、制作環境に依存しない再現性の高いミキシング環境を提供します。プロの現場からホームスタジオまで幅広く導入され、音決めのスピードと精度を大きく向上させてくれる必須のツールです。

部屋の形状・材質などによるモニタースピーカーへの影響、そしてヘッドフォンの特性によって再現される音響は変わってしまいます。そこでSoundID Reference は、モニターの精度の問題を解消し、他のスピーカーシステムとの親和性を飛躍的に向上させます。

SoundID Referenceは測定用ソフトウェアと、DAW側で起動するキャリブレーション・プラグインで構成。その先進的なDSPによって、モニタースピーカーに対する部屋の影響を中和、ヘッドフォンはフラットに。より信頼性の高いリファレンスサウンドを提供してくれます。

SoundID Referenceについて詳しくはこちら

ヘッドフォンミックス環境の方はお買い得なヘッドフォンエディションをどうぞ!

SoundID Reference Add-on

SoundID Reference Virtual Monitoring Add-Onについて詳しくはこちら


Apollo Monitor Correction Add-onについて詳しくはこちら


話題のSoundID VoiceAIの永続版が¥13,100に!

SoundID VoiceAI
新時代のボイスチェンジャープラグイン〜声から始めるAIトラックメイク

録音された声を様々なスタイルのボーカルや多彩な楽器音に変換が可能な音声変換プラグイン、SoundID VoiceAI。最新アップデートVersion2.5.2では、「Derek」「Henry」のほか、新規ボイス「Maya」が追加。また、有償拡張パックRock Voices/Kids Voices/Pop Voicesにも対応し、永続版とトライアル版には各1ボイスが無償で提供となりました。さらにソース音声のノイズ軽減と、処理後サウンドの品質を向上させる、Captured Voice Cleanup機能が導入されています。口ずさんだメロディーやビートで音楽制作をしたり、コーラス隊を組んだり、YouTubeや動画制作などのダイアログ制作などにおいてもご活用頂けます。

SoundID VoiceAIについて詳しくはこちら


旧Reference 4 ユーザー様対象アップグレードもお得に


Apollo Monitor Correction Add-on Bundleも大幅割引

SoundID Referenceはソフトウェアのみにとどまらず、Universal Audio Apollo XシリーズやRMEなど多くのハードウェアオーディオインターフェイス上で使用することが可能となりました。中でも共同開発されたApollo Xシリーズではハードウェア上で同精度の補正を実現する上に、2つのヘッドフォン端子に異なるモデルを再現可能など、強力な連携機能を実現します。Apollo Xシリーズユーザー様はこの機会に是非SoundID ReferenceとApollo Monitor Correction Add-onを導入してみませんか?

Universal Audio Apollo X Gen 1およびGen 2インターフェースに直接統合可能なSoundID Referenceのアドオンは、最小限のレイテンシーでステレオからマルチチャンネルまで正確なサウンドを実現します。

Apollo Monitor Correction Add-onおよび対応機種について詳しくはこちら

TOPへ