2022.10.06
プラグインを使って音を作っていくとき、ただ単に音を整えるだけで終わっていたり、あるいは「なんだかイイ音になった」くらいの工程で終わってしまうことはないでしょうか?もちろん、これはこれで大事な工程の1つではあります。
DAW時代の今だからこそ「整える」だけじゃなく「新しい要素を加える = クリエイティブ」な工程も、もっと試していきましょう。レコーディング時にはなかった要素を付け加える、ときには大胆に原音を破壊したり、捻じ曲げたり、思い切り潰したりしてみる。
稀代のトラックメイカー/プロデューサーtofubeats氏によるこの「クリエイティブなサウンド加工術」セミナーは、みなさまの新しい音作りのヒントがたくさん散りばめられた濃密な45分となるはずです。
トーフビーツ
1990年生まれ神戸出身。中学時代から音楽活動を開始し、高校3年生の時に国内最大のテクノイベントWIREに史上最年少で出演する。
その後、「水星feat.オノマトペ大臣」がiTunes Storeシングル総合チャートで1位を獲得しメジャーデビュー。森高千里、KREVA、藤井隆ら人気アーティストと数々のコラボを行い注目を集め、4枚のフルアルバムをリリース。最近では、様々なアーティスト作品への客演参加やサウンドプロデュースだけに止まらず、広告音楽、テレビドラマや映画の主題歌・劇伴を担当するなど活躍の場を広げ多方面で注目されている。
2022年2月25日にデジタルシングル「REFLECTION(feat.中村佳穂)」をリリースし、5/18には4年ぶりのフルアルバム『REFLECTION』をリリース。
・WEBSITE: tofubeats.com
・Twitter: @tofubeats
・Instagram: @tofubeats
・YouTube: https://www.youtube.com/tofubeats
・WMJ ARTIST HP: http://wmg.jp/artist/tofubeats/
・HIHATT HP:https://hihatt.com/
McDSP
NUGEN Audio
Sonnox