• POPULAR LINKS
検索

本サイトでの Cookie の使用について

scroll

Dirty Delay【生産完了】
Visceral, Gritty, Musical Feedback Delay

製品の説明

フィードバック/クロスフィールドと、サチュレーションを生み出すCharacter機能でダーティかつグリッティなディレイサウンド

Dirty Delayは、素晴らしいサウンドと操作性を備えたフィードバック/クロスフィールドを搭載したディレイ・プロセッサです。Metric Halo独自のEQおよびCharacterも内蔵し、ディレイに適用することができます。ビンテージなエコーから質感のあるテープスタイル・ディレイ、きらびやかな音色から細かな空間まで様々なタイプのディレイを得られます。

内蔵のEQおよびCharacterによって、クリーンで音楽的なフィードバック・ディレイだけでなく、荒削りなダーティさやビンテージの質感、未来的な雰囲気や淡い効果まで多様な演出が可能です。

20150422_mh_DirtyDelay 20150423_MHDirtyDelayMono2_260

最大2つまで設定可能なディレイ・ラインにはフィードバック、クロスフィールド(ステレオのみ)、ディストーションのコントローラが備えられています。これらのパラメータを組み合わせることで、複雑で多彩なパターンを作りだすことができます。Dirty Delayの生み出すサウンドには独特のテクスチャーと躍動感があり、フィードバック・ディレイに起こりやすいベールをかけたような抜けの悪さはありません。

Dirty Delayは、スタジオ・プロダクションからライブパフォーマンスまで活用できるディレイ・プラグインです。

 

特徴

  • 最大5秒間のモノ/ステレオ・ディレイ・ライン。
  • ディレイタイムはmsまたはSyncを有効にして音符単位で設定。
  • Syncによるホスト/マニュアル/タップへの同期。
  • 各ディレイ・ラインに位相反転を備えたフィードバック/クロスフィールドを搭載。
  • 各ディレイ・ライン出力のオフセットが可能。
  • 各ディレイ・ライン出力でウェット/ドライ・ミックスとゲインを独立して調整。
  • ディレイ用の2バンド・パラメトリック・フィルターを搭載。
  • 真空管・トランスのサチュレーションやカラーを加える、Character機能を搭載。
  • 内蔵プリセット・システムによりフォーマット間でのプリセット共有が可能。

仕様・動作環境

MetricHalo Software動作環境

動作環境はこちら >>

*MH DirtyDelayは非対応。

TOPへ