2022.10.07
コード進行を学ぶ。それはただ単にギターやピアノでコードが押さえられるというだけでなく、楽曲の構造を深く理解したり、アレンジやメロディーラインの組み立てに生かすなど音楽制作をする人にとって「マスト」な勉強といえるでしょう。
もちろん、音楽を感覚(フィーリング)だけでやることを否定するものではありません。ですが、数多ある定番コード進行から新しいアイディアが閃いたり、音色の重ね方を思いついたりするヒントもたくさん隠れているはず。
そこで数多くの大ヒット曲に作曲・編曲で名を連ねてきた田辺恵二氏をゲストにお招きし、定番から変則までさまざまなコード進行からアレンジに発展させる工程を解説いただく贅沢なセミナー。240パターン以上の定番コード進行をプリセットにもつDAW、Tracktion Waveformを用いて進行いたします。
プログラム後半では、人気動画コンテンツ「田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞ」の配信200回記念を祝し記念SPを配信。DAWライフが今よりもっと楽しくなることでしょう。
Keiji Tanabe
1991年よりCHARAや古内東子のデビューアルバムに参加。
及川光博やゴスペラーズのアルバム、ツアーに音楽監督、作編曲家として参加。以降SMAP 浜崎あゆみ 柴咲コウ 岡本真夜 AKB48 SKE48 に楽曲提供。
2002年 2006年 日本レコード大賞金賞受賞(編曲)
現在は作家活動の他ネットTV MCやラジオパーソナリティ等、他分野にも精力的に活動中。
tracktion