• POPULAR LINKS
検索

本サイトでの Cookie の使用について

scroll

LIO-8 mkIV

製品の説明

すべては「サウンド」のために…

LIO-8 mkIVは、ワールドクラスのコンバーター、アウトボードを多用するスタジオやDolby Atmosにも対応可能なモニターコントローラーを1台に統合した、モジュール拡張可能なコンプリート・レコーディング&ミキシングコンソールです。

MH Production Bundle v4のリリースを記念して、新規のMetric Halo LIO-8 mkIVのご購入には、DSP上でゼロレイテンシーで動作するハードウェア版のバンドルに加え、MH Production Bundle v4のライセンスが無料で付属します。

MH Production Bundle v4

LIO-8をすでにお持ちの方はこちら - LIO-8 mkIV比較表


Metric Haloサウンドの神髄

mk IV Analog, Preamps & Conversion

20年以上にわたり、Metric Haloのサウンドは世界中のミュージシャンやオーディオエンジニアに愛されてきました。

第4世代となるmkIVのアナログおよびコンバーターステージは、既に世界クラスの設計を誇るLIO-8をさらに進化させ、温かみがありながらもディテールに富み、開放感と音楽性のあるサウンドを提供します。あなたの作品を最高の形で捉え、表現します。

Monitoring
アナログ + Atmos + プロセッシング

mkIVは、複数ソース・複数出力先に対応した、Dolby Atmos®(最大7.1.4)までのサラウンド対応モニターコントローラーを搭載し、アナログゲインコントロールとリレーハードミュートも備えています。

Mixing
128チャンネル | 64バス | 192k

大型レコーディング&ミキシングコンソールの感覚を1Uサイズの筐体に収めたと錯覚するほどのmkIVのミキサー機能。無制限のルーティングを可能にします。

MHLink
ネットワークオーディオ・バックプレーン

MHLinkは、複数のMHユニット間、そしてコンピューターへのGigabit Ethernet接続を含めた、自己構成型の超低レイテンシーかつ高帯域幅のオーディオおよびデータのバックプレーンを提供します。

USB
ドライバ不要のクラスコンプライアントオーディオ

すべてのmkIVユニットにはUSBオーディオクラスインターフェースが含まれており、Mac、iPhone、iPad、Android、Windows 10以降、LinuxなどのUSBオーディオホストにドライバなしで接続できます。

SCP
USB I/O Sidecar

MHLinkシステムにおいて、各mkIVユニットのUSBポートはユニークな「Satellite Computer Port(SCP)」機能を提供します。

SCPにより、サテライトコンピューターをmkIVミキサーにルーティングに制限なく接続可能です。複数ユニット構成では、すべてのSCPポートが同時に利用できます。

ソフトウェアインストゥルメント、サンプラープレイヤー、クライアントコンピューター、モバイルデバイスを追加インターフェースや複雑なクロック設定なしに統合できます。

Loopback
柔軟なルーティング

MIOミキサー内の任意のチャンネルを、ホストへ返す出力やSCPポートへの出力も含む任意の出力へルーティング可能です。

追加のソフトウェアや複雑なルーティングモデルを使うことなく、アプリやコンピューター間での音声ルーティングが可能です。

Signal Processing
FPGA/DSP ハイブリッドエンジン

mkIVは、当社独自のハイブリッドDSP/FPGA処理システムを搭載しており、大量の処理能力と豊富なメモリを持ち、サンプル単位の高精度固定小数点ミキシング、クロスポイント補間、メータリング、ルーティング、柔軟でインスタンス可能な浮動小数点プラグイン処理を提供します。

Plug-ins
ゼロレイテンシーDSP

mkIVには、100以上のゼロレイテンシーなハードウェアプラグインがバンドルされています。

  • Metric Halo Production Bundle
  • +DSP Bundle
  • Make Believe Bundle
  • Sontec MES-432D9D など

追加のライセンス費用や煩雑なライセンスツールは不要です。DSP上で無料で使用できるワールドクラスのプラグインが総額$3100以上付属します。

Control Surface
Mackie | EuCon | iPad | タブレット

mkIVはさまざまなコントロールサーフェスをサポートしており、ミックス、モニター、レコーディングのリモート操作が可能です。

EdgeBus
拡張I/Oハードウェアプラグイン

すべてのmkIVユニットにはEdgeBusカードスロットが搭載されています。これにより、追加のインターフェースを導入せずにシステムのI/Oを拡張できます。

ブートステート
スタンドアロン動作対応

mkIV は、マルチボックス構成の設定を内蔵メモリに保存可能。再起動時、自動的にその設定を復元するため、コンピューターや MIOConsole に接続する必要はありません。

    スタンドアロンで以下として動作可能
  • マイクプリ
  • AD/DA コンバーター
  • フォーマットコンバーター
  • モニターコントローラー
  • フォーマット変換
  • デジタル&アナログの変換機能

mkIV のクロスポイントルーティングと全I/O同時使用により、柔軟なフォーマット変換器として機能します。EdgeCard の組み合わせで、MADI ⇄ AES、ADAT ⇄ アナログ、などの変換が外部機器なしで実現可能です。

Session
統合型 トラッキングDAW

mkIV には、完全統合型のトラッキング DAW「Session」を搭載。ライブ、オーバーダブ、テイクベース録音に対応。MIOConsoleと統合されており、即時起動、追加ライセンス不要です。

    主な特徴
  • 再生中のオーディオに対するマルチトラック波形の概要表示
  • テイクを外部のDAWに読み込むことなくマルチテイク再生が可能
  • 波形に合わせた瞬時のキュー再生によるマルチトラック再生
  • 録音中および再生中にタイムライン上へマークを挿入可能
  • マークへのキュー再生に対応
  • オーバーダブ、セグメント編集、および編集機能をサポート
AngledBox

Integration for the Future

完全なシグナルチェーン・ソリューションに必要なすべての機能を、ひとつのパッケージに統合することで、LIO-8 mkIV はこれまでにない性能と音質を、軽量・省電力・1Uラックサイズで提供します。この統合設計は、セットアップ時間の短縮や信頼性の向上に大きく貢献するだけでなく、ケーブル配線の削減、軽量化、消費電力の削減、コスト削減といった利点ももたらしながら、かつてない柔軟性とパフォーマンスを実現しています。

MHLink のルーティングおよび転送アーキテクチャにより、最大 100 メートル離れたユニット間でも、追加のレイテンシーなしにシステムを構築できます。

MHLink の自動構成およびハードウェア統合機能により、すべての接続ユニットがホストコンピュータからは 1 台の統合されたインターフェースとして認識されます。音声、コマンド、クロックのすべての信号を、最大 256 チャンネル(192kHz 時)の音声を含めて、軽量かつ安価で入手しやすい Cat 5e ケーブル1本で伝送可能です。

新しい mkIV の設計は環境にも配慮されており、驚異的な性能とパワーを、非常に少ない電力で提供します。全マイクチャンネルで 48V ファンタム電源を供給していても、LIO-8 mkIV の消費電力はわずか 25 ワット、ファンタムなしでは 21 ワット未満です。

この低消費電力設計により、mkIV は熱をほとんど発生させず、安定した動作を維持します。ファンも不要で、静音性にも優れています。


Metric Halo Sound

オーディオ製品の音は、単なる部品の寄せ集めではありません。使用されているコンポーネントを見ただけでは、その音がどうなるかを判断することはできません。優れたオーディオを実現するためには、すべての要素に対する緻密な設計とチューニングが不可欠です。これにはアナログ回路、電源システム、クロック、コンバーター本体すべてが含まれます。これらの要素は互いに非線形に影響しあうため、個々のパーツではなく、全体のシステムとしての完成度こそが音を決定づけるのです。

LIO-8 mkIV の A/D/A コンバーターは、アナログ I/O ステージに DC 結合されており、極めて低い位相歪みで信号を処理します。D/A には低域フィルターが一切かかっておらず、A/D 側には非常に緩やかな低域 DC ブロッキングフィルターが採用され、入力経路をキャリブレーションしつつ、DC オフセットを最小限の位相変化で除去します。

こうした設計のすべてが組み合わさることで、暖かく、開放感があり、立体感のある音像を実現します。細部まで明瞭でありながら、決して不自然さを感じさせないナチュラルな音。それは魂を持ったデジタルサウンドとも言うべき Metric Halo mkIVが提唱する新たな音のスタンダードです。

Green Room Studio, Vienna Austria

Green Room Studio, Vienna Austria


主なハードウェア機能

ロケーションレコーディング、スタジオ、マスタリングルーム - どのような場面でも、LIO-8/4p mkIV はあなたの作業を確実に支えます。

LIO-8/4p mkIV は Metric Halo の中核となる 3d テクノロジーを基盤としており、既存のすべての MH 3d インターフェースとシームレスに連携します。

柔軟で拡張性があり、設計上将来性にも優れているため、常に必要に応じてシステムをスケールアップできます。

  • Metric Halo 独自の 3d Core デジタルエンジン(MHLink 搭載)
  • アナログトリム付き 8 チャンネル A/D コンバーター
  • アナログゲイン付き 8 チャンネル D/A コンバーター
  • ステレオ・ヘッドフォン出力
  • 専用のヘッドフォン用 D/A コンバーターとアナログゲイン
  • 超低遅延のコンバーター
  • 前世代と比較して 85% 遅延を削減
  • コンバーター + ミキサー + DSP + モニター間のラウンドトリップ遅延:
    ≈ 0.9ms(44.1kHz 時)
    ≈ 0.2ms(192kHz 時)
  • ギター/ベース用の DI 入力 ×2 チャンネル
  • 8 チャンネル AES 出力
  • 8 チャンネル AES 入力
  • SMPTE LTC(リニアタイムコード)入出力
  • MIDI 入出力
  • 128 チャンネル × 64 バス・ミキサー
  • 統合型 DSP(オンボード)
  • 192kHz に完全対応
  • フロントパネルには詳細なレベルメーターを装備
  • 専用ゲインノブによるフロントパネル制御
  • 赤外線リモートコントロールに対応
  • MH EdgeBus カードスロットを搭載
  • MHLink(ギガビット・イーサネット)接続対応
  • USB-C 接続対応
  • ファンレス設計による低消費電力・低発熱動作
Paper Street Audio Company

Paper Street Audio Company


LIO-8 mkIV と LIO-8 3d の違い

    LIO-8 mkIV の特徴
  • 新しいアナログおよびコンバーター設計により、さらにディテール、厚み、そして魂のあるサウンドを実現
  • コンバーターのラウンドトリップ・レイテンシー(RTL)を大幅に削減
  • 低レイテンシーのユニティゲイン・アナログループに最適化された次世代設計
  • リレーによる出力ミュートシステムで、電源投入/切断時のクリック・ポップ音を排除
  • 消費電力を35%削減 —— より発熱が少なく、環境にも優しい
項目 LIO-8 mkIV LIO-8 3d
デジタル設計 第3世代 第3世代
アナログ設計 第4世代 第3世代
コンバーター設計 第4世代 第2世代
消費電力 20.7 ワット 32 ワット
コンバーターRTL(遅延) 18 サンプル 116 サンプル
ユニティゲイン・アナログループ 対応あり 非対応
リレーによるミュート 対応あり 非対応

Symtem Requirements

コンピューター:macOS 10.9.x 以降に対応した 64ビット Intel または Apple Silicon プロセッサ搭載のMac

    以下のいずれかの接続ポートが必要
  • USB ポート
  • 内蔵ギガビット・イーサネットポート
  • Thunderbolt ギガビット・イーサネットアダプター
  • ギガビット・イーサネットポートを備えた Thunderbolt ドック
  • USB3 → ギガビット・イーサネットアダプター
  • PCIe ギガビット・イーサネットカード

OS:macOS 10.9.x 以降が必須

ソフトウェア:CoreAudio に準拠したすべてのソフトウェアと互換性あり


同梱物一覧

  • LIO-8 mkIV 本体 ×1
  • お住まいの地域に対応した IEC 電源コード ×1
  • 19ボルト 60ワットの世界対応外部電源アダプター ×1
  • CAT5e イーサネットケーブル(2フィート および 10フィート) 各1本
  • USB-A → USB-C ケーブル ×1
  • ラックマウント用イヤー(固定具付き) ×2
  • ゴム足 ×1セット
  • 設定用ジャンパーピン
  • 保証/製品登録カード ×1

LIO-8 mk-IV

-税込価格-
¥539,000

LIO-8 mk-IV

-税込価格-
¥539,000

TOPへ