• POPULAR LINKS
検索

本サイトでの Cookie の使用について

scroll

NF575
Flexible Noise Filtering

製品の説明

全可聴域をカバー、基音に追従するノッチを搭載した柔軟なノイズ・フィルター。 

20150304_McDSP_NF575NF575 Noise Filterは、解像度の高いフィルター・セットにより、さまざまな種類のノイズ除去に対応したプラグインです。

まず、精度の高いハイパス/ローパス・フィルターにより、低音域の騒音や、高音域のヒス・ノイズを除去します。スロープは6/12/18/24 dB/Octから選べ、周波数も全帯域にスウィープできるため、柔軟な処理が可能です。

次に、5バンド用意されたノッチ・フィルターにより、特定の周波数に存在するノイズを除去します。各バンドで、周波数、カット量、Q(バンド幅)を調整できるだけでなく、5バンドの周波数をリンクさせることができるので、60Hzハム・ノイズなど周期的なノイズの処理にも対応します。

 

特徴

  • NEW!: Apple Siliconと最新Intelプロセッサへの最適化
  • NEW!:1ライセンス/サブスクリプションにつき2回のアクティベーションが可能
  • NEW!:ユーザー・インターフェイスの解像度を向上
  • NEW!:ゼロレイテンシー・アルゴリズミック
  • NEW!:プロセシングの精度を2倍に
  • NEW!:リアルタイム・アナライザーを搭載
  • 6~24 dB/Octからスロープを選べる、ハイパス・フィルター。
  • 6~24 dB/Octからスロープを選べる、ローパス・フィルター。
  • 周波数リンク可能な、5バンドのノッチ・フィルター。
  • 出力段階でのクリッピングを回避する、アナログ・サチュレーション・モデリング。
  • 倍解像度内部処理(TDM 48-bit/RTAS 64-bit浮動小数点)による、余裕のダイナミックレンジ。
  • 超低レイテンシー仕様。

NF575 Native v7

-税込価格-
¥12,650

NF575 HD v7

-税込価格-
¥15,840

レビュー

保手文司郎, MSI JAPAN TOKYO

“ライブ現場で、ハウリングマージンを稼ぐ”

NF575はライブ現場で、ハウリングマージンを稼ぐ場合に使っています。
アコースティックピアノのグループで、フィードバックする周波数をノッチで切ります。多人数のボーカルが客席の花道などで歌う場合もマージン稼ぎに使います。

仕様・動作環境

NF575 Native v7

-税込価格-
¥12,650

NF575 HD v7

-税込価格-
¥15,840

TOPへ