Favorite Plug-ins
Favorite 1
API Collection
生楽器のやや曇った音源をスッキリした音像へ作り変える時にAPI 550Bや2500を主に使います。出音は結構派手になるので高域の処理に注意。
Favorite 2
H-Delay
アナログディレイは各社色々ありますが結局これに戻って来ます。ディレイ音のなまり方がいい意味で音楽に溶け込むので、プリ/ポストフェーダーを問わず安っぽくならない空間作りが出来ます。
Favorite 3
L3-16
Lシリーズの最高峰と言える16バンド分割処理やプライオリティーの設定によってシンプルな操作ながらあらゆる所に手が届く。2mixの仕事では必ず最終段に挿します。
Favorite 4
Dorrough Model380-D
ゲーム音楽は映画同様、非常に大きなダイナミクスを持つ場合が多い為、必然的にラウドネス管理が必要になります。海外スタジオで壁に埋まった実物を見て以来、視認性の良さに感動しずっと使用しています。レイアウトは横向きがオススメです。
Favorite 5
M360°Surround Manager
ゲームに実装するサラウンドミックス時に必ず使います。各ch、フロントリアのバランスを柔軟に調整出来、曲の構成によってはリアがうまく作れない時はプリフェーダーでLs/Rsだけ持ち上げたりなどリカバーが可能です。