• POPULAR LINKS
検索

本サイトでの Cookie の使用について

  • TOP
  • Tips / Article
  • 新しくなったWaveform 9 – モディファイアでFuture Bassを作ってみよう!
scroll

新しくなったWaveform 9 – モディファイアでFuture Bassを作ってみよう!

2018.05.02

Waveform Peopleのみなさん。お元気でしょうか。

現在。リアルタイムに人生のガチャを回している芦沢です。

5月から完全な自由人になります。

 

前回の連載1回目の記事が、どのぐらいの人に読まれているのか。

全然分からないのですが、担当者さんから超完璧です!

と言っていただけてハードルが上がってしまい、

入稿日ギリギリchopになってしまった。

 

実は映画が大好きなんです。週に5本は鑑賞してます。

先日、Netflixさんのイベントに参加したんだ。

みんなでロスト・イン・スペースを鑑賞するというイベント。

 

107名の応募の中から抽選で、20名の中に選ばれたアシザワ。

下記リンク先に、当日のイベントの内容やアシザワが写っているので、

アシザワをさがせ!

 

http://www.machikado-creative.jp/planning/67303/

 

Waveform9でアップデートされたモディファイア。

これきた!またきちゃった。

たぶん。Tracktionさんはボクに合わしてアップデートしたんだ。きっと。

今回はモディファイアを記事にしてみましたので、

ご参考になれば幸いです。

 

連載第2回目 - モディファイアでFuture Bassを作ってみよう!

仮のドラムループを貼って、Future Bass的なシンセとベースを乗せてみた。

 

20180502_hideyuki-ashizawa-returns-waveform-9_picture_1

 

こんな感じ。まだまだFuture Bassには、ほど遠い・・

 

 

ここからFuture Bassらしくするために、Waveform9で刷新されたモディファイアを使用。

簡単に効果が分かりやすいLFOを使ってみようかな。

シンセパートにWaveformのLPF/HPFをインサート。

そして、LFOを使ってみよう!

 

20180502_hideyuki-ashizawa-returns-waveform-9_picture_2

 

画面上部の右側にあるオレンジ色のモディファイアアイコンを、

LPF/HPFの上にドラッグ&ドロップ。手順は動画を参照してください。

 

 

LFO Modifierが追加されたね。

LFO Modifierの左側にある項目、シンク設定をノートに変更して、

LFO周期を1/8に変更。

周波数を495Hzに設定。

 

20180502_hideyuki-ashizawa-returns-waveform-9_picture_3

 

シンセパートが、LFOでフィルターを制御してウネウネしてるよね!

Future Bassっぽい!めっちゃ簡単にできちゃう!

 

 

全体にLFOで音を揺らすだけでは単純すぎるので、

LFOをかける部分とLFOをかけない部分を分けてみる。

視覚的に分かりやすくするためシンセパートをコピーして、

LFOのオンオフを制御。

 

20180502_hideyuki-ashizawa-returns-waveform-9_picture_4

 

さらに雰囲気を良くするため、LFOをかけているシンセトラックをコピー。

音色をみんな大好きOmnisphere2にして、EQでハイパス(145Hz)をかけてる。

こんな感じ。これだけでも良い感じ!

 

20180502_hideyuki-ashizawa-returns-waveform-9_picture_5

 

 

仮で貼っていたドラムループをブラッシュアップ。

キック、クラップ、リム、ハイハットの構成。

リムにリバーブをかけて、8小節目にドラムフィルを追加。

 

20180502_hideyuki-ashizawa-returns-waveform-9_picture_6

 

 

Future Bassと言えば!ボーカルチョップ!を追加してディレイを適用。

vocal chopトラックのディレイに、モディファイアのランダムを設定。

ディレイのWET(かかり具合)をランダムにする事で、表現力を上げています!

モディファイアのランダム設定については、動画を参照してみてください。

 

 

キラキラ成分が足りないと思ったので、キラキラしているシンセを足してみた。

元のシンセパートをコピーして、2オクターブ上げてます。

最後に、1小節頭にFXを入れて雰囲気を出してみたけど。

どうですか?!めっちゃ良い感じなFuture Bass!!

誰か!ボクをフューチャーしてください!

 

20180502_hideyuki-ashizawa-returns-waveform-9_picture_7

 

 

Waveform9で刷新されたモディファイア。

とてつもなく柔軟、簡単に楽曲の表現力を上げる事ができます。

今回はオーソドックスな手法だけど、

アイディア次第で複雑なモディファイアを設定できます。

 

ちなみに。デモ1とデモ5を聴き比べて違いに気付きましたか??

デモ1がイメージのラフで、デモ5が完成形。

実は作りながら記事を書いてます。

最初に頭の中で完成形をしっかりとイメージして、

そのイメージを形にしている感じ。

なんとなく作ると、なんとなく出来てしまうので。

しっかりとしたイメージを意識して作る事を身につけると、

より作品作りが楽しくなるかなと思います。

 

みなさんも、楽しくモディファイアを使ってみてくださいね。

では!またね~

 


 

著者プロフィール

Exif_JPEG_PICTURE

芦沢英志
(サウンドクリエイター)

『ホームセンターでゾンビと戦うゲーム』(海外7カ国で新着アドベンチャー1位を記録/Android版)、『200億人の俺の嫁』などの楽曲及び効果音制作を担当。2017年6月配信、個人名義アルバム「Tropical 43」がiTunes Store トップエレクトロニックアルバム4位を記録。

 

 

関連製品

WAVEFORM 9

TOPへ