Focusrite Red Range ミニブログ by 田辺恵二 Vol.2-4 : デザインと機能性
2018.08.25
デザインと機能性
やや音楽とは関係ないことですが機材や楽器を選ぶ時にデザイン性を重視する人多いのではないかと思います、毎日使うものですし機能が優れていたり、音がよければ・・・という人もいる音もいます
ひと昔前のオーディオ・インターフェースと言えばシルバーが多くたまにブルーっぽかったり少し味気なかったりという機種がほとんどだったのが最近ではMacのカラーを意識したダークグレーだったり黒だったり様々な色の機種が発売されていますがそもそもFocusriteのイメージカラーの赤を大胆に採用して高級オーディオのようなノブの配置、ISAやファーストREDシリーズのようなオレンジのボタンちょっとモダンでありながら今っぽいイメージなデザインで所有欲も湧きそうですね、個人的な感想なので好みは分かれると思いますが個性という点ではありと言えます。
そしてスペック表に載らない隠れたポイントで大事なのが機材熱とその排気ファンの音です。毎日音楽制作していると基本電源が切らないのですがRed Rangeシリーズは他メーカーより発熱は少ないかもしれません、もちろん冷却排気ファンが横についているのですが基本の内部構造が効率的に排熱できるようデザインされていてファンを高回転しなくても排熱できるというのがあるのかもしれません、熱が出ないというこはファンの音を気にしないで作業に集中できるという点で意外に大事なことかもしれませんね
関連製品
Red 16Line
Red 8Pre
Red 4Pre