• POPULAR LINKS
検索

本サイトでの Cookie の使用について

scroll

Ivory II Grand Pianos
The next generation in virtual pianos.

製品の説明

Ivory II Piano Engineが拓く、ピアノ音源の新たな指標

Kurzweil在籍時代からピアノ音源を追求してきた、ジョー・イエラルディとジョージ・テイラー。彼らが初代Ivory発売時から約5年の歳月を費やして世に問う、Ivory II。ストリング・レゾナンス共鳴、最大18段階のヴェロシティ・レイヤーのリファインされたサンプル、 ハーフ・ペダルへの対応。これが、「最高のピアノ音源」の新しい指標です。

 

 77GBものサンプルを使った、贅沢なピアノ音源

Ivory Grand Pianos IIは、合計77GB以上のサンプルを使用した、バーチャル・グランド・ピアノ音源です。

88キー各鍵盤を、最大18段階のダイナミックレベルで収録(Bosendorfer Imperialは、1オクターブの拡張低域部も収録)。また、各サンプルは一切ループ無しで、無音に至るまで自然な減衰を32-bitで収録しており、ステレオ位相も完璧な仕上がりになっています。

ハードディスク容量に制限のある方は、Steinway D 9' Concert Grand、Bosendorfer 290 Imperial Grand、Yamaha C7 Grandの中からモデルを選んでインストールすることもできます。

Ivory-Grand-Pianos-II

 世界最高クラスのグランドピアノ3台を収録。

Ivory Grand Pianos IIには、以下の3台のグランドピアノが収録されています。

  • Bösendorfer 290 Imperial Grand
  • German Steinway D 9' Concert Grand
  • Yamaha C7 Grand

 


 

Ivory II Grand Pianosデモトラック

 

Ivory II Grand Pianosインターフェイス

20170302_ivorygrands_bosendorfer


特徴

  • 77GB以上サンプルを収録した、グランド・ピアノ・インストゥルメント。
    • ・Bösendorfer 290 Imperial Grand
    • ・Steinway D Concert Grand
    • ・Yamaha C7 Grand
  • 88キー各鍵盤を、最大18段階のベロシティ・レイヤーで収録(Bösendorfer Imperialは、さらに1オクターブの拡張低域部も収録)。
  • ハーモニック・レゾナンス・モデリング技術による、リアルなストリング・レゾナンス共鳴(打鍵時にすでに押さえている鍵盤の弦が共鳴する現象)。
  • サスティンペダルを踏んだ時の共鳴を、DSP処理でモデリング。ハーフペダル表現にも対応。
  • 最高のピアノ、調律、スタジオ、ホール、プログラミング技術の組合せによる、最高の音色。
  • ピアノ専用に開発された、Synthogy独自の32-bitサンプル・プレイバック/DSPエンジン。
  • サンプル補間技術により、超スムーズなベロシティ・レイヤー、音程間のつながりを実現。
  • キーノイズ(ハンマーが弦にあたる時の音)、調律、ステレオ音像(演奏者側/聴衆側切り替え、広さ調整)、音色などを調整可能。
  • 指が鍵盤から離れた時のリリース音や、ペダル・ノイズ、ソフトペダル使用時のサンプルを収録。
  • ティンバー・シフティング、パラメトリックEQ、シンセ・レイヤーにより、生ピアノを超えた大胆なサウンド・デザインにも対応。
  • ホール/部屋をモデリングしたリバーブの他、コーラスエフェクトも装備。
  • ポップバンドでのライブ演奏に便利な、レイヤー用のシンセパッド音も収録。
  • 基本的なピアノ音色プログラム、調律/音像/ベロシティ設定を含んだセッション、エフェクト設定、お使いのキーボードに合わせたベロシティ設定など、様々な単位で保存/管理可能なユーザープリセット。

 

 

Ivory II Grand Pianos (Download)

-税込価格-
¥50,600

レビュー

Michael Levine, CBS 『Cold Case』、『Close to Home』

“今担当している2つのドラマで毎週使っている。最終的なレコーディングで生ピアノに差し替えなくても良いと思えるバーチャル・ピアノは、これがはじめてだ。僕の作曲家人生の中でも、画期的な事件だよ。”

Mark Isham, 『Eight Below』, 『River Runs Through It』, 『Crash』

“最近書いた映画音楽のすべてで使っている。最新作『Eight Below』のピアノ・サウンドは、Ivory無しには存在しなかっただろう。Ivoryのピアノ・サウンドは、驚異的としか言いようがない。私のスタジオにとって、欠かすことのできない存在となっている。”

Raymond Kurzweil

“ジョー・イエラルディほど、音楽的なサウンドを作り上げるの才能をもった人は滅多にいない。ピアノ音色はKurzweil Music製品の中でも得に評価の高いものだが、それはジョー・イエラルディのサウンドデザイン力に負うところが大きい。ピアノサウンドのプログラミングに関して、彼ほどの経験を持った人は、私の知る限り存在しない”

Geary Yelton, Electronic Musician

“Ivory II… その音は、ほとんど神懸かっている。” – Stephen Fortner, Keyboard Magazine
“真実味のあるストリング・レゾナンス共鳴音は、デジタル・ピアノ開発者の間で長年の夢だった。音を聴く限り、Synthogyの開発陣はその夢を実現してしまったようだ。”

仕様・動作環境

Synthogy Ivoryシリーズ動作環境

最新の動作環境はこちら >>

TOPへ