• POPULAR LINKS
検索

本サイトでの Cookie の使用について

scroll

Spectrasonics レビュー – OiCHAN

2022.06.15

今後もSpectrasonics Omnisphere2を使い続ける

Spectrasonics Omnisphere2を愛用しています。サンプルベース、シンセベースともに音自体がとてもリッチで魅力的に感じています。

充実した膨大な音源ライブラリから楽曲にあったサウンドを見つける際の検索機能が気に入っています。楽曲の中であと少し何かが足りない、ここをあんなイメージの音で満たしたいというときに、サウンドマッチ機能で類似のサウンドからより頭の中でなっているイメージに近いサウンドを直感的に探すことができる、切り捨て方式でサウンドを絞っていくことができる機能が自分にはとてもフィットしているなと感じています。

また興味深い機能としてGRANULARがあり、自身の手持ちの音源サンプルを読み込ませて変化させることで、想像がつかないような独特のサウンドを偶発的に生成できるので、創作時の新しいアイデアの発見につながる、楽曲に対して自分の頭では思いつかなかったサウンドをスパイス的に加えることができるので重宝しています。

今後もSpectrasonics Omnisphere2を使い続けていきます。多大な恩恵に感謝しています。

OiCHAN

ベーシストとして音楽活動をスタート。
ソニー・gr8!recordsよりメジャーデビューした沖縄出身バンドHOIFESTAでの活動をきっかけにレコーディング、ライブ、ドラマやMVなど映像作品に携わる。

現在はサウンドプロデュースや楽曲提供を核に活動は多岐に渡る。

作詞作曲編曲サウンドプロデュース
及川光博 伊藤千晃(元AAA) 武田双雲(書道家) 山之内すず(令和元年インターハイ応援ソング) HKT48 超特急 M!LK 私立恵比寿中学 ときめき宣伝部 新テニスの王子様 デジモン じーくらむ! あげもん! ポラライト等

BASS演奏レコーディング
delofamilia(オレンジレンジNAOTO Riefu)DISH// 牙狼~闇を照らす者~
VALSHE(名探偵コナン主題歌等) Rootless(ONE PIECE主題歌等)等

BGM(釣り関連)
秦拓馬☆俺達。チャンネル 大西健太のOKチャンネル ガッツとレイラ釣りチャンネル

TOPへ