• POPULAR LINKS
検索

本サイトでの Cookie の使用について

  • TOP
  • Apogee
  • Apogee Symphony I/O MkII – SoundGrid
scroll

Apogee Symphony I/O MkII – SoundGrid

製品の説明

Symphony I/O Mk II SoundGrid

Multi-channel Audio Interface for Waves SoundGrid® Systems

SoundGridを搭載したSymphony I/O Mk IIを中心にすることで、スタジオでのコラボレーションがもっと簡単になります。Ethernetケーブルでコンピューターを接続して追加。複雑な設定も必要なくSymphony I/Oやコンピューター、そして様々なDAW間でデジタル・オーディオのルーティングが可能です。

例えばLogic Xでクールなドラム・ビートを組み上げたところに、コラボレートしているパートナーがAbleton Liveをインストールしたラップトップを持ってスタジオにやって来ました。そこで、ラップトップをEthernetケーブルでLogicのマシンに接続、Waves SoundGrid Studioをゲストのコンピュータにダウンロード、インストールすれば必要なソフトウェア、ドライバがすべて揃います。DAWのトランスポート操作を同期しながら、両方のコンピューターのオーディオをSymphony I/O Mk IIを通して再生・モニターすることができます。


クラス最高の音質とパワフルなDSPネットワーク・オーディオの出会い

Ethernetというシンプルな接続方式でコンピューターと接続。複数のルーム、複数のコンッピュータ間で、業界トップクラスのサウンド・クオリティを誇るSymphony I/O Mk IIを共有、さらにWaves SoundGridサーバーを追加すればリアルタイムのプロセッシングパワーを利用可能です。Symphony I/O Mk II SoundGridは、あらゆるDAWソフトウェアとシームレスに連携し、ライブ、レコーディングはもちろんポストプロダクションと多彩なワークフローとあらゆるサイズのスタジオに、無限に広がる可能性を提供します。

特徴

  • Symphony I/O Mk IIをEthernetケーブルでコンピューターおよびSoundGrid対応機器に接続可能
  • 複数コンピューター、DAW、およびスタジオルーム間でオーディオ同期可能
  • ニアゼロ・レイテンシーによるレコーディングとSoundGrid対応プラグインの使用が可能**
  • サーバー処理により、より多くのプラグインをミックスで使用可能*
  • 最大32チャンネルのアナログIOモジュールおよびオプションとして8チャンネル/ユニットのマイクプリアンプを搭載可能
  • チャンネルあたり最上のオーディオ・クオリティ/コストパフォーマンスを実現
  • Waves SoundGrid Studioアプリケーションによる先進の設定・コントロール環境
    • Wavesウェブサイトより無償にてダウンロード可能
  • スタジオ環境、ライブサウンド、ブロードキャスト、ポスト・プロダクションに最適なソリューション
  • Designed in California, Built in the U.S.A.

*Waves SoundGridサーバーが必要です


Symphony I/O Mk II SoundGrid Studio

レコーディングにもリアルタイムでプラグインを、ミックスに制限のないプロセッシングパワーを

Waves SoundGridサーバーを追加すれば、Symphony I/O Mk IIをパワーアップさせ、レコーディングのときにもニアゼロ・レイテンシーでWavesをはじめとする対応プラグインが使えます。SoundGridサーバーがプラグインを処理するため、お使いのコンピューターのパワーを、ミキシングやエディットなど必要とされるタスクに振り分けることができます。さらに、コンピューターとサーバーに負荷を分散することで、もっと多くのプラグインを利用することが可能になります。スタジオから離れて別のコンピューターで作業するときも、これらのプラグインは製品ライセンスさえあればネイティブ環境でも動作します。特別なハードウェアやドングルデバイスは不要です。





ApogeeとWavesによるアドバンテージを、スタジオからステージまで

オーディエンスは、レコードとまったく同じ音質のライブを期待しているはずです。Symphony I/O Mk IIとWaves eMotion LV1デジタル・ソフトウェア・ミキサーなら、あらゆるサイズのツアーでそのクオリティを実現します。

WavesプラグインとApogeeによるAD/DAコンバージョンは、いずれもスタジオにおける業界標準といえます。史上初めて、このアリーナ・サイズのミキシング・パワーをコンパクトなパッケージに収め、そしてどんな場所にも持ち運び、驚くべきサウンド・クオリティでパフォーマンスを提供することが可能になりました。

Waves LV1は、ライブという多くが要求される環境でも素早く、快適なワークフローを提供します。Symphony I/O Mk IIにマイクプリを搭載していれば、ゲインの調整や48Vファンタムのオン・オフをLV1のチャンネル・ストリップからダイレクトに操作することが可能です。さらにSoundGrid Setupから詳細なハードウェア・コントールにアクセスすることも。

教会でもライブハウスでも、会場に完全なオーディオ・ソリューションをお探しなら、Symphony I/O Mk IIとSoundGridにおまかせください。FOHミキシングからマルチトラック・レコーディング、複数ルームへのオーディオディストリビューションまで、統合された一つのシステムとして構築可能です。

Waves Liveについて詳しく


More about eMotion LV1


SoundGrid接続例


Pro Tools HDX + SoundGrid

SoundGridについて詳しく

TOPへ