パラメータを厳選して、よりシンプルに扱えるエディション。史上最高のバーチャルピアノで、演奏する喜びを。
PIANOTEQ 6 Stageは、Pianoteq Standard 6 とPRO 6 で採用された最新のモデリング・エンジンをそのまま搭載しています。
レガート演奏時の音のつながり、スタッカート演奏時に感じられるハンマーとボディの存在、同時に押さえられた鍵盤同士で複雑に絡みあう共鳴など、フィジカル・モデリング方式ならではの演奏体験をお楽しみください。
PCM(サンプリング)方式の電子ピアノではアーティキュレーション、響きを十分に感じることができない。そんな時は、PIANOTEQ Stageをお試し下さい。毎日の練習、作曲、演奏が、ずっと充実したものになることでしょう。
PIANOTEQ 6 Stageは、サウンドを細かく調整する必要がなく、手頃な価格で演奏を楽しみたいミュージシャンに最適なモデルです。Pianoteq StandardとPROと同じサウンド、演奏感をお楽しみいただけます。また、いつでもStandardやPROにアップグレード可能です。
息を飲むようなリアリズム
Pianoteq 6は、エンジンと物理モデルに数多くの改良を施し、アコースティックピアノ、電気ピアノ、歴史的な名器、クロマチックパーカッションなど、全ての楽器のリアリズムと音響的な存在感を向上させました。Pianoteqでの演奏に、これまで以上の楽しさをもたらします。
Authorized by Steinway & Sons ®

物理モデルを用いたPianoteqバーチャル・インストゥルメンタルSteinway Model DとSteinway Model Bのサウンドと演奏のしやすさは、Steinway & Sons ® からの認可を得ました。これら最高品質のバーチャル・グランドピアノは、Steinwayならではのサウンドを求めるすべてのミュージシャンにとって、魅力的な選択肢のひとつになりました。
対応フォーマットの追加
Pianoteq 6は、VST3フォーマットとARMアーキテクチャ(Linux版のみ、Raspberry Pi 3ボードなど)との互換性を追加することでワークフローを強化します。コード識別機能の追加に加えて、チューニングセクションには更に高度な新機能も追加されました。スタンドアローン版にはMIDIプレイリストが追加され、MIDIアーカイブには改良が施されました。wav形式に加え、FLACやMP3フォーマットへのオーディオ・エクスポー
トも可能です。
MIDIプレイリストとアーカイブ
スタンドアロン版では、MIDIプレイリストと改良されたMIDIアーカイブが使用可能です。ジュークボックスのように、MIDIファイルの再生リストを読み込むことができます。キーボードで演奏するすべての音符は自動的にMIDIフォーマットで記録、アーカイブされ、複数のMIDIファイルとしてアクセスすることができます。記録された演奏を紛失してしまうような必要は無く、簡単に探しだすことができます。って開発された最新のプラットフォームであり、多くのホストアプリケーションでサポートされています。ARMアーキテクチャとの互換によって、Pianoteq 6はLinuxベースのデバイスに搭載されているRISCベースのCPU上でも動作します。
FLACおよびMP3形式でのオーディオエクスポート
WAV形式以外にも、ロスレス可逆圧縮形式であるFLACまたはMP3形式でオーディオファイルのエクスポートが可能です。後からオーディオ変換を行う必要がなくなりますので、時間と労力を節約できます。
演奏した内容をそのまま画面上に表示
スタンドアロン版では、MIDIキーボードの鍵盤を押したときに、画面上の仮想キーボードの鍵盤が色付きで表示されます。あなたや他の人の演奏をより簡単に画面上で見ることができますので、ピアノの練習に役立ちます。コードも検出されて表示されます。
選べるフレーバー:ピアノからピアノ以外の楽器まで。
Pianoteq 6では、購入時にお好みのフレーバーを選択いただけます。Pianoteqのライセンス購入(ステージ、スタンダード、プロ)の段階で以下から、いずれか一つのフレーバーをお選び頂けます。
- アコースティック・ピアノ(Steinway D + K2 grand pianos)
- エレクトリック・ピアノ(Electric pianos + Hohner Collection)
- クロマティック・パーカッション(Vibes + Xylophone/Marimba)