• POPULAR LINKS
検索

本サイトでの Cookie の使用について

scroll

Apogee FX Complete bundle

製品の説明

Apogee FX Complete バンドルには、ModComp、ModEQ 6、EQP-1A、MEQ-5、およびOpto3-Aの5つのFXおよびFX Rackプラグインがすべて含まれています。Apogee FX Complete バンドルは、Apogeeハードウェアなしでお好みのmacOS DAWでネイティブに動作します。またFX Rackを使用したDualPath監視機能を備えており、ElementシリーズのApogee Hardware DSPとEnsemble ThunderboltオーディオインターフェイスDSP、Symphony Desktop DSPでプラグインを実行できます。

特徴

下記のプラグインが同梱されています。

  • EQP-1A:Pultec 公認:Pultec EQP-1Aを細部まで再現したProgram Equalizer
  • MEQ-5:Pultec 公認:Pultec MEQ-5をニュアンスまで再現したMid-Range Equalizer
  • Opto-3A:ヴォーカルやギター・トラックも定番ヴィンテージ・光学式コンプレッサー/リミッター
  • ModEQ 6:プロポーショナル/コンスタントを選択可能な6バンド・パラメトリックEQ
  • ModComp:Apogee オリジナルのビジュアル・モダン・コンプレッサー/ リミッター

Apogee FX Rackのワークフロー

Apogee FX Rackでは、ワークフローに合わせた使い方を選べます。

ネイティブ・モード

Apogee FX Rackを、DAW上でApogeeハードウェアを利用することなく一般的なプラグインのように使用するモードです。

Printモード

FX RackをApogeeハードウェアの入力にダイレクトに適用するモードです。Apogee Controlソフトウェア内でFX Rackプラグインを起動し、お好きなプロセッシングをレコーディングにかけ録り、エフェクトを適用した状態でDAWトラックへと録音することができます。

DualPath Monitorモード

レコーディング中のプロセッシングをフレキシブルに保持したまま、ミックスも組み立てる、DualPath Monitorがそのためのシンプルなソリューションをもたらします。DAW上でApogee FX Rack プラグインを開き、Apogeeハードウェア入力とリンクします。すると、同じFX Rackプロセッサーが低レイテンシー・バージョンとして、モニター・パス上にもパラレルで起動します。いずれかのプラグインに対して行うすべての操作が、即座にもう一方にミラーリングして反映され、サウンドの変化を均一に保つのです。マイクプリのゲインなど多くのハードウェア・コントローラがDAWからも操作できるため、二つのウィンドウを都度切り替える必要がなくなります。

DSPを利用可能なApogeeハードウェア

Apogee FX RackのPrint、DualPath Monitoringモードは、Apogee Symphony Desktop、Ensemble Thunderbolt および Element Seriesで利用可能です。


関連記事(外部サイト)

ネイティブ/DSPで動作可能なEQ&コンプレッサー・プラグイン集

レビュー

enmore audio

Apogee Unveils FX Rack Plugin Suite for Mac

“A blend of cutting edge tech with the tones of classic studio hardware. Apogee’s FX Rack provides EQ and compression – and for the first time – can run natively on your Mac.”

続きを読む

All Things Gear

Apogee has now created native formats of FX Rack effect plugins for Mac users

“In conclusion, if you’ve been waiting patiently to take the dive into Apogee’s pool of FX Rack plug-ins but didn’t have the processing power before, now is definitely the time to step off the plank. Either way you look at it, this is a super exciting new development in the world of Apogee, and we can’t wait to see what comes next from the company.”

続きを読む

ASK.AUDIO

Review: Apogee FX Rack

“The Pointer Sisters sang, “I’m so excited, I just can’t hide it.”
Well, so am I! Why? Because Apogee has released its DualPath FX Rack.

続きを読む

MusicTech

New Gear Review: Apogee Electronics FX Rack Plug-in Bundle

“There’s no doubt that the FX Rack plug-ins are of a quality that matches and maintains Apogee’s reputation, and are well-chosen as initial releases. But what’s really exciting about Apogee’s venture into software is that it’s open to all, not just those who’ve invested in Apogee hardware.”

続きを読む

Music Connection

New Gear/New Toy Review: Apogee Electronics FX Rack Plug-in Bundle

“I was immediately attracted to ModEQ 6, a six-band parametric equalizer with both proportional and constant Q modes available. All six bands have a full 20Hz to 20kHz range that overlap each other.”

続きを読む

Production Expert

Apogee FX Plug-ins Native Versions Now Available

“Apogee have now announced native versions of these plug-ins in AAX, VST and AU formats for macOS only. This combination of DSP and native versions of these plug-ins means that the flexibility of dual path monitoring is now possible.”

続きを読む

仕様・動作環境

対応サンプリングレート

 44.1 – 192kHz
 

対応OS

MacOS 10.14.6 以降 / Intel & Apple Sillicon Native環境対応
RAM 4 GB以上 (8GB 以上推奨)
 
Windows 10以降
RAM 4 GB 以上 (8 GB 以上推奨)
 

対応フォーマット

Audio Unit、VST 2、VST 3、AAX Native
※上記に対応したDAWであれば動作可能です。
 

DSP処理(FX Rack / ChannelFX)について

対応ハードウェア製品

下記ハードウェアではApogee Control 2などにてDualPath / ChannelFXを用いたワークフローの構築により、ハードウェア搭載のDSPにてエフェクト処理が可能です。
DualPath
  1. Element シリーズ(生産完了)
  2. Ensemble Thunderbolt(生産完了)
  3. Symphony I/O MKⅡ  ※Thunderboltモードのみ、Symphony Controlを使用する場合
ApogeeChannelFX
  1. Symphony I/O MKⅡ  ※Thunderboltモードのみ
  2. Symphony Desktop
  3. Duet 3  ※ECS Channel Stripのみ
  4. BOOM  ※ECS Channel Stripのみ

対応プラグイン
  1. ECS Channel Strip
  2. Pultec EQP-1A
  3. Pultec MEQ-5
  4. Opto-3A
  5. ModEQ 6
  6. ModComp

 

動作環境 対応DAW
・Mac OS X 10.12.6以上、10.14 Mojaveも完全サポート
・4GB以上のRAM、8GB以上を推奨
・iLok License Managerをコンピュータにインストールする必要があります。(無償でインストール可能)
iLokアカウントのご登録はこちらからhttps://www.ilok.com/#!registration
・AU v3: Logic Pro 10
・AAX 64bit :Pro Tools 12、Ultimate(ProTools 11以前は非対応)
・VST:Ableton Live 10
・VST:Cubase 9.5 VST 1&2(VST3未対応)
・他AU v2、VST 1&2対応DAW

有償のiLok USBキーは不要です。

TOPへ