ストックホルムを拠点に2005年に設立以来、シンセサイザーをはじめとするユニークな電子楽器をリリースしてきた〈teenage engineering(ティーンエイジ・エンジニアリング)〉の取り扱いを〈BEAMS
RECORDS〉でスタートしました。
8/18(金)~8/27(日)の期間に行われているPOP-UP Shopでは、8/19(土)にOP-1 Wizardとしても名高いSTEEEZO "EEE”氏によるデモンストレーションと共に、teenage
engineeringの製品が店頭に並べられました。
BEAMS RECORDSによる、ハイセンスな展示と製品のシンプルな中にもポップさやレトロなデザインがマッチし、素晴らしい空間に仕上がっています。
※POP-UP Shop終了後も一部製品は継続して取り扱いあり。
今回のPOP-UP SHOPは、これまで同ブランドが発表してきた個性豊かなアイテム群を間近で見て試せる機会となります。〈teenage
engineering〉の魅力を多角的に体感できるこの機会に、ぜひ足を運んでみてください。
teenage engineering
2005年にJesper Kouthoofd, David Eriksson, Jens Rudberg, David
Möllerstedtによって設立され、ストックホルムに拠点を置くスウェーデンの会社です。OP-1を中心としたシンセサイザーなど、多くの「遊び心」溢れるプロダクトをリリース。
2010年のNAMM Showで発表された彼らの代表的プロダクトであり、最初の製品であるOP-1は、ミュージシャンだけにとどまらず、多くの人々に受け入れられ、2012年にスウェーデンのDesign S Awards
10部門のうちの1つを受賞しました。
既存の楽器概念に囚われない自由な発想を元に、モダンなデザインやレトロなデザインをうまく融合させ、ポケットオペレーターシリーズやOB-4などの多くのプロダクトを世の中に送り込んでいます。
BEAMS RECORDS(ビームス レコーズ)
1999年、時代の“旬”と“本質”を音楽で紹介するレーベルとして誕生。ジャンルレス、タイムレスに今聴いてもらいたい音楽、エヴァーグリーンな音楽を取り揃えながら、音楽の魅力をさらに引き出すイヤフォン、スピーカー、真空管アンプといったオーディオ製品や、書籍、アクセサリー、バッグなども展開。あらゆるシーンにおける「音楽のある豊かな暮らし」を提案しています。
協力アーティスト
STEEEZO “EEE” (すてぃーぞ “とりぷるいー”)
電子音楽家 / OP-1 wizard.
北海道 釧路 出身
スウェーデン製のシンセサイザー/サンプラー "teenage engineering OP-1” のマエストロ。
HIPHOP から アンビエントまで OP-1 で時空を行き来するオリジナルスタイルから OP-1 Wizard と称される。
2017年のイタリア ミラノで開催された IKEA FESTIVAL に teenage engineering sound system の一員として参加。
2023年より teenage engineering のシンセサイザーを中心とした コミュニティ•ワークショップ イベントを会場である高円寺 Bar Development Base の協力により開始。
RAPPER “CHILI” と BEAT MAKER “MAHBIE” とのサウンドユニット “CHILI x STEEEZO x MAHBIE” ではサウンドデザインを担当している。
YouTube チャンネル
Instagram
Bandcamp
X