• POPULAR LINKS
検索

本サイトでの Cookie の使用について

  • TOP
  • BFD
  • London Sessions: BFD Expansion Pack
scroll

London Sessions: BFD Expansion Pack
featuring the BFD2 factory library recorded at London's AIR Studios.

製品の説明

BFD London Sessionsは、BFD2に収録されていたLondon's AIR Studiosで収録された標準ライブラリーのBFD3とBFD Eco用の拡張パックです。10種類のビンテージから最新のドラムキットが、ドラマチックな部屋の響きとともに、カスタムのNeveコンソールを通して収録されています。

49GBのデータに収録される80以上のキット・ピースは、様々な音のバラエティーがあり、BFD London Sessionsは幅広いミックスの選択肢を提供します。AIRスタジオの有名なLyndhurst Hallの空気感はMS(ミッド/サイド)方式を含む2ペアのルームマイクで収録、完全なモノから豊かに広がるステレオを再現します。スネアに向けられた3種類のマイク、遠くに立てられたルーム・マイクにより、キャラクターと空間の広がりも余すことなく捉えています。

すべての収録にNeveコンソールのAIR MontserratプリアンプとPrismのコンバーターが使われ、暖かくかつディテイルのあるサウンドに貢献しています。パンチのあるダイレクト音、艶やかなオーバーヘッドとルームマイクで収録されたバラエティーに富んだロックのサウンドは、ファンク、ジャズ、ポップ、カントリーなど、あらゆるタイプの音楽にマッチします。

デモ・トラック

特徴

  • BFD3、BFD Eco用拡張音源
  • London’s AIR Studiosで収録されたBFD2標準ライブラリーを収録
  • 貴重なマイクのコレクションを使って収録
  • MS方式で収録されたクロースルームで完全モノからワイドなステレオを再現
  • ドラマティックでパワフルなルームマイク
  • 力強いキックとディテイルに溢れたスネア
  • 11のアーティキュレーションを持つハイハット
  • ベル、エッジ・ヒットを含むシンバル
  • 49GBのマルチ・チャンネル24-bit/44.1kHzオーディオ

収録キット・モデル

  • かつてジョン・ボーナムが所有していたLudwig ‘Spiral’ Vistalite 
  • 数々のアルバムで使われたリンゴ・スターのRingo Starr’s Black Oyster Ludwigキット
  • Gretsch Round-badge
  • Tamburo Opera
  • FX house kit: 70s Rogers XP-8 with Bosphorus hihat and Brady jarrah wood snare
  • Plus kits from Pork Pie, Orange County, Pearl and Fibes

*本製品はBFD2の標準ライブラリと同じコンテンツを収録しています。

仕様・動作環境

BFD 動作環境

動作環境はこちら >>

TOPへ