本サイトでの Cookie の使用について:
Cookie は、お客様のサインイン情報の記憶、サイト機能の最適化、お客様の関心事に合わせたコンテンツの配信に使用されています。当社は、当社のプライバシー・ポリシーに基づき、Cookie などの個人情報を収集・利用しています。
「同意して次へ」をクリックして Cookie を受け入れ、当社のサイトにアクセスするか、プライバシー・ポリシーにアクセスした Cookie についての詳細をご確認ください。
2017.11.09
2017年のメディア・インテグレーションInterBEEブースは、Creative Gatheringをテーマに、各ゾーンにてクリエイター、エンジニアの皆様にサプライズと新しいノウハウを提供すべく、編集用途とジャンル別に5つのゾーンで展開します。
Focal Professional / Eve audio
新テクノロジーで、ニアフィールドを変革FOCAL SHAPE!
リバースドーム・ツイーターポリグラスなど20以上の特許技術、高度な加工技術を背景に、モニタリングのための絶対的最高級の音を提供する、フランス発のモニター・スピーカーFocal Professional、ドイツ、ベルリンにて研究開発を行いDSPによる高い完成度を誇るモニター・スピーカー、大型スタジオから自室スタジオまで対応するラインナップ、EVE Audioを比較試聴可能です。
Earthworks / LEWITT
Earthworks SV33、声の魅力を全て捉える新技術。
組織化されたメジャー・ブランドからは生まれ得ない先進的なアイディアと個性が光るLewittのスタジオ/ライブ用マイクロフォン、50kHzに達する周波数特性、高耐圧、秀逸な指向性特性とIR、そして最適な設置での収音を可能にする独自の構造。原音をリアルにそのまま収音するハイ・ディフィニション・マイクEarthworksを最新のDAWシステムで体験。
APOGEE / KROTOS
KROTOSそれは、ドラマチックなフォーリー革命!
AES 2017で話題をさらったKROTOS製品が登場、あなたの声の長さやダイナミクスやトーンに追従して、動物の鳴き声や地面を蹴る音、銃撃戦の音、その他さまざまな効果音を生み出すことができるKROTOSのREFORMER PROを日本初公開!任意のライブラリの効果音を、あなたの声でトリガーして思いのままに表現する、次世代のフォーリー制作プロセスをを体験してください。
WAVES / DiGiGrid / NUGEN Audio
NUGEN / WAVESが実現する新POST TOOLS
Spotify、Apple Music、Google Play、YouTube…ますます多様化する音楽や映像の配信メディアとそのフォーマット。MasterCheck Proがあれば、配信デバイスやサービスによって異なるラウドネス・マッチングのアルゴリズムの影響をDAW上で即座に検証することが可能です。また、ポスト・プロダクションでは定番となったNugen Audioのラウドネス管理ツールとWavesのプラグインを体験可能。
FLUX / WAVES
イマーシブ・オーディオの革命。WAVES B360 & FLUX Spat Revolution.
急速に浸透しつつあるVRコンテンツ用のオーディオ制作、Dolby Atmosをはじめとする縦方向の要素を含む再生方式に対応するため、収録/編集段階から3Dオーディオを意識することが求められています。3Dオーディオ編集アプリケーションSpat RevolutionとNugen AudioのHalo Upmixを、Focusriteが提案するDanteネットワークを使ったDAW環境で体感できます。
InterBEE 2017 展示品アウトレットセール
2017年のメディア・インテグレーションInterBEEブースで展示された製品のほとんどを、数量限定アウトレット価格にて販売!5つのゾーンごとに区切って、展示使用された製品を販売中です!
MIスタンプラリー
5つのゾーンに分かれたメディア・インテグレーション・ブースでスタンプラリーを開催します。全てのブースで説明を受けて #giggloves_j を付けてSNSで写真を投稿すると、連日先着50名様へGiG Gloves V2をプレゼント !!
※サイズのご希望に添えない場合がございますので予めご了承ください。
Stage Experience
テクノロジーのいま、そして未来を見据えた最新の情報とノウハウを提供するStage Experience。今年はHALL2/2314 Media Integrationブース、HALL6/6402のAvidブースの2会場で総計33セミナーを開催します。immersive Audioのいま、そしてそのサウンドを制作するためのノウハウや制作ツール、ネットワークソリューションで繋がる制作環境の進化系など、制作最前線のインフォメーションを新たにするセミナーセッションです。
11:00
RED先生の!!いま最先端を創り出すImmersive Sound Tools!!
ROCK ON PRO
赤尾 真由美
12:00
人口知能(AI)を用いたソフトでサウンドを自在にコントロール!
エンジニア/プロデューサー
飛澤 正人
13:00
Immersive Audio最前線~Ambisonicの持つ可能性とその使いこなし~
Sonologic-Design
牛島 正人
14:00
ネットワークソリューションで切り開くこれからの制作環境の未来
GODSPEED
青木 征洋
14:30
Spectrasonics Keyscape Creativeが切り開く、シネマティック・サウンド
Media Integration
畑澤 崇
15:30
効果音をシンセサイズするSound Designテクニック
be Blue
染谷 和孝
16:30
3D Audio Edit !! Flux Spat revolution
Media Integration
山口 哲
11:00
3D Audio EDIT !!Flux Spat Revolution
Media Integration
山口 哲
12:00
2MIXから「スピーチ」や「ボーカル」を抽出!魔法のツール『TRAX PRO 3 SP』
クリプトン・フューチャー・メディア
小泉 聖道
13:00
Immersive Audio最前線~Ambisonicの持つ可能性とその使いこなし~
Sonologic-Design
牛島 正人
14:00
ネットワークソリューションで切り開くこれからの制作環境の未来
GODSPEED
青木 征洋
14:30
Spectrasonics Keyscape Creativeが切り開く、シネマティック・サウンド
Media Integration
畑澤 崇
15:30
効果音をシンセサイズするSound Designテクニック
be Blue
染谷 和孝
16:30
効果音をシンセサイズするSound Designテクニック
エンジニア/プロデューサー
飛澤 正人
11:00
RED先生の!!いま最先端を創り出すImmersive Sound Tools!!
ROCK ON PRO
赤尾 真由美
12:00
2MIXから「スピーチ」や「ボーカル」を抽出!魔法のツール『TRAX PRO 3 SP』
クリプトン・フューチャー・メディア
小泉 聖道
13:00
Immersive Audio最前線~Ambisonicの持つ可能性とその使いこなし~
Sonologic-Design
牛島 正人
14:00
ネットワークソリューションで切り開くこれからの制作環境の未来
GODSPEED
青木 征洋
14:30
Spectrasonics Keyscape Creativeが切り開く、シネマティック・サウンド
Media Integration
道脇 直樹
15:30
効果音をシンセサイズするSound Designテクニック
be Blue
染谷 和孝
16:30
3D Audio Edit !! Flux Spat revolution
Media Integration
山口 哲
Hall 6 / #6402 AvidブースでもFlux Spat RevolutionとNugen Halo Upmix / Downmixのセミナーを開催します。AvidブースのスケジュールはこちらのAvid Japan Blogでご確認いただけます。>>(外部サイトに移動します。)
各日 15:30〜
効果音をシンセサイズするSoundDesignテクニック
染谷 和孝(be Blue)
ライブラリーから素材を探して貼り込んでという従来のワークフローに一石を投じる、効果音をシンセサイズして自由度高くサウンドを変化させるAudioGaming社LE SOUNDシリーズ。SoundDesignの手法に新しい可能性を加えるツールの登場です。
InterBEE 2017 開催概要
会期
会場:幕張メッセ
入場無料:(全来場者登録入場制)
公式WEBサイト:http://www.inter-bee.com/ja/