グレゴリー・ジェルメン 賞
審査員コメント
2020.08.25
グレゴリー・ジェルメン 賞
受賞者:avidilok2020 様
選出コメント
一番バランスが良くて、低音のコントロールを感じました。ボーカルが前に出ながらオケに負けてないのがいいと思います。
何よりもリズムセクションがかっこよく聞こえてる事で楽曲に入りやすいし、バンドの世界観にぴったりだと思いました。
歌詞とボーカルのニュアンスがしっかりとミックスの力で丁寧に表現されていることによって、さらにポップチューンになるので、バンドにとっては本当にプラスになると思います。ミックスのミッション達成です。
本コンテストの感想
ミックスコンテストに参加したのは初めてでしたが、同じ曲で様々な人の仕上がりを聴けたのがとてもいい経験になりました。普段は自分のミックス、もしくはミックス前のラフミックスを聴くことが多いのでとても新鮮でした。何日もかけてスピーカーを切り替えたりしながら、選考しましたが、本当に難しかったです。
本当なら数人を選びたいところでしたが、やはり1人に絞らないといけないところも非常に難しかったです。でも、とてもいい経験になりました!
Biography審査員情報

グレゴリ・ジェルメン
Recording / Mixing Engineer
フランス生まれ、パリ育ち。日本の文化に憧れて10代の頃から様々な日本の音楽に触れ、2004年に来日。スタジオグリーンバードでキャリアを積み、2011年にDIGZチームに加入。バンド、ポップス、ダンスミュージック、Kpopを中心にエンジニアとして様々なジャンルで活躍している。
CHARA, AAAMYYY, 大比良瑞希, Passepied, Mrs Green Apple, Bananalemon, Dean Fujioka
Red Velvet, 神宿, 上北健, Yoshika、RIRI、MAY’S…
公式サイト : https://gregory-germain.com/
Twitter : https://twitter.com/gregory_germain
Prizes賞品紹介


Waves
SoundGrid Impact Server
SoundGrid DSPパワーをコンパクトに。Impact Serverでのプラグイン処理を可能にし、コンピューターをプラグイン処理の負荷から解放することが可能。Intel® Skylake i3を搭載。