現代によみがえる「カールソン・サウンド」
OD-11ワイヤレス・マルチルーム・ラウドスピーカーは、100Wの出力を誇るアナログ・クラスDアンプを搭載し、さらにはコンピューターを内蔵。先進のWiFiテクノロジーを備え、対応するあらゆるデバイスで、あなたの音楽再生を快適なワイヤレス環境へとアップグレードします。
LJUD & BILD - BEST IN TEST獲得
ロンドン・デザインアワード Gold獲得
どこでも、なんでも、再生可能
OD-11は、メジャーな音楽配信サービスと互換性を持っています。
お好きな音楽をご家庭でストリーミング再生。また、WiFiルーターが無くてもiOSやAndroid、Mac OSやWindowsなどの対応デバイスとOD-11をWiFi接続できるキャビンモードもご用意しています。様々な楽器、ターンテーブル、ゲーム機、テレビに接続して、リッチなサウンド体験をお楽しみください。
左:新しいOD-11
右:1974年からのオリジナルOD-11
暖かく自然なサウンドを、時代を超えるデザインで
オリジナルのOD-11は1974年から1978年の間に10万台以上販売されました。その後、アップグレードが予定されていましたが、Stig Carlssonの逝去により実現はしませんでした。しかし今、Stig Carlsson財団との緊密なコラボレーションにより、teenage engineeringは新しいOD-11を作り上げました。
「一般の家庭で使用するように設計されているスピーカーは世界で唯一、僕のスピーカーだけだ」


Carlssonの言葉は、彼のスピーカーの秘密を実に単純に明らかにしています。彼のライバルたちは、残響のない無響室で優れたオーディオ出力を生成するように設計していました。しかし、このアプローチには1つ問題があります。実際にそのような無響室に住んでいる人なんて誰もいないのです。従来のスピーカーを普通の家庭で使用したら、無響室での実験とはまるで異なる結果になります。
ホーム・リスニングのためのスピーカーを。例えばOD-11は床に立てても本棚に置いても壁に取り付けても、その音質が大きく変わることがありません。独特な構造により、どの位置からでもより良い音質でリスニングすることを可能にしています。
そんな暖かく自然なカールソン・サウンドが、最新テクノロジーを駆使してアップグレードされ、現代に帰ってきたのです。
最新テクノロジーを胸に秘めて
OD-11には、100Wのパワーアンプとコンピュータが搭載されています。
最新のwifiストリーミング・テクノロジーを活用し、しかも温かく、パワフルなサウンドを生み出す。
あらゆるデバイスからあなたのミュージックを再生します。
わずか数分の簡単なセットアップで、簡単にストリーミング再生を楽しむことができます。
音楽を愛する、すべての人の夢をかなえるスピーカー
– THE WALL STREET JOURNAL
ortho remote
OR1 ortho remoteは、Teenage Engineeringが発明した、クリック機能を搭載するワイヤレス・コントローラーです。楽曲の再生、一時停止、先送りを操作可能。省エネ仕様のBluetooth 4LEを使用し、ユニバーサル・リモコンとしても利用できます。裏側はマグネットになっており、冷蔵庫などの磁性金属の表面に接着可能。下に滑り止めが付いており、どんな面にでも安定して接着することが可能です。OD-11とOR1 ortho remoteで、真のワンクリック・ミュージックをご体験ください。
ortho remoteについてさらに詳しく
orthoplay
orthoplayは、iOSやAndroid、Windowsなどあらゆるプラットフォームに対応する無料のOD-11専用ソフトウェア・リモコン・アプリです。プレイリストの作成、ストリーミング オーディオ サービスの切り替え、イコライザーの調節などがワイヤレスで簡単に行えます。
OD-11でくつろぐ
建築家ラルフ・アースキン設計による邸宅、ストックホルムのアースキン別荘にてOD-11を使用。
アースキン別荘は、ストックホルムのドロットニングホルム島にスウェーデンでも選りすぐりの有名建造物とともに静かに佇みます。
建築家ラルフ・アースキンは生涯の大半をスウェーデンで過ごし、自身の仕事に打ち込みました。
現在この邸宅にはアースキンの孫娘とそのご主人が暮らし、OD-11を愛用しています。
40年前に誕生した、クラシック・ミニマリストの再誕
– DESIGN MILK