検索
トップエンジニアに弟子入り!飛澤正人のWAVESプラグイン実践テクニック 3(タム、ハイハット、トップ編)

トップエンジニアに弟子入り!飛澤正人のWAVESプラグイン実践テクニック 3(タム、ハイハット、トップ編)

スタッフHです。日本を代表するエンジニアの一人、飛澤正人さんをゲスト講師にお迎えし、飛澤さんの本拠地スタジオ、PENTANGLE STUDIOからお届けする「WAVESプラグイン実践テクニック」をお届けします。

2020.01.01

スタッフHです。

 

飛澤さんのムービーを見ていると、気づかされることが数多くあります。
プラグインのパラメータを調整しているときには、1つのパラメータだけを動かしているわけではなく、フェーダーや個々のプラグインの入力レベル、出力レベルなどまで素早くアクセスしバランスをとっていること。音のジャッジを行う際には必ず頭を一定の場所に戻し確認していること。こういったことはまさしく飛澤さんに「弟子入り」しないことには分からないことばかり。本シリーズではそういった飛澤さんの一挙一動やスクリーン上のポインタの動きもなるべく判別できるよう収録していますので、学びとりましょう!

 


 

WAVESプラグイン実践テクニック:タム編

 

ビデオの最初には「楽曲におけるタムの役割」について触れられています。使用しているEQプラグインはWAVESのH-EQ。H-EQは帯域別のソロ・ボタンが付いているので、飛澤さんが「コツコツしたところ」「モコっとしたところ」と意図されている音がわかりやすいですね。ピーキーなところを探すときにも役立ちます。

 

コンプでは具体的なパラメータを学ぶというよりも、リダクションの量やその仕上がり、飛澤さんが気をつけているポイントなどを「体感する」ことがポイント。また、音決めをするまでのフローをほぼノーカットで収めました(何より、編集する私自身がノーカットで見入ってしまったからです)。時間をかけてご覧ください。

 

最後にはリバーブを使って、冒頭で触れられている「タムとしての役割」を意味する処理が語られています。また、他のパーツと比較した音量感なども音で確認できますので、耳や体に染み込ませましょう!

 


 

WAVESプラグイン実践テクニック:
ハイハット&トップマイク編

 

ここではハイハットと、シンバル等をはじめとする金物関連の処理について解説いただいています。上記と同様、飛澤さんの細やかな解説がまさしく「弟子入り体験」のように感じられたため、ご覧いただく動画はほぼノーカット。18分に及ぶ解説となりました。

 

リズムの要であり、2枚のシンバルを重ねていることで、他のパーツよりも圧倒的に表現の量があるハイハット。ここにはどのような目線が必要なのでしょうか。また冒頭より「何に意識を向けるのか」について解説されています。またここまで同様にEQの「カット」によって本来目立たせたいと思うところを抜き出していく様子は、まさしくトップエンジニアのEQマジック。ここの解説もまた、折にふれ見るべきポイントです。

 

続くハイハットへのコンプ処理もまた見どころの多いパート。ハイハットへの過剰なコンプ処理は音の変化だけではなく、グルーブが変わってしまうことに近い症状になりますが、このビデオで解説されている仕上がりにはそれがありません。ここもまたほぼノーカットでお届けしていますので、隅々までチェックしていただきたいパートです。

 

本編の中盤以降はドラムに立てたトップマイクの処理について。対象が音源であっても、実際にレコーディングされた素材であっても参考になる部分は数多くあります。ダイレクトマイクと一緒に鳴らすときの音の配置、位相の問題を解決するための確認のしかた。そして音作り以外の用途でEQを活用するというシーンは必見。これぞ飛澤さんマジックと言えるでしょう。

 


 

次回はいよいよシーズン1(ロックドラム)の最終章、ドラムトータル編をご紹介いたします。トータルでの処理の前に、ここまでご紹介してきたVol.1〜Vol.7までを確認しておきましょう。

人気記事

Waves AudioがWaves Cloud MX オーディオ・ミキサーとソニー製 ソフトウェアスイッチャー「M2L-X」のコラボレーションを発表
Waves AudioがWaves Cloud MX オーディオ・ミキサーとソニー製 ソフトウェアスイッチャー「M2L-X」のコラボレーションを発表

NAB Show, Las Vegas, 2024年4月14日 — Waves Audioはラスベガスで開催される2024 NAB Showのソニーブース(Central Hall #C8201)にて、Waves Cloud MX Audio Mixerとソニーの先進的なソフトウェアスイッチャー 「M

コンプレッサーの種類ってたくさんあるけど、どれを使ったらいいの?
コンプレッサーの種類ってたくさんあるけど、どれを使ったらいいの?

今回の記事では、コンプレッサーの種類と、それぞれのコンプレッサーをどのような場面で使用するのかを学んで行きます。VCA、FET、Optical、Variable-Mu、デジタルコンプレッサープラグインなど、様々な種類のコンプ

ミックスで「コンプのかけ過ぎ」を避ける7つのコツ
ミックスで「コンプのかけ過ぎ」を避ける7つのコツ

ミックスする時に、コンプレッションをかけすぎたり不足したりはしていないでしょうか?全てのコンプレッションに目的を持っていますか?かけすぎで躍動感が失われたり、逆にルーズすぎてかかりが弱かったりというこ

アンプシミュレータでよりリアルな音を作るテクニック
アンプシミュレータでよりリアルな音を作るテクニック

ギターのレコーディングでは、実際のアンプを使った録音と、アンプシミュレータを使ったプラグインでの方法があります。ここでは、アンプシミュレータで完璧なサウンドのギターパートをレコーディングするための重要

これさえあればボーカルは完璧、なツールボックス</br>「Vocal Production」
これさえあればボーカルは完璧、なツールボックス
「Vocal Production」

ボーカル処理は多くの方の悩みのタネ  WAVESは現在220種以上のプラグインを取り揃えていますが、その中で最も人気があるのはボーカル処理に関わるツール。お問い合わせでも「ボーカル処理に使いたいのですが、

マスタリングEQのタメになるTips10選
マスタリングEQのタメになるTips10選

WAVESウェブサイトに投稿されていた記事の中から、マスタリングのコツを取り扱ったものを日本語化しました。先日の「マスタリングにおけるリミッティング。6つのTips」と合わせて、魔法のようなマスタリングを実現す

人気製品

Horizon
Horizon

音楽の創造は1990年代にアナログからデジタルへ、ハードウェアからソフトウェアへ、2000年代にはコンピューターのパワーの上昇によりインザボックスでの制作、ミキシング、マスタリングは一般的なものになりました。

Ultimate
Essential
Clarity Vx
Clarity Vx

Clarity Vxは、ボーカルをバックグラウンドノイズから取り除き、あらゆるミックス、プロダクション、ポッドキャスト、ビデオ用にサウンドを整える最高品質かつ最速の方法です。Waves Neural Networks®が搭載されてい

Ultimate
Essential
Waves Stream
Waves Stream

友達、共同制作者やクライアントと、DAWからロスレスオーディオをリアルタイムで共有可能。ボタンを1回クリックするだけでかんたんに実現します。

Platinum
Platinum

モチベーションも高く制作を進め、ミックスも基本のプロセッシングからキャラクーを生かしたバランスを取った作業がができた。数曲をトラックダウンして、作品として発表するところまでもう少しという段階。ここまで

Ultimate
Essential
VU Meter
VU Meter

VU Meterにより、DAWでのミックスに、業界の定番となっているメータリング・メソッドを導入することが可能になります。VU Meterを使用することで、より最適なレベル、十分なヘッドルーム、そしてクリアなミックスを

Ultimate
SSL G-Master Buss Compressor
SSL G-Master Buss Compressor

SSL G-Master Buss Comp SSL 4000 Gコンソールのマスターバス・センター・コンプレッサーをベースに、Solid State Logicとの共同開発により誕生したのがWaves SSL G-Master Buss Compressorです。実機のコンソールで

SSL 4000 Collection
SSL 4000 Collection

レコーディングにおいてデシダルが主流となるより前から、一貫した原音忠実なサウンドと、切れ味の良いEQ、そしてダイナミクスプロセッシングも組み込んだアナログコンソールの完全体を追求してきたのは、他ならぬSo

Ultimate
Essential
SSL E-Channel
SSL E-Channel

SSL E-Channel 伝説のエンジニア、ジョージ・マーティンを迎え1983年に開発されたSSL 4000Eコンソールに搭載されたチャンネルストリップを再現。ハイパス/ローパスフィルター、4バンド・パラメトリックEQを備えるEQ

Products
Solution
Contents
Support
Company
Instagram YouTube